 |
|
1歳6か月くらいの幼児サイズ |
|

 |
頭のサイズは少し大きめで、100均で売られている人間用の瓶底メガネを装着できます。
目はLEDでくるくると光るようになっています。つけまつげをつけています。
|
|
|
|
|
|
 |
リモコンで操作 |
リモコンで操作します。各ボタンに太鼓を叩く、腕を振るなどの動作が割り当てられています。 |
|
|
|
 |
七色に光るボディのコア! |
こさんくんの胸に取り付けられているコアには、赤や緑、紫など、様々な色があります。
コアの下には、LEDの数値カウンターがとりつけられています。こさんくんの内部電圧が分かるようになっていて、通常11V付近の数値が表示されています。バッテリーが減って10Vを切ると、脱力して、動きが鈍くなります。
コアからは風がでていますので、シャボン液をつけた枠をあてて、しゃぼん玉を吹き出すなどのことに使用できます。 |
|
|
|
  |
頭部から上に向けて風を噴出 |
こさんくんの
頭にはファンが取り付けられています。上に向けて風を噴出しますので、胸のコアと同様に、しゃぼん玉を出したり、紙風船を浮かべたりすることができます。 |
|
|
|
|
|
 |
歩けるのか? |
こさんくんには24の関節があります。立ち上がることはできますが、歩くと転倒のおそれがあるため、通常は、椅子にすわっています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|