読書メモ

・「うつ再発 〜休職中の告白
(田村 浩二:著、ハート出版 \1,300) : 2010.12.16

○印象的な言葉
・人は今にしか生きられない
・人生で体験することに無駄はない
・価値観の相違、以前ほど重要だと思えなくなる、面白くない
・うつは価値観に適合しない生活に対する警告。あるべき姿との相違。何かが間違っている
・苦労するならやりたいことで苦労する
・心の骨折
・何かが故障している、正常に働かない(⇒不具合)
・軽く受け流す、なるようにしかならない
・物事を大らかに見る
・痛みは生命維持機能。「生命を大切に」という仕組み。自殺の壁、抑止力。自然が「死ぬな」と警告している
・耐えているうちに状況が変化するかもしれない
・時間が経てば、気分も変わる。生きてさえいれば
・勇気付けてくれる様々なアーティストたち。勇気を分け与えてもらう
・足を引っ張るのも、引っ張られるのも嫌。人付き合いしたくない
・自分を取り戻す
・比較的即効性のある抗不安薬、睡眠薬
・嫌いなことを嫌々やって、お客様を感動させられるわけがない。価値も見出せない。身が入らない。創意工夫もできない
・「いい子」は無理をしている

-目次-
第1章 うつ病と私
第2章 再発~そして現在
第3章 うつ病の具体的な症状
第4章 「自殺」を考える
第5章 うつ病の要因としての私の性格
第6章 うつ病を防ぐ四つの方法
第7章 うつ病を軽減する職場のテクニック