京都・奈良の旅
Kyoto and Nara, Japan

広隆寺
Koryuji Temple, Kyoto(Ryuichi)
嵐山へ行く京福電車の太秦駅の前に、京都最古の寺、広隆寺はあります。山門の側から本堂を描きました。この奥には宝物殿があり、そこには有名な国宝の弥勒菩薩半跏思惟像があります。
光悦寺
Koetsuji Temple, Kyoto(Yoko)
洛北の、金閣寺のさらに北に、光悦寺があります。ここは、本阿弥光悦が、その芸術集団の本拠地としたことで知られています。茶室の前に、竹を編んだ「光悦垣」が見えます。
光悦寺と鷹ケ峰
Koetsuji Temple and Takagamine Mountain(Ryuichi)
光悦寺のむこうには、鷹ケ峰三山が見えます。前日が雨だったので、山にもやがかかって、いい感じです。この寺には本阿弥光悦の墓もあります。
大原寂光院道
A Way to Jakkoin Temple, Kyoto(Yoko)
京都の北、大原の寂光院へ向かう道の途中の、たんば茶屋から見た風景です。寂光院は平家物語で有名です。残念なことに、寂光院は放火によって焼けてしまって、再建途中でした。
秋の寂光院道
A Way to Jakkoin Temple(Ryuichi)
たんば茶屋でお茶を飲みながら、農家のたたずまいを描きました。りっぱな入り母屋造りの京都郊外の豪農です。このあたりは、草生の里とよばれます。
大原宝泉院
Hosen-in Temple, Kyoto(Yoko)
三千院の前を過ぎて行くと、庭園で有名な宝泉院があります。ここで、抹茶を飲みながら、いわゆる「額縁庭園」を鑑賞しました。
京都文化博物館
Museum of Kyoto Histry(Ryuichi)
おしゃれなお店が多い三条通りの一角に、明治時代の赤れんがの建築があります。これが、旧日本銀行京都支店である、京都文化博物館です。ここでは、京都ゆかりの芸術家の作品の展示や、京都の歴史に関する展示がされていました。
平等院鳳凰堂
Byodoin Temple, Kyoto(Yoko)
京都の南の、お茶で有名な宇治に、平等院があります。その中心は、阿弥陀堂である鳳凰堂です。池に浮かぶ鳳凰堂のたたずまいは、極楽浄土を模したとも言われています。屋根の上には、鳳凰が向かい合っています。
薬師寺東塔
A Pagoda of Yakushiji Temple, Nara(Ryuichi)
奈良市の西部、近鉄西ノ京駅の近くに薬師寺があります。薬師寺の東塔は、奈良時代に建てられた美しい塔です。格階に裳階(もこし)を持った三重の塔です。西塔も近年再建されました。
聖林寺十一面観音
Kannon of Shorinji Temple, Nara(Ryuichi)
聖林寺は、桜井駅の南、多武峰のふもとにある古寺です。ここに、国宝の十一面観音があります。貫禄の有る天平彫刻の優品です。これは、もともと大神神社にあったものだそうです。

前ページ/previousHOME次ページ/next