どもども。。
今日も今日とて、打合せな日々です。。
今日はネットワーク担当からとてもショッキングな報告がありまして、少し呆然としております・・・・。。
トップコンサルと申してました上長は所詮、開発畑出身ということで、最近その技術力に懸念を持ち始めております(早かったなぁ・・でも今回はN/W全体のコンサルでインフラ技術要求されるからねぇ・・・)。
ま、とりあえずショッキングな報告の結果、全体のスケジュールと実施手順の再構成、及び客先への説明(言い訳)を考えなければと考えながら、会議終了後(18:30)から今まで(23:30)まで茫然自失しておりました?(・_。)?(。_・)?
ということで(どういうことで?)、「内側〜」続きです。。。
ちなみに妙に色々あったような気がするので、小学校終盤から大学卒業までは激しく記憶が混濁しております。
・小学校終盤続き
教師に嫌われていたことは前回にも書きましたが、それ以外にも嫌われている人はたくさんいました(T^T)。後々のことを考えても、このときから「ヤンキー」さんというか「粋がってる弱虫」には嫌われるタチの様相が出だしてたということなんですけどね。。
自分が「いじめられっ子」という自覚は全く有りませんでした。ちなみに俺を知ってる方で、「kazyu=いじめられっ子」というイメージをお持ちの方がいらっしゃいましたら連絡ください。少し話を聞いてみたいです。
さて小学校高学年、ウチの小学校は平和な学校だと思っていたのですが、そろそろ「ヤンキー予備軍」な方達が現れ出しました。自分のクラスだけでなく他のクラスでも幅きかしだしてましたね。。で、なんの拍子だったかわからないんですが、俺がなんか学年単位(クラスに閉じない)のお役(なんかの委員だったかな?)をやらされて、他クラスなんかによく顔を出す時期がありました。
で、その他クラスの「ヤンキー予備軍」な方達が、そこに行っていたのは俺だけではなかったはずなのに、何故か俺にだけ絡んできたんですよね。。(他では誰彼構わず手出してたみたいですけど)。
男が五、六人で群れてるダッサイ連中で、いちいち囲んで来たわけですが、ま、なんやかんやまともに人に喧嘩売れるのもその中では一人か二人てところで、後は取り巻きって感じでした。その場は素直にその中で「一番えばってる子」と殴り合いをしてみました。周りはやっぱり取り巻きって感じで「囲み」にはならなかったのは今考えればよかったです(^^ゞ(小学生で囲みってのもやですけどねぇ・・・) その場は、まだ年上(6年生)という存在がいて、何故かそいつらに仲裁されたのを覚えてます。ついでにその仲裁中、相手が止まる前に俺がその年上連中に羽交い締め状態になって、無防備なところを思いっきり振りかぶったパンチが飛んできたので、めちゃくちゃ悔しかったのも覚えてます(巳年生まれなんで、しつこく覚えてます)。
で、まぁ、その実際に殴り合いした子てのが、当時のウチの小学校で一番幅きかしてた子(笑っちゃいますよね( ・o・))ということもあったのかどうかは知らないけれども、そいつらとは別のクラスの連中もネチネチと最高学年の半ばまで嫌がらせというかいちいちちょっかいかけられたこと覚えてます(巳年生まれなんでしつこく覚えてます!!)。
同じ時期に僕は兄と連れだって大阪市内の方によく出かけるようになっていて、出かける用事とは別で仲良くなった女の子が偶然出来て(て今思えば小学生のくせにナンパだったような気もするのですが・・(^^ゞ)「なんちゃってな恋」をしてました。。ま、会ったのは片手に数えるくらいだったから何とも言えませんが・・
ついでに遠出も多くなって金がかかるようになり、知り合いのところでアルバイト(内職まがいですが「どこまでも小学生」だったので「思いっきり違法」です)も始めたもんで、そういった学内でのやっかみにいちいちムカついてはいましたが、どこか冷めた目で見ていたような気もします。
一人「大人の階段上る♪」気分に浸ってたのかもしれません。浅はかなガキでした。。
でも実際アルバイト先では大学生のお姉さんやら、高校生ヤンキーなんかとも知り合いになれてたわけで(今思い出せばしょぼい連中でしたが)、「同学年相手というのはどうも・・・」というような調子のったことおもっていたのは確かだと思います。
そういやタバコ(-.-)y-~~吸い出したのもこの時期でしたね・・・・
その高校生どものせいです!(おもいっきり責任転嫁)
喘息ひどくなってた時期なのに何考えてたのやら・・・好奇心とは怖いものです。
あの時、あんなバイトしてなければもう少し背も伸びて、健康な体で入れたのかもしれないと思うと後悔先に立たずです~~~-y(^。^).o0○
プハァー
で、ついでにウチの小学校のヤンキー予備軍な方達は隣の小学校の方と喧嘩を始めたらしく、最後は大人数での果たしあいのような状況に陥り、小学生のくせにナイフやら、鉄パイプやらを持ち出しての一色触発状態に陥って、大問題になってました。。確か新聞とかにまで載ってたし、そら双方の学校というか、教諭やらPTAは大わらわだったと思いますわ・・。。。その頃に俺は一人アルバイトでセコセコ金稼いでたわけですから・・・そんな問題を起こしてる連中を「本当にアホな連中」と見ていましたね。当時。。
て、感じで小学校終盤はアホな連中に絡まれるのが多くて、かつ何故か大人の方達と接する機会も多く(あまり相手にはされてなかったけど)、ついでに上記からはあまり読み取れないかもしれないけど体も弱くなり、対人付き合いが苦手になりつつ(てか大人と子供の間で行ったり来たりしてたからどういう付き合いしたらいいのか混乱してたんだろうか?)、学校も休みがちなとりあえず「どこかアンニュイな自分」の形成第一段階出来上がり!という小学校終盤でした。
ついでに「群れてる連中」によくちょっかいを出されて、それがイヤだったために「群れをなして人をイジめる」というのにすごく嫌悪感を持つようにもなりました。。別に人をイジめるのは嫌いじゃなかったんですけど(駄目な奴だ)、「群れて」というのが大嫌いになったのはこの時が一番はじめだったと思います。
その後の「単に群れるのが嫌い」につながっていったとおもいます。
あ、そういえば小学校の卒業式の最中に「お漏らし」してる奴がいて、あれは色々ショッキングだったので、有る意味影響を受けてるかもしれません。。
人を「哀れみの目」で見るようになった決定的な出来事だったとか(^◇^;)
・中学校初期
はてはてなんやかんや一発目の縦割り社会形成が始まる中学校に入学しました。
昨日まで意識してなかった「先輩・後輩」社会と「とても恐ろしい暴力教師」が存在するようになる小学校とは全く違う社会を「今日から」始める中学校入学です。
そら誰でもこのときは影響が有る時期なんじゃないでしょうかねぇ・・???
結局俺の場合はこの時期に連んでる連中がそのまま今も連んでる連中ですから・・・(^^ゞ
そしてまじめな倶楽部活動ですね。。おれの住所は大阪でも相当田舎なほうなもんで、ほかとは比べれないのですけど、中学校のクラブ活動はすごく真面目に行われていました。。長期休み期間中もアホみたいに毎日のようにウチの学校中の倶楽部活動は行われていたと思います。ま、ある体育会系倶楽部が全国区だった(というか、一部選抜出場組は全国一位だったわけで)というのが、大分他の倶楽部にも影響を与えていたんだと思いますが。
で、ウチの学校では単なる帰宅部というのはほぼ皆無、で、特に入学当初はなんらかの倶楽部に所属する(させられる)ことになるわけです。。
で、俺は入学前から「水泳部」への入部を希望していたわけです。
理由は色々ありけり。
まず喘息。水泳が喘息にいい(治す)というのはもう周知だと思うんですがどうでしょう??
で、前回はふれていないのですが、幼稚園から小学校にかけて、一番初期の幼馴染み(女)といっしょに「超スパルタ水泳教室」に通っていたというのもあります。当時は恐ろしく、よく単独、もしくはその幼馴染みもつれて、水泳教室の練習中に脱走まで行っていました。ちなみに(というか当然)みつかって、まだろくに泳げないときでも足のつかないプールに投げ捨てられるという恐怖も覚えていたり(T^T)。とまぁ、そんな実績が一応あったのも一つ。
後水の中を本当に自由に泳げるようになればすんごく気持ちいいだろうなぁと本気で考えていたのも一つ。
あと水泳選手の体。。かっこいいですよねぇ・・・あの逆三角形は。体を鍛えるのに一番いいスポーツだと考えてました。偏りなく鍛えられると考えていたので。他のスポーツはなんなり一部の筋肉に癖なり、極端な負担をかけると、ま、今でも思ってます。
が、
私の入学したときに、水泳部の顧問が(おそらく)移動(もしかしたら退社しただけかも)があり、また水泳部というものの顧問を誰もやりたがらなかったのでしょう(今となっては子供の事故とか考えれば危険なスポーツですもんね)。廃部になりました(T^T)
ということで、他には全くやりたいこともなかった俺は、帰宅部?という選択肢もあったのですが、前回及び上記では全く登場していない幼馴染み(男)が「俺、剣道部入るわ」という宣言をしたので、「じゃ、おれも」っていう何の理由もない理由で剣道部に入りました・・わっはっは。。。
でまぁ、この剣道という倶楽部活動を通してできた友達が結構今でも連んでる連流の主要部分になったりしたり、しなかったりで・・・・
さて、まだ中学校生活の中身には全くふれていないのですが、とりあえずクラブ活動の選択についてというところで一段落切ろうと思います。
ではではまた次回に(、・・)/◇ハタハタ
|