読書メモ ・「スティーブ・ジョブズ 神の交渉力 ―この「やり口」には逆らえない!」 ・すごいモノを生み出す人物は、万人に愛される好人物ではない ・独創は「とことん」から生まれる ・責任あるトップがぶれることなく方針を説明する。トップ以外が喋り出すと情報が錯綜し、現場が混乱する。 ・情報戦略:誰が、いつ、どのような形で、どんな情報を出すかのルール ・恥をかくことこそ、新しいチャンスと出会う第一歩 ・すごいモノを生み出すには現場の「ノー」を受け取らない鬼軍曹的な管理職が必要。常識は人間が考えたこと ・独創的な新製品をつくるには市場調査の効力はゼロ。企業は作家でなければならない。自分で発想せず、調査に発想を求めたら企業は作家でなくなる(本田宗一郎) ・交渉の準備に全力を傾ける。成否は戦う前に決まる ・会社勤めをしていると、いつしか自分の人生が他人の人生にすりかわっていることがある。不安定な状況を受け入れる覚悟が必要 -目次- |