アラカルト->過去の掲示板->2001年09月〜10月
過去の掲示板です。  

#0164 てつじ 211.130.70.228 211.130.70.228 2001/10/31 19:28
えっと
遺伝的アルゴリズムを用いた自動作曲のことでしょうかね?
時々、学会で発表されるので、なんとなくはわかるのですが。。。
どんなニュースでしたか??
 
#0163 もそもそ 203.104.132.176 203.104.132.176 2001/10/31 14:27
染色体
何時の事だか、ニュースで染色体音楽なるものが紹介されていましたが、いったいどんな音楽なのでしょう。
誰か教えてください。
 
#0162 てつじ 211.130.70.228 211.130.70.228 2001/10/31 09:00
こんにちは。
>大嶋和人さん
下のページは、もうご覧になりましたか?
http://www.geocities.com/Vienna/9349/index.html
参考になるかもしれません。

>宇宙人 = 村上さん
最近の世の中は物騒ですからねぇ。。。

>you さん
卒業した学校からは、同窓会の案内は来ませんが、募金の案内だけ来ます。
 
#0161 you http://www2s.biglobe.ne.jp/~youhome/ 61.193.53.182 61.193.53.182 2001/10/24 06:23
昨日は
暑かったですわ。
そろそろ冬服に衣替えと思ってたんだけど、タイミングが難しいです。(笑)
週末は同窓会で、また飲み会です。(笑)
 
#0160 宇宙人 = 村上 http://www.sfc.keio.ac.jp/~t98959am 133.27.4.239 133.27.4.239 2001/10/23 19:04
勝田さん、それは難しい質問ですね。
僕のホームページで、まとめようとしてますが....

ちょうど似たような議論を Klavierさん のとこ
www07.u-page.so-net.ne.jp/xf6/k-hase/keisic
でやってます。

「人生はゴッドファーザー」とか。
 
#0159 大嶋和人 210.165.83.29 210.165.83.29 2001/10/22 15:42
10億のメロディ
こんにちは

 近況なんですが、UNITYWORDの基になる原理、ナンバーシステムについて調べるソフトを作っていたのですが、そのパラメータは9個あってそれぞれ10個の数字があります。試しにメロディを鳴らす機能をつけてみましたが、確かに普通に近い感じでメロディが鳴っていました。
 で、組み合わせ数は10の9乗ですから10億のメロディが生成されたことになります。これは乱数とは異なる仕組です。
 以前には数値計算して、6種類のあるメロディをラインのパターンをつなぎ合わせた所、短調の曲が出来ました。これも不思議なのですが、MIDIに手動で落として曲を作る事ができます。ここらへんはハウアーの手法にとても似ています。
 UNITYWORDの改良は99%まで行っていますが、もう少し眺めて良くしたいと思います。普通に近いストリングスで鳴るような和音の生成はほぼ出来ました。
 ということでまた報告します。

大嶋和人
 
#0158 てつじ 211.130.70.228 211.130.70.228 2001/10/21 11:30
こんにちは。
宇宙人 = 村上さんは、SFCの方ですよね?
SFCには行ったことがありませんが、
昔、私は大和に住んでいたのです。(一応同じ県)
卒業生でメディアアート関連の人を何人か知ってますが、
村上さんは何をする人ですか?
 
#0157 宇宙人 = 村上 http://www.sfc.keio.ac.jp/~t98959am 133.27.4.239 133.27.4.239 2001/10/20 19:50
128kbps と 1Gbps の違い。
勝田さん、動作確認ありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。
うーん。なるほど。僕はイントラネットの1Gbpsで読み出して
いるので、1.77MBのファイルが転送されてくるのも0.何秒
なんですが、一般的な転送速度ではそう表示されるのですか。
(ちなみに電話代が払えないので電話も持ってない、
ダイヤルアップの動作確認ができないのです。)

これは大変恥ずかしい状態が垂れ流しになっておりました。
しょえーーー。
 
#0156 てつじ 211.130.70.228 211.130.70.228 2001/10/20 13:43
ダウンロードは
http://hp.vector.co.jp/authors/VA014815/xmus1j.html
です。
 
#0155 qwer 61.112.170.108 61.112.170.108 2001/10/20 03:41
初めて来たんですが・・・
autocompって、どこでダウンロードできるんですか?
ここでできると訊いて来たんですが....
 
#0154 てつじ 211.130.70.228 211.130.70.228 2001/10/19 12:33
「ファイン・レイン」のときは
曲はすぐにはじまりますが、
曲が終わってから出ないと画面が黒くなりません。
心配があたっているのかも。。。
ロードのタイミングをずらす必要があると思います。
 
#0153 宇宙人 = 村上 http://www.sfc.keio.ac.jp/~t98959am/new 133.27.4.239 133.27.4.239 2001/10/18 17:05
それ、MP3の「ファイン・レイン」のときもそうですよね?(ほかは全部MIDIなもので。)
毎日デバッグ作業のために何時間もディスプレイの前に
張り付いてふらふらの頭で考えたプログラムなもので、
まともに動作するのか気が気でないのです。

自分で組み立てたプログラムなのに、きちんと動作する
のか疑心暗鬼ばかり育てられるなんて、やるせないです
よね。(^^;
 
#0152 てつじ 211.130.70.228 211.130.70.228 2001/10/18 09:10
こんにちは。
>ヤンバルさん
DTMだったら、一人でデモテープまで作成できますが。。。
バンドがやりたければ、やはり町に出て行くしかないですよね。

>大嶋和人さん
注意書きを掲載しておきました。

>宇宙人 = 村上さん
えっと、最初のページですよね?
OCNエコノミーですが、
別に何秒とか、待っている感覚はないです。
(すぐに始まるように見えます。)
 
#0151 宇宙人 = 村上 http://www.sfc.keio.ac.jp/~t98959am/new 133.27.4.239 133.27.4.239 2001/10/13 18:20
ファイン・レイン、こちらで使用させていただきました。
ありがとうございます。
ちなみに、
勝田さんのとこではどのくらいの転送速度で表示開始までに
何秒くらいかかったでしょうか?

MP3は、ストリーミング再生ができますが、JavaScriptの
<BODY>タグの中に埋め込まれているBackGroundColorLoopという機能が
OnLoad「すべてのデータが」揃ったタイミングで開始、
という具合に指定したもので、ストリーミングの最初の
1パケットが到着したところで、JavaScriptが「すべての」
データが揃ったと判断してくれるかどうかがネックです。

どのみち、JavaScriptはもう終わりかもしれませんが(^^;
 
#0150 大嶋和人 210.165.83.61 210.165.83.61 2001/10/13 11:34
UnityWordの解凍について
大嶋です。
ある所で、LZHをスタッフルエキスパンダーで解凍したところ、マッククリエーターがふっとび、ソフトが壊れました。自分で追試して自宅で確認し同じ動作でした。解凍には、Mac.LHAを使ってください。
以上です。
 
#0149 ヤンバル 202.248.68.112 202.248.68.112 2001/10/12 15:31
ちょっとご相談が
実をいいますと、住んでるところがとてつもなく田舎なもので、音楽をやってる人が少ないのであります。何か良いアイディアは無いでしょうか?近所にも少ししか楽器店は無く(ライブハウスなどもってのほか)メンボもほとんど張り出されていません。どのような手段をとればいいでしょうか??
1 あきらめる
2 楽器を変更してみる(今はギターを弾いております)
3 引っ越す(家庭事情とかあるのでちょっと無理かも)
4 都会まで通う(これが一番妥当かもしれませんが、距離的と体力的に辛いものがあります。僕の知り合いに週1で福岡までバンド練習に行ってるとてつもない人がいますが)
 
#0148 てつじ 211.130.70.228 211.130.70.228 2001/10/11 19:16
村上さん
「動くホームページ」の読者さんでしたか。
最近出版された「アッと驚く達人の技 HTML&JavaScript」もよろしくです。
 
#0147 てつじ 211.130.70.228 211.130.70.228 2001/10/11 19:11
こんにちは。
>youさん
連休は仕事してました。

>大嶋和人さん
次のバージョン、楽しみにしてます。

>宇宙人 = 村上さん
曲は使用してくださってかまいません。
ただ、MIDIデータが無いので、少し重いかもしれませんよ。
 
#0146 宇宙人 = 村上 http://www.sfc.keio.ac.jp/~t98959am 133.27.4.239 133.27.4.239 2001/10/11 18:36
P.S.
互換性のテスト中です。
表示までに何秒、スクロールに何秒かかったか、転送速度
など教えていただけると助かります。
 
#0145 宇宙人 = 村上 http://www.sfc.keio.ac.jp/~t98959am 133.27.4.239 133.27.4.239 2001/10/11 18:30
ファイン・レインの感想など
まず始めに、勝田さんの曲を僕のホームページで使わせ
ていただきました。(ぺコリ。端末の前でお辞儀をする)
この場をお借りして厚くお礼を申し上げます。(ガツン。
モニタに頭をぶつける←ウソです)
というわけで、突然、相談ですが、「ファイン・レイ
ン」が僕は好きなもので、僕のホームページで使わせて
いただけないでしょうか。

P.S. 「充分なウイルスチェックについて」という
ガイドラインが僕のホームページにあります。
よろしければご覧になってみてください。
 
#0144 大嶋和人 210.165.83.86 210.165.83.86 2001/10/10 14:03
どうもありがとうございます。
自作ソフトUnityWordを掲載して下さいまして、勝田さんどうもありがとうございます。とても励みになりました。

 ところで、勝田さんのシステムの仕組みを読んでみて、自分と発想が似ている部分があるなと感じています。ひとことで言えば、無秩序なものから秩序のあるパターンを生成するということかな?とも思います。

 私のソフトも乱数でパラメータを変化させているのですが、それを演算ユニットにいれると、幾何学的なパターンに変換できます。そこで、連続的に切り替えて音の要素をつないで演奏しているのですが、勝田さんのソフトで実現しているのもそのようなパターン生成の仕組みであるだろうと捉えています。

 ハウアーの記事はとても面白くて、何か共通点があるなーと思って読みました。そういう人がいたというのは勇気付けられる気がします。
 私の原理を少し述べると、扱っているのは整数のみです。そのなかからパターンを生み出します。
 たとえば、簡単な計算から波動を形成することが出来ます。1と1を足して2、2と2を足して4、4と4を足して8という計算をすれば、短に増えて行くだけですが、ここで、10以上の数字が出てきたらそれぞれの位の数を足して行って1から9の数時に戻すというフィードバックをかけます。
 すると、1、2、4、8、7(8+8=16、1+6=7)、5(7+7=14,1+4=5)、1(5+5=10,1+0=1)となります。
 つまり、1,2,4,8,7,5,1,2,4,8,7,5,1,2・・・・・という周期的な数の連続が出来て、それは波動の性質を持っています。
 このような単純な原理からメロディに変換できるパターンを生み出せます。現実はもっと入り組んだ仕組みですが、このような波動のパターンそのものが音楽的ですから、自然なメロディとして聞こえるのだと思います。
 現在バージョンの2.0ではアンサンブルを取りいれたので、1.5の単音ではなくハーモニーが再生されます。

 結構難しいプログラミングだなと思いました。画像は適当にごまかせるけど、音は変数が多いので大変です。勝田さんの開発もとても色々なアイデアを集積する上では大変な労力だったというのが実感として分かる気がします。

 私は現在40歳で、この歳でプログラミングをはじめました。若い頃だったらもっと数学的に考える力があっただろうなと思うと、はやくやっておけばよかったなーと思います。

 あらら長くなってしまった。それでは

大嶋和人
 
#0143 you http://www2s.biglobe.ne.jp/~youhome/ 210.147.49.8 210.147.49.8 2001/10/07 03:13
祝 開通
工事じゃないんだから。(笑)

そうそう見ましたぜ。
それもあんなメジャーなところに。
写真入りで載ってたりして。

連休はどうしてるっすか。
1日目で体が痛くなりそうです。<運動しました(笑)
 
#0142 大嶋和人 210.165.83.42 210.165.83.42 2001/10/01 14:03
はじめまして
こんにちは大嶋といいます。

 音楽制作と絵画(CGその他雑多)と最近はプログラミングを趣味としています。
 今開発しているUNITYWORDというソフトが自動演奏ソフトの機能を強化しようとしていて、それで参考になる情報がないかどうか調べていて、このホームページを見つけました。
 UNITYWORDは現在バージョン1.5をニフティサーブのグラフィックフォーラム、マックプログラミングフォーラム、マックライフフォーラムなどにアップしています。
 もし、ニフティ会員の方がいらしたら使ってみてください。フリーウェアです。
 このソフトはペイントソフトと音楽ソフトが融合した感じのソフトで、スライドショーなどの機能もあります。
 また、生年月日やローマ字、英単語などを図形に変換する機能もあります。

 キャッチコピーは数値入力抽象画演奏装置です。マウスドラッグで演奏することもできます。

 勝田さんのソフトはとても洗練されていて、耳に心地よい音楽があっというまに出来てしまうのには驚きました。

 とても参考になって、自分ももっと自分のソフトをよくしたいなーと思った次第です。

 それでは

大嶋和人
 
#0141 てつじ 211.130.70.228 211.130.70.228 2001/09/29 11:56
えっと
サウンドカードを増設しているのなら、マザーボードは関係ないと思います。
増設しているサウンドカードの性能で音質が決まると思います。
 
#0140 loweus 210.239.18.100 210.239.18.100 2001/09/29 10:45
PCを使ったHDレコーディングについてご質問です。
始めまして、loweusといいます。
私は大学のサークルで音楽を作っている者なのですが、
そこで外部音源の演奏をWAVデータにするときに、
PCのサウンドカードのライン入力でHD録音しています。

こういった録音の方法の場合、
録音した音の質は、マザーボードなどに依存するのでしょうか?

私のマザーボードは元々サウンドボード内臓の、
Intel の810チップセットです。
これにPCカードスロットよりサウンドカードを増設して録音しています。

よろしければ、お教えください。
 
#0139 てつじ 210.155.194.101 210.155.194.101 2001/09/28 01:11
まだ
うごいたり、うごかなかったりですね。。。
 
#0138 hama 211.131.118.94 211.131.118.94 2001/09/26 13:07
復旧、ひゃっほー!!
うぇ〜〜ん、
寂しかったよぉ〜〜!
 
#0137 Mag. http://www.cisnet.or.jp/home/magari/ 210.253.34.48 210.253.34.48 2001/09/25 22:13
祝復旧
CodeRedですか(笑)?
 
#0136 てつじ 211.130.70.230 211.130.70.230 2001/09/23 00:29
掲示板が復旧しました。
1ヶ月以上停止していましたが、掲示板が復旧しました。
検索エンジンも明日復旧の予定です。