サイト運営->アクセス解析->アクセス解析とサイトプロモーション
そこまでしてアクセス数を上げたいか?というぐらい姑息な手段をこうじてアクセス向上をはかりました。  
前回プロモーションの成果(3月1日)
第1回のアクセス向上作戦が成功したのか、14日間のアクセス数が1584から2895に増加しました。一日の平均アクセス数で考えると、113件から、206件に増加したことになります。

2月16日〜3月1日

上位アクセス元 (2月16日〜3月1日)
あまり、熱心に登録しなかったためか、それとも、飽きられてきたのか、ヤマハのイエローページからのアクセスは大幅にダウンしてしまいました。検索エンジンからのアクセスは、前回の解析結果にしたがって検索語を変更したため、大幅な増加がみられました。また、有名サイトの掲示板への書き込みを積極的におこなったため、掲示板からのアクセスが336件(前回の4倍)もありました。

その他、今回から、MIDI Ringに参加したことや、私が運営する他のサイトからリンクをはったことなどが、アクセス増加に貢献したようです。また、ここでの解析期間よりも後のことになりますが、3月は、日経クリック、pcFan、コンピュータ・ミュージックマガジンなどの雑誌に、URLが掲載されましたが、目立ったアクセスの増加はありませんでした。雑誌へのURL掲載と、アクセス数はあまり関係ないようです。
アクセス元 前回ポイント 今回ポイント
ヤマハ イエローページ(MIDIとSoundVQ) 423 134
検索エンジン 371 586
フリーウェア紹介サイト(窓の杜、他) 255 316
MIDI系検索サイト(Eternal Wind、他) 178 100
音楽サイト 177 147
ゲーム系サイト 104 163
色々な掲示板 87 336
他の自動作曲サイト 75 99
一般サイト 42 72
MIDI Ring - 54
私が運営するの他サイト - 52
自動リンク 35 22
素材紹介サイト 19 21
検索エンジンの内訳 (2月16日〜3月1日)
アクセス元 前回ポイント 今回ポイント
Infoseek 282 413
NTT Directory 36 78
Lycos 25 42
Orions 8 3
CSJ 7 26
Goo 7 12
Net Plaza 4 -
MSN 4 -
あちゃら 2 -
前回の解析結果にしたがって、検索語を変更し、登録しなおした Infoseek、NTT Directory、CSJからのアクセスが明らかに向上しました。Gooも同様に、検索語を変更して登録をしなおしたのですが、あまりアクセスは増えませんでした。Orionについては、特に何もしませんでしたが、アクセスは減ってしまったようです。Infoseekのように、検索語の数に制限のない場合でも、NTT Directoryのように5つに制限しているような場合でも、同様に検索語を変更したことが、倍のアクセス数につながりました。
検索語の内訳 (2月16日〜3月1日)
検索語 前回ポイント 今回ポイント コメント
MIDI 74 219 ほとんど、他の言葉との組み合わせで検索されます。新たに増やした検索語は、この言葉との組み合わせでひっかかっているらしいということが、推察されます。
音楽 55 68 他の言葉との組み合わせで検索されます。
YAMAHA 52 2 前回同様、ヤマハという検索はありませんでした。極端に減ってしまったのは、なぜでしょう??
民族 36 51 ほとんどが「民族音楽」という検索です。
Roland 36 22 前回同様、ローランドという検索もわずかにありました。
作曲 40 50 自動という言葉と組み合わされる場合が多いです。
ソフト 21 21 他の言葉との組み合わせで検索されます。
バグパイプ 21 2 なぜか、減ってしまいました。
自動 18 29 自動作曲の自動です。
ファイナルファンタジー - 19 調度、ファイナルファンタジーVIIIが発売になり、ファイナルファンタジー+MIDIでかなりの人がアクセスしてくれたみたいです。
世界 15 - 今回はなかったようです。
楽器 14 8 具体的な楽器名との組み合わせや、「民族楽器」という言葉で検索されます。
ウェア 10 17 意外と少ないです。
フリー 20 22 「フリー素材」などの言葉で検索されます。
素材 10 27 なぜか増えたようです。
検索 - 12 アクセス向上のページを設置したため、「検索」という言葉でもひっかかるようになりました。やっぱり関心のある人は多いようです。
music - 12 今回からの登場です。
変換 - 9 MP3やWAVとの組み合わせで使用されます。MP3の人気上昇が反映されての登場だと思います。
プログラム 9 6 こんなものでしょうか。
中国 8 - 今回はなかったようです。
ケプラー 8 - 今回はなかったようです。
XG 8 4 YAMAHAと同様、GSより検索が多いです。
クラッシック 7 8 クラッシックもクラシックも4件づつでした。
ゲーム - 6 今回からの登場です。前回の解析では、なぜ少なかったのか不思議です。
コンドルは飛んでいく - 8 初登場です。曲のデータを置いているわけではないのに・・・見にきてくれた方、すいません。
game - 8 ゲームよりgameで検索する人のほうが多いようです。
MP3 - 6 意外と少ないので驚きました。
VQ - 4 MP3とあまり差がないので驚きました。
小室哲也 - 6 予想どおり、小室哲也でのヒットがありました。
JAMMER - 8 有名な自動作曲ソフトです。
アニメ 6 - 今回はなかったようです。
WAV 6 50 前回は、あまり、効力のないキーワードと書きましたが、人気が向上してきたようです。MP3やCD-Rの影響でしょうか?
ファイル - 6 こんなものでしょうか。
ガムラン - 6 前回は、2〜3件で、その他の項目に含まれていました。
ラップ - 6 意外と多いのでは・・・。
ケーナ - 5 前回は、2〜3件で、その他の項目に含まれていました。
アクセス解析 - 5 こんなものでしょうか。
piano - 7 意外と少ないのです。
guiter - 4 綴りをまちがえているのに、4件もアクセスが・・・。正しい綴りのguitarは0なのに・・・。
ギター - 2 少ないですね。
オルゴール 5 8 穴かもしれません。
シタール 5 - 今回はなかったようです
耳をすませば - 4 私のオリジナル曲のタイトルです。宮崎監督の同名のアニメ映画と勘違いして、見にきてくれるのでしょう。
G線上のアリア 5 4 穴かもしれません。
BGM - 4 登録できる検索語の数が限られている場合、この言葉は避けたほうが良いようです。
洋楽 - 6 登録できる検索語の数が限られている場合、この言葉は避けたほうが良いようです。
システム 4 3 意外と少ないです。
スコットランド 4 - 今回はなかったようです
音源 4 - 今回はなかったようです
アンデス 4 - 今回はなかったようです。
ポップス - 3 登録できる検索語の数が限られている場合、この言葉は避けたほうが良いようです。
DTM - 2 登録できる検索語の数が限られている場合、この言葉は避けたほうが良いようです。
その他 119 270 自動作曲関連の言葉として、「MACS」や「KOAN」という検索語がありました。フリーウェア関連の言葉として、「ダウンロード」「データ」などの言葉がありました。楽器では、「二胡」や「琴」「パイプオルガン」「カリンバ」「レインメーカー」「カスタネット」という言葉がありました。惑星に関する言葉に、「金星」「火星」[地球」がありました。笑える検索語としては「Closeto you〜セナのピアノI」「バラ色のメヌエット」「cactus seeds(サボテンの種)」「となりのトトロ」「衣装」というのがありました。
「yamaha」がなぜ減ってしまったのか、不明です。WAVは、時代の流れ(?)と、他の語との組み合わせによって増加したのでしょう。
 検索エンジンとしては、InfoseekとGooへの登録を、同様に行ったにもかかわらず、Infoseekからのアクセスのみが著しく増加しました。Gooは、登録しがいのない検索エンジンと言えるかもしれません。
登録しないほうが良い検索語
今回の解析で、登録できる検索語の数が限られている場合、登録を避けたほうが良い言葉というのが、いくつかわかりました。一見、アクセス向上に貢献しそうな言葉なのに、その実、あまり検索語としてひっかかってくれない言葉に、次のようなものがあります。 
DTM ポップス 洋楽 BGM ピアノ/piano ギター/guitar MP3
確証はありませんが、上記に加えて、「ロック」「邦楽」などの言葉も避けたほうが良いかもしれません。
今後の展開
今回は、「そこまでやるか?」というぐらい、姑息な手段を使用してアクセス向上をはかりたいと思います。いくつかのものは、すでに試してみました。
(1)検索語を工夫する 姑息度 3 効果 不明
前回は、人気のある検索語をしらべて、それを検索語として登録してみたわけですが、この結果、アクセス数は増加しました。しかし、NTT Directoryをはじめ、多くの検索サイトは、登録時に5〜10個のキーワードを登録するようになっています。だから、上位5位から10位までの検索語を登録してしまうと、検索語によっては、もう、アクセス向上は、はかれないことになります。そこで工夫です。

たとえば、登録できる検索語が5つとしましょう。今回の解析結果ですと、
MIDI 音楽 民族 作曲 WAV
という語で登録すればよいことになります。
しかし、ここで、検索語を工夫して、
MIDI 民族音楽 作曲 WAV
というふうにすると、4つの枠ですみますから、さらにもう1つ登録できることになります。「音楽」で検索をかけた人も「民族音楽」という検索語にひっかかりますし、「民族」で検索をかけた人も同様に「民族音楽」でひっかかりますから、今までつかまえていた人達は、そのままつかまえることができます。しかも、追加でもう1つ検索語が登録できるのです。
このような工夫をすると、下記のような5つの検索語ができあがります。
MIDIとWAVファイル 民族音楽 自動作曲ソフトウェア フリー素材のダウンロード YAMAHAとROLAND
このような要領で、Net Plaza、NTT Directory、その他の検索エンジンに登録してみて、どのような結果がでるかを次回のアクセス解析でみてみたいと思います。
(2)はやりの言葉で登録する 姑息度 4 効果 大
最近、急にはやりだしたものに、「だんご3兄弟」というのがあります。これを実際に検索語として登録してみました。登録したページには、だんご3兄弟のリアルオーディオやMIDIのデータがあるサイトへのリンクを置きました。・・・かなり姑息な手口です。一日目はなんとそのページに400件ものアクセスがありました。しかし、二日目300件、三日目200件と急速にアクセス件数は落ちていきました。

私つくったページは、内容的にイマイチ、というか、他のサイトへのリンクを置いているだけなので、ぜんぜんなのですが、良い内容のページがつくれるのであれば、結構、良いアイデアだと思います。この実験で、そのときどきで、流行にあわせたページを作成するのは、かなりアクセス増加に貢献するということがわかりました。

さらに、この「だんご3兄弟」のページに、他のページへのテキスト・リンクを置いてみました。「だんご3兄弟」のページに訪れた人で、そこのリンクから「自動作曲システム」のページをおとずれた人は4%でした。そして、バナーを画像リンクに変更したところ、これが11%に増加しました。
(3)自分の曲にヒット曲と同じ題名をつける 姑息度 3 効果 有り
私のオリジナル曲に「耳をすませば」という曲があります。意図したわけではなかったのですが、たまたま宮崎駿監督のアニメ映画に同一タイトルのものがあります。「耳をすませば」という検索語でジャンプしてきてくれた人は、この映画の音楽を期待してのことだと思います。このことからもわかりますが、有名な曲と同じタイトルを自分の曲につければ、勘違いして飛んでくる人がいるかもしれないのです。そこまでするかという話もありますが・・・。
(4)検索エンジンで最初に表示されるように、ホームページのタイトルをつける 姑息度 2 効果 たぶん有り
yahooなどの検索エンジンでは、検索結果は、アルファベット順、あいうえお順に表示されます。たとえば、「abcルーム」と「xyzの広場」という2つのホームページでは、「abcルーム」のほうが先に表示されます。私は、「automated composing system」(英語で自動作曲システムのこと)というページをつくり、yahooに登録しましたが、3ヶ月で約6000件のアクセスがありました。これは平均すると一日あたり67件のアクセスになります。別の名前で登録した場合と比較することはできませんから、タイトルの違いによる効果を計ることはできませんが、このページは、yahoo以外の検索エンジンには全く登録していませんから、一日67件のアクセスというのは、かなりの数だと思います。ちなみに、yahooに申請してから登録してもらえるまでにかかった日数は、8日間でした。
(5)自分で、複数のサイトを作り、相互リンクさせる 姑息度1 効果 有り
この方法は、手間がかかりますが、ある程度の効果は得られると思います。