瑞牆山
(2,230m) − 山梨県
1999.05.05 (水)
山ある記
10:30
瑞牆山荘の里宮平に駐車。登山口を発つ。瑞牆の奇岩群が目の前に聳える。
11:00 富士見平(小屋)着。ここが金峰山との分岐となる。
12:15 瑞牆山頂着。気温12.3度。
山頂は岩の固まり。(積雪は山頂の手前の北向きの日陰にわずか)
南東には金峰山がすぐそこだ。
南には富士山がくっきり見えるが雲が多い。
南アルプスはまだ雪に覆われている。
八ヶ岳は低い雲に覆われて姿がほとんど見えない。
13:05 山頂発。
下から瑞牆をよく見ると岩の並びが七福神に見えてくる。
特に山頂に向かって左の1つだけ突出した岩が布袋さんの杖に見える。
14:15 富士見平(小屋)着。
14:50 登山口着。気温15.8度。
瑞牆山(33KB)
標高差、約700m。
<参考地図>
アルペンガイド6「奥多摩・奥秩父・大菩薩」(山と渓谷社)
|