読書メモ

・「無理なく続けられる年収10倍アップ時間投資法
(勝間和代 :著、ディスカヴァー・トゥエンティワン \1,500) : 2009.10.17

内容と感想:
 
今や売れっ子「作家」でもある著者。TV等で露出も多く、多忙な人だ。 きっと時間管理が上手な人なのであろう。
 本書では「時間投資マトリックス」という四象限のマトリクスを使って、 幸せを手に入れるための時間管理術を学ぶ。 マトリクスで時間の使い方の現状を分析し、 自分の目標達成のために時間配分を見直し、時間を効率的に使って、 自分の成長のための時間的余裕を生み出していく。出来た余裕を自分への投資に使う。 その投資によって成長し、仕事の生産性も上がって、更に余裕が出来るという好循環を目指す。 適切な時間配分をスケジュール帳に落とし込み、PDCAサイクルを回していく。
 肝はそれらを仕組み化して、無理なく継続できるようにすること。

○印象的な言葉
・すべての人に平等である時間
・「時間の投資」をすることで成果を出しやすくする。時間の貯蓄。仕組み化する。 一定の時間を時間づくりのために投資。
・投資の時間、空費の時間、消費の時間、浪費の時間
・得意でやりたいと思うことに集中して時間を使うべき
・原理原則とテクニックのバランス。「やらないこと」を重視。結果を定量化し、効果測定。
・時間泥棒を退治
・「十に一つ」:十の方法を試して、一つでも残ればもうけもの
・一日一つは何か新しいことができないかを考える
・手間がかからない方法が長続きする。道具や仕組みを工夫して行動をコントロール。
・TOEICスコアが100点上がるごとに給料は一割増す
・効果が出るまで我慢できるか。いつかよくなると信じる
・TVは時間当たりの情報量が非常に少ないメディア
・時間を大事にする人には周りにもそういう人が集まる
・自分の成果を相手に最大限に受け取ってもらうために断る
・細かいスケジュールのずれが積もり積もって、人為的なミスを発生させる
・「消費の時間」ばかりの仕事だとしても、続けることで実力を身につけることができるのなら、「投資の時間」。
・会議に出るからには何らかの貢献をせよ。成果を出せ。
・電話で相手の時間を奪うのが失礼
・異業種交流会は自分で主催するくらいでないと投資効率が悪い。得をするのは主催者
・自分が魅力的になることで人間関係を構築する時間を減らす
・判断スピードが速くて質が高いほど時間の節約
・悩む暇があったらさっさと買って、その分、別の時間に投資して回収。判断に失敗しても、そこで学習できる。 判断する時間を短縮して、とりあえず試す。
・真の効率化は、自分がしたいことだけを、自分のコントロールのもとで、自分の好きなように行なう。
・対価は相手への敬意や評価を表わす
・住居は賃貸。時期によってベストな場所は変わる。ローンを払う代わりに、その金を投資に回し、リスクに備える。住宅投資はリスクが大きい。
・時間管理の効果測定:時給が上がっているか、稼動時間が上がっているか。
・見えないものは自覚できない。自覚できないものは管理できない
・精神的・肉体的な余裕、幸福感を手に入れる

-目次-
年収10倍アップ時間投資法 基礎編
 なぜ時間管理はうまくいかないのか
 なぜ新しい行動は続かないのか
 勝間式「黄金の時間の5原則」
 黄金の時間を増やすための5つのステップ
年収10倍アップ時間投資法 実践編
 実践ケーススタディー1 ―時間効率10倍アップを目指して手帳を使いこなす
 実践ケーススタディー2 ―勝間式時間投資法 ある夏の一週間のスケジュール