研究テーマ->メディアアート->オリジナル・プロジェクト->風鈴の楽器
|
|
ここでは、メディアアートの作品を紹介します。
|
|
|
音の高さを調べる(2004/07/03) |
風鈴が少ないうちは、適当に買っても音が重複することは、あまり無かったのですが、数が増えてくると、同じ音高のものを買ってしまう危険性が増えてきます。なので、購入時に、音高を調べてから購入するということが必要になってきます。
残念ながら、私には、絶対音感がありません。なので、KORGのギター用のチューナーを使用して、音高を調べてから風鈴を購入することにしました。
このようにして、わざわざ音高を調べても、レジに行った段階で、店員さんが、奥から箱に入った別のものを取ってこようとすることが多々あります。このような場合、わざわざ事情を説明しなければならないので、ちょっと閉口します。(っていうか、私のほうが変な人?)
今ある風鈴を調べてみたら、こんな感じでした。
横の長さ |
開口部の直径 |
音の高さ |
3.7 |
2.5 |
C (チューナーで計測不能) |
5.0 |
4.0 |
B (チューナーで計測不能) |
5.5 |
3.0 |
A (チューナーで計測不能) |
6.0 |
3.5 |
G(ちょっと高め) |
8.5 |
4.5 |
F(ちょっと高め) |
6.0 |
4.0 |
E(ちょっと高め) |
|
|
D(かなり高め) |
7.5 |
5.5 |
C |
|
|
B |
8.5 |
4.5 |
A#(ちょっと低め) |
10.5 |
6.5 |
G#(ちょっと高め) |
10.5 |
6.5 |
F#(ちょっと高め) |
10.5 |
6.3 |
F |
|
|
|
|
演奏してみる(2004/07/04) |
手動で演奏してみました。
某メーリングリストの皆さんにチェックしてもらったところ、「レ」の音は、どうも他と比べて倍音構成が違っている(つまり音色が違う)らしい。あと、[ラ」も高めになっているということでした。確かに私も「レ」の音は気になります。音高がバラついているせいだと思っていたのですが、音色が違ったんですね。 |
 |
音階 |
ダウンロード |
聖者の行進 |
ダウンロード |
カエルの歌 |
ダウンロード |
|
|
|