アラカルト->過去の掲示板->2001年11月〜12月
過去の掲示板です。  

#0192 you http://www2s.biglobe.ne.jp/~youhome/ 61.193.53.64 61.193.53.64 2001/12/31 05:16
大掃除
進み具合はいかがですか?(笑)
昨日ほとんどすませて、今日は余裕です。

良い年をお迎え下さい。
 
#0191 てつじ 211.130.70.228 211.130.70.228 2001/12/26 01:21
修正しました。
>hamaさん
配列というもののサイズが1つ足りませんでした。
もう修正したのですが、2〜3日くらいでアップします。
 
#0190 hama 61.123.132.222 61.123.132.222 2001/12/26 00:13
ファイルをアップしました
確かに、例のサイトのものは、
再度トライしたところエラーは出ませんでした。
?????

で、その他で、エラーの出るファイルを、
メール添付だと、最近、ウィルス問題がうるさいので、
次のサイトにアップしておきます。

http://www1.odn.ne.jp/~cbh92600/download/error.ZIP

お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

p.s.
また、エラーが出なかったりして……。
 
#0189 てつじ 211.130.70.228 211.130.70.228 2001/12/25 22:18
こんにちは。
>大嶋和人 さん
13万は安いかも。
灯篭の猫は尾道で撮影したものです。
なぜか灯篭の中に入ってました。

>hamaさん
問題のMIDIを幾つかダウンロードして試してみたのですが、異常がでませんでした。。。
(ダウンロードできない設定ですが、何故かダウンロードできてしまいます(笑))
よければ、メールで送っていただけませんか。。。
 
#0188 hama 61.123.138.250 61.123.138.250 2001/12/25 15:24
新ver5..4DLさせていただきました。
merry Christmas です。
でも、子持ちには、頭の痛い季節ですネ。
今年も、「サンタさんからのプレゼント」 を
聞き出すのに、苦労させられました。

ところで、新バージョンいただきました。
今回の 「AC」 は、逆転の発想で、
なかなか面白いですね。
いろいろと楽しませていただきました。
久しぶりに、ACらしいバージョンアップで、大満足です。

ただ、いくつかのmidiスタイルを読み込もうとすると、
「原因不明」 のエラーが表示され、終了してしまいます。
どのようなファイルでエラーになるかは、私にはわかりませんが、
次のサイトの、midi はほとんどエラーになるみたいです。
http://homepage1.nifty.com/kanakomama/midi_best10.htm

また、新しいスタイル 「回想」 で、音割れがするので、
一覧表示で、設定を変えて、演奏しようとすると、
「ドラムパターンのエラーです」 のダイアログが出て、
終了してしまいます。

以上、報告まで、……。
 
#0187 大嶋和人 61.124.65.60 61.124.65.60 2001/12/24 15:10
iBook買いました
どうもです。
この間から、iBookでインタネットしてます。うまく買えてDVDついて一つ前のバージョンで、店頭」ディスプレイ用のです。13万円ほどで手に入りました。かみさん専用ですが、なかなかおしゃれです。
多少すり傷ありますが。
般若しんきょうおもしっろかったです。なんとなく、どこなんだろうという感じがして・・・・
ネコが灯ろうにすまっているのもよかったです。
てなことで
では
 
#0186 てつじ 211.130.70.228 211.130.70.228 2001/12/20 08:22
こんにちは。
>youさん
私はシーケンスソフトをWindows2000で動作するものにバージョンアップしたいです。。。

>きろん豆腐店さん
今度は、豆腐屋さんになられたのですね。大豆は国産でしょうか?

>弓弦さん
こんにちは。データを打ち間違えていたようですね。またのお越しをお待ちしております。

>義輝さん
最近は映像+音楽の組み合わせに興味をもっています。あと、「蛙の歌」を蛙の鳴き声で作るとか、「犬のおまわりさん」を犬の鳴き声で作るとかのことを計画しています。
 
#0185 義輝 202.219.188.76 202.219.188.76 2001/12/19 21:20
はじめまして。
下の弓弦からこのページを聞いた者です。同じく作曲を勉強しているのですが、なかなか本などでもはっきりと述べてない場合が多いので、このわかりやすさはとても助かります。これからもいろいろな音楽の話を聞かせて下さい。
 
#0184 弓弦 202.219.101.174 202.219.101.174 2001/12/19 01:15
はじめまして
こんにちは。噂を聞いて(笑)このHPにたどり着きました。僕は作曲を勉強している学生です。様々な音楽の歴史や背景、ルーツなどにとても興味があり、このページにはとてもお世話になりそうです。今1600年頃の西洋音楽を勉強しているので、音律変更ソフトはとても助かりました。ところで音階図書館の純正律のAのセント、984になってますが、884の間違いでは?たくさんの情報の管理大変でしょうが、これからも頑張ってください。
 
#0183 きろん豆腐店 http://www.nishiarai.net/ 210.155.196.201 210.155.196.201 2001/12/17 14:09
をほほほ
をほほほ ずいぶん御無沙汰してまうしわけありませぬ(^^;。
宛:てつじ様
先日は純喫茶にしあらいへお越し頂きありがとうごぢあました〜m(_ _)m。
今度は検索エンヂンをつけましたので、早速登録させていただきました〜。
またいらしてくださいましね〜。

ところで barterさま
barterさんのおっしゃる「正確に」といふ意味がイマイチよく分からんのですが(^^;、
平均律(いわゆるフツーのドレミファ音階)と純正律の聞きくらべっちうムービーなら
うちに置いておりますよん。
Directorのコーナーにあるです。
でも音域は1オクターブしか設定してないので
ヴォーカルの音域を調べるとかには使えないかもです。
 
#0182 you http://www2s.biglobe.ne.jp/~youhome/ 61.193.52.195 61.193.52.195 2001/12/10 05:30
SOL
先日YAMAHAからSOLへのバージョンアップのお知らせがきました。
いままで4年間もバージョンアップしないでいたんで、つい申し込んでしまいました。
支払いどーしよ。(笑)
 
#0181 てつじ 211.130.70.228 211.130.70.228 2001/12/09 11:03
こんにちは。
>大嶋和人さん
こんにちは。また、新しいのが完成したら送ってください。

>barterさん
シーケンスソフトなどで、ドレミファ・・と打ち込めば、ドレミファ・・が正確に鳴りますが。。。
パソコンだと、ズレた音程を出すほうが難しいです。
 
#0180 barter 61.204.127.36 61.204.127.36 2001/12/07 11:46
はじめまして
検索してこのHPに着きました。
いきなり質問ですが、ドレミファ・・・というのを正確に聞けるソフトorHPはご存じないでしょうか?
自分の声がどの程度の音域なのかを調べたいのですが、
楽器を持たないのでフリーソフトとか、どこかのHPで無いかなと思ったのです。

ここで聴いて良いのか分かりませんが、なにか情報があれば教えてください。
 
#0179 大嶋和人 210.165.83.119 210.165.83.119 2001/11/24 12:29
更新ありがとうございます。
どうもこんにちは。メールありがとうございます。確認してOKでした。ありがとうございます。
今は、2.5を仕込んでいます。テキストを読みこんで演奏させるようにしました。日本語も書き方の指定はありますが、できるようにしました。たとえば「古池や蛙飛び込む水の音」で演奏させられます。同じテキストだと似たような曲が流れるので記録機能みたいな感じです。
あと、暗号ソフトを作り始めていますが、あーすぐ破られるなーというようなもので難しいです。

それでは
 
#0178 てつじ 211.130.70.228 211.130.70.228 2001/11/23 19:04
こんにちは。
>youさん
もう忘年会のシーズンですね。
でも、今年は鍋に牛肉が。。。

>hamaさん
そうです、最近、あまり作曲の機能自体には手を加えていないのです。
バージョンアップの際、小数点2位しかあげていないのもそのためです。(新しい作曲機能を加えるまで小数点1位はあげないのです。)
着メロ関係の機能が落ち着くまで、もうしばらくお待ちください。
 
#0177 hama 61.201.99.62 61.201.99.62 2001/11/23 17:10
お久しぶりです。
最新版、DLさせていただきました。
でも、何だか、私の大好きなACが
どんどん違う方向に走っているような気がします。
着メロも、wavファイルも、midiシーケンサーさえあれば、
簡単に作成できると思うのですが……。
(ACを使っている人のほとんどは、
midiシーケンサーを持っていると思います。)

そこで、要望です。
ACで作成したmidiをその場で修正できるように
簡単なシーケンサー機能を付加するというのは、
難しい相談でしょうか?
(スコアを表示して、ちょこっといじれる程度のもの。)

もう一つ、主旋律 (1つのメロディー) に、
簡単に和音を作ってくれるような機能も、
あれば嬉しいかなと、……。

例によって、わがままな要望ですが、
お気を悪くされたらごめんなさい。m(_ _)m
 
#0176 エメラルダス 61.120.51.214 61.120.51.214 2001/11/23 03:25
お勧めのアーティストです。
はじめまして、私のお勧めのアーティストを紹介します。
FUJIKOというとてもキュートで、かっこいいシンガーソングライターです。ぜひお勧めなので一度のぞいてみてください。
http://homepage2.nifty.com/riverrips/
 
#0175 you http://www2s.biglobe.ne.jp/~youhome/ 61.193.53.158 61.193.53.158 2001/11/20 05:29
忘年会の季節です
そろそろ、恒例の忘年会の季節がやってまいりました。(笑)
ありがたいことに、今週から毎週飲み会です。
実は今日も。(笑)
年末のドックの結果が怖いです。
 
#0174 てつじ 211.130.70.228 211.130.70.228 2001/11/15 19:29
こんにちは。
もともと、コード進行のパターンには限りがあると思います。次に置くことのできるコードは、音楽理論上、キーと前のコードによって、ある程度決まってきます。(音楽理論に逆らうこともできますが、たいてい変な曲ができてしまいます。)
同じ人の曲が似ていると感じるのは、コード進行とともに、アレンジが似ている、メロディのリズムが似ているなども大きく影響していると思います。
目新しいコード進行で、なおかつ良いコード進行を作るには、コード内につくられるさまざまな音程と進行についての知識が必要な気がします。
 
#0173 TAKEAKI(kobito) 211.12.224.95 211.12.224.95 2001/11/13 02:47
わざわざありがとうございました。
てつじさん、お聞きしたいことがあるのですがよろしいですか?
ちなみに自分は無知な大学生(20)で音楽は中学までしかしてないうえ、成績は悪かったです。
同じ人が作った曲が似るのはその人が好きなコード進行、リズム、音階があってその枠にはめてしまうからでしょうか?それとも、頭の中の切り替えができてないから
でしょうか?それ以外でしょうか?
それとも似ると思うのは気のせいでしょうか。

私的なことで申し訳ありませんが、てつじさんはどうお考えになっていらっしゃいますか?ぜひ、聞かせてください。
 
#0172 てつじ 211.130.70.228 211.130.70.228 2001/11/12 19:54
こんにちは。
>youさん
すっかり寒くなりましたね。
>史人さん
リンクの件、了解しました。
紹介文などを書いて、私のメールアドレスに送信してください。
>hiroさん
古いほうを削除しておきました。
 
#0172 hiro http://www.jupiter.sannet.ne.jp/hiroandeme/ 211.7.121.57 211.7.121.57 2001/11/11 12:32
URLの変更のお知らせです。
こんにちは、
サーチエンジンに登録させて貰いました。
以前、したのですが、URLが、変更になりましたので古い方を削除して頂けますか、(お手数かけます)
では、宜しくお願いします。
Ps こちらのサイトにリンク貼りましたのでお暇な時にでも確認下さい〜(トップページにリンク貼りました)
 
#0171 史人 http://orimeloya.azabu21.net/dtm/ 210.157.238.141 210.157.238.141 2001/11/11 12:12
はじめまして!
このページの内容、本当に素晴らしいと思いました!

それでお願いなんですけど、僕もDTMに関する講座やMIDIファイルから着メロを作る講座等に関するホームページを開いているのですが、どうか相互リンクしてはいただけないでしょうか?

良いお返事をお待ちしていますm(__)m    
 
#0169 you http://www2s.biglobe.ne.jp/~youhome/ 61.193.52.130 61.193.52.130 2001/11/08 06:11
ごぶさたです
すっかり寒くなっちゃいました。
宇都宮は息白いですよ。(笑)

こないだ同窓会無事終わったんですけど、今度は忘年会。
それもほとんど同じメンバー。(笑)
 
#0168 てつじ 211.130.70.228 211.130.70.228 2001/11/07 17:43
こんにちは。
それは、面白い話ですね。
遺伝子の情報が手に入れば、自分でも作ってみたいところです。
 
#0167 宇宙人 = 村上 http://www.sfc.keio.ac.jp/~t98959am 133.27.4.239 133.27.4.239 2001/11/02 20:16
10億年分のメロディ。
遺伝子には、イントロンという、その生物の構成には
全く意味のない、他の生物の遺伝子の断片が混ざっています。

人間の遺伝子だと95パーセントくらいは、白亜紀の昆虫だとか
ハエだとかいったやつらが混ざってたり。
つまり、生物の歴史は、地層のようにして遺伝子の中に
織り込まれているわけです。
ですから、僕らが遺伝子音楽を聴く時、僕らは、何千万年も何億年も前の
生物の歌を聴いていることになるわけです。

なかなかロマンのある話じゃありませんか。
でも、ハエの音楽が混ざってるのは、あんまりロマンチックじゃありませんね。(笑)
 
#0166 てつじ 211.130.70.228 211.130.70.228 2001/11/01 13:20
遺伝子の音楽
それは、オオノ博士がやっていた研究ですね。
「コンピュータ・ワンダーランド」という本の中で詳しく紹介されています。
この本には、他にも、いろいろな自然物から音楽を作る手法が紹介されています。
 
#0165 大嶋和人 210.165.83.3 210.165.83.3 2001/11/01 10:57
DNAミュージックについて
それ知ってます。今から10年以上前に話題になったもので、DNAの遺伝情報を音符に起こしてそのパターンを調べるものです。研究として音楽にすると似た部分を見つけられるのではないか?と考えられていました。
人のDNAの曲のテープと楽譜を持っていますが、(テープは紛失したかもしれませんが)バロックあたりの曲調に似ています。
面白いのはガン細胞だと葬送行進曲みたいになるそうです。
遺伝子はコード体系なので音階と親和性が高いからできるんでしょうね。

>てつじさんへ

さっそく観てみますどうもすみません。