E成田で変更、ニューヨーク行きがロス行きに?
むっとして、その女子大生は家族と共に立ち去った。同情します、多分始めてのニューヨーク(と勝手に始めてニューヨークに行く女子大生と決め付ける)真新しいキャリオンバッグを持ち、さもこれから海外旅行へ行きます!といっているような3人家族。カウンターから立ち去って、これからどこへ行くのだろう?家に帰るのか、それとも成田のホテルにでも泊まって明日の便で行こうとしているのか?
と人のことを心配している場合ではない。私も同じ境遇の人間である。さてと、一人旅なのでゆっくり考えよう。家に帰るか?はたまた、アメリカのどこか飛べるところへ行こうか?
とある事情で、スタンバイチケットを持っている。飛行機会社は決まっているが、空いてさえすればどこへでもいける魔法のチケットである。例の家族も同じチケットを持っていたようだ。前日までは空席があり、おそらく乗れそうな便のはずだった。ところが当日他社のニューヨーク行きの便がキャンセルになり乗客が私の乗ろうとしていた便にドット押し寄せてきたのである。空席があれば乗れますというチケットだから、当然なければ乗れない。カウンターの人に相談し、とにかくどこかアメリカへ行く便で乗れそうな便はないかと聞いた。「ロス行きなら乗れそうです」とのことで、ニューヨーク行きを変更して、ロス行きにした。目的地は、ワシントンDCなので、ニューヨーク経由でもロス経由でも同じ事。とのんきに構えていたが、後でそんなにのんきな話ではなかった事が分かった。
ロス行きまで、十分すぎるほどの時間がある。私は、海外旅行へ行く時に成田で必ず行う決まりがある。それは、ラーメンを食うことである。今やラーメンは大都市なら世界中どこでも食べられる。ニューヨークでも、パリでも日本人がやっている店があるのでかなり美味しい。しかしである、美味しいけれどどこか違う(と思う)。機内でカップラーメン程度は食べられるが、これから数日、少なくても数十時間は食えないとなると、どうしても食っていきたい。これが最後のラーメンだ!と思うほどではないが、それに近い感情でラーメンを食する。今回も早めに来て食った。ロス行きの出発時間から最初の食事を計算する。どうもそれまでも待ちそうにない、とラーメンをもう一杯食った。今度は「味噌味」にした。
ロス行きは時間通りに出発しほぼ定刻に着いた。さて、これからワシントン行きに乗換えだ。1時間ほど待って遅れていた便に乗って無事ワシントン着。ところが、これが「奇跡だ」と友人に言われた。最後のワシントン行きは定刻出発なら確実に乗れない。どこかの飛行場の雪が原因でかなり遅れて出発したとの事。それもかなり遅れた関係空席が出たとのこと。通常ならロスで一泊しなくてはいけなかったようだ。そんな事を知らなかった、むしろ知らなかった方が良かった。知っていたら、太平洋をのんきに酒飲んではいられなかっただろう。
バナー 10000010
海外航空券

BACK