2000年第5回(通算第7回)『青空車楽』カーオリエンテーリング
Byタモン企画
7/9(日曜日)結果  (レポート:タモン)   戻る


今回のテーマは、【巨木巡りの旅】でした。
と言う事で、鶴巻の大ケヤキ(エノキ)と丹沢湖の奥の箒杉を結ぶ国道246号線を巨木の幹に例えると、右の枝が2本と左の枝が2本と言ったレイアウトの指定ポイントです。(詳細は、当日の指定ポイント一覧表を参照して下さい。)

今回のコース設定の特徴は、どの指定ポイントも国道246号線から入っては戻ってくるだけの単純なレイアウトの様に見えて、行きで取っても帰りで取っても結果同様に考えられるところ。
コース作成者の意図としては、EとBとを繋ぐ道の発見と、DとAとを繋ぐ道に東名高速道路を1区間利用する事に気付くチームが現われるかが注目ポイントでした。
ただし、EとB間は前日の台風で通行不可能な可能性も有り、結果からすると、今回の優勝者のデータを比較して見ると、115kmと118kmの差で3km足らずなので高速道路を使わないで頑張った結果としては大変すばらしい出来映えでした。

今回の勝負の注目点は、記念すべき第1回『青空車楽』を優勝で飾った佐藤さんが久しぶりに出場して、今年のシリーズで快勝している湘南2号さんに、レンタルカートのタイムアタックのボーナスポイントを含めて、果たして勝てるかでした。

ゴール時のタイヤ補正前の走行距離は、佐藤さん118.1km、湘南2号さん119.2kmで、その差僅か1.1km。
この差は、レンタルカートのタイムアタックで1.1秒差を付ければ逆転が起こる微妙なレベル。
佐藤さんの1回目のタイムアタックは、ここF1ドリーム平塚のコースは初体験の為、36秒を割る事が出来ない。一方の湘南2号さんは、最近はレンタルカートも手馴れたもので、余裕で35秒前半を記録し、逆転。
ここで、奮起して佐藤さんが制限時間6時間ギリギリにして、再度タイムアタックにエントリーし、なんとか35秒台に突入。

このボーナスポイントを含めると、ほとんど両者互角、最後のタイヤ補正計測を待たなければ判らない熾烈な状況と化した。

注目のタイヤ補正は、湘南2号さんより開始し、やはりインテRはS2000に比較して+2%近くの補正率。一方の佐藤さんは同じS2000同士なので、-0.1%程度の無難な値。

総合結果は、
優勝『佐藤さん』113.888km
2位『湘南2号さん』116.895km
3位『北原さん』118.152km
と、タイヤ補正の結果で、1位と2位の値は思わぬ大差となってしまい、逆に3位の北原さんとの間は僅か1km少々と危ない結果となった湘南2号さんでした。


この結果、年間シリーズポイントは、
『湘南2号さん』が16ポイントを加算し、92ポイントに
『北原さん』が14ポイントを加算し、82ポイントに
今回、不参加の『芦間さん』は、28ポイントのまま、
今年のシリーズは初参加の『佐藤さん』が20ポイントを獲得しました。

年間シリーズ賞金の積み立て分は、13,000円となりました。
(シリーズ優勝者50%、2位30%、3位20%の配分率となります。)

以下は、佐藤さんの走行データ&本人コメントです。
佐藤です。

みなさん、お世話になりました。
去年の第1回目に続き2回目の参加でした。
今回も家族を誘ったのですが、みんなにそれぞれ断られ、私一人の寂しい参加となりました。
そんなわけで、メールをいただいていながら、そろそろ参加したいと思いつつ確定しないまま当日になり、ドタサンで主催者のタモンさん初めみなさんに、ご迷惑をかけてしまいました。

さて、コースの方ですが、

順番 TRIP 距離 コメント
1 C 10.9 10.9 途中の道路から上の道路へ移る所を探したが、どれも狭い路ばかりで諦めて、チョット行きすぎた。
2 D 20.5 9.6 この後は246を基準に奥へ入り、また246へ戻るルートを取りました。ここで、オープンにしました。
3 E 31.6 11.1 カーナビの指定通りに246を行きすぎて戻るようにして入りました。最初は間違っているのかなと思いましたが、カーナビの威力はすごい。
4 F 46.0 14.4 途中のどが渇いてきて、バテそうでした。思わず戻る途中で、缶ジュースを買って飲みました。
5 B 64.4 18.4 さすがにお腹がすいてきました。ちょうどBについたところで、昼の鐘が鳴っていました。でも、写真を撮ったところも狭く、上に上がると距離が増えそうで、そのまま戻りました。昼食は途中の第1回目のポイントだった、道の駅で食べました。
6 A 106.8 42.4 246を使うか、東名を使うか、はたまた、一回南に下るコースにするか迷いました。しかし、国道は以外と道路も良く近いかなと思い246で。
7 GL 118.1 11.3 最後の市役所前は無理矢理駐車場待ちの車の横をすり抜けて、通過。

補正 1498/1500=0.9987
118.1x0.9987=117.946
ボーナス 35.942 - 40 = -4.058
トータル 113.888

久しぶりに参加させていただき、今回は娘のナビも無しで、もっぱらカーナビが頼 りでした。
途中でオープンにしましたが、とうとう暑さに耐えきれず昼食後はまた、閉めまし た。
カートは、正確に言って3回目です。15年くらい前に弟のカートで秦野?で走り 、3年ほど前に那須の方で遊園地で走り、それ以来です。初めはタイムが出ません でしたが、タモンさんにも勧められ、2回目をぎりぎりでエントリー。 湘南2号さんと競っていたので、カートのタイムで抜かれてはと思い、せめて同じ 秒数に並びたいと思いました。結果はとりあえず同じ秒にはなったので、あとは運 かなと思っていました。
幸いにも、参加2回目も1位にならせていただきました。
BBSをみていたところ、タモンさんから、だいぶ前にお声がかかっているのは知って いたのですが、なかなか機会が無くて。

また、出来るだけ参加したいと思います。今日会社で話したら、カートだけは一緒 にやってみたいという人も居ました。次回都合がつけば良いですか?

みなさん、ありがとうございました。



以下は、湘南2号(満田)さんの走行データ&本人コメントです。
湘南2号です。

7/9の結果です。

順番 TRIP 距離 コメント
1 C 10.7 10.7 県道77号を使って問題なくクリア
2 D 20.4 9.7 天気もグリップも良くてついついハイペースに・・・
3 B 42.6 22.2 Fに行くつもりがミス・・・更に通り過ぎて+2km?
4 F 60.6 18.0 ここは攻めるべきと思ったが路面があれている・・・
5 E 76.9 16.3 途中でコースミス・・・往復で+1.8km
6 A 107.8 30.9 東名も考えたがメリットが少ないのでR246!
7 GL 119.2 11.4 黄色のSの後方についたのでとりあえずペースダウン?


今回は順序はあまり距離に影響がないコースだったように思う。
明らかなコースミスをいかに避けるかがキーポイント。
そういう意味でも今回は約4kmの明らかなミスがあり残念。
それも、精度が上がったはずのGPS位置情報がふらついたためのミス。
GPS自体の精度は上がったが、ウチのナビは逆に精度が落ちている様子。
一旦GPSをリセットすれば精度向上することが確認できたので早速・・・
しかし、いつもながらにゴール到着は速かった。
10:00頃スタートで昼食を採ってゴールが13:30頃
約3時間の走行で120kmということは・・・平均40km/h!!
追い越し、追い抜きは「0」なのにこのペースはおかしい・・・謎だ!
カートはクリアラップがなかなかとれず35秒台前半。
タイヤ補正と合わせて総合2位に・・・まぁコースミスで2位なら上々かなぁ!

トータル 119.2km
タイヤ補正 1531m/1500m=1.020667
119.2*1.020667=121.6635
タイムアタック  35.232s
ボーナス   4.768km
総合 116.895km



以下は、北原さんの走行データ&本人コメントです。
北原です。7/9の結果並びにコメントです。

順番 TRIP 距離 コメント
1 C 11.4 11.4 400mのロス。あわやR246で戻りそうになる。
2 D 20.9 9.5
3 E 36.0 15.1 700mのロス + 牧場への上り口にどうしてもたどりつかず。
4 F 50.9 14.9 看板に気づかず、400mロス。
5 B 69.6 18.7 上るのを忘れてバック、300mのロス。
6 A 111.7 42.1 平沢までR246。
7 GL 123.4 11.7 400mのロス。


補正 1507 / 1500 = 1.00467
123.4 * 1.00467 = 123.976
ボーナス 34.176 - 40 = -5.824
トータル 118.152 km


いやー、久々に晴天。帽子とサングラスに長袖と、オープンの日射し対策は万全。
結果のほうは、自覚しているだけで、計2.2kmのロス。さらに246から牧場へ上る入り口がどうしてもわからず。ハイキングコースか?というような道を通る。
どうやらこれが致命傷だったらしい。国道のバイパスはきらいだ。
今回のカーナビは車速パルスなしだったが、GPSの精度の向上を実感。
ただし、道案内に癖(?)があって、頭の悪い私はずいぶんと時間をかけて回ることになりました。素直に従ったのは、F〜B間のみ。別にカーナビが悪いのではなく、ともかく何があってもなくても最短というルート選びを普通の人はやらないだけだと思いますがね。会心のルートは残念ながら、どこもなし。
カートは気温のせいかグリップが良くて楽しかった。タイムはそこそこだが、伸び悩み。



以下は、参考で、タモンの試走データです。
順番 TRIP 距離 コメント
1 C 11.023 11.023 河難沢信号を右折、東名側道を少し戻る。
2 E 25.068 14.045 CをUターンし側道から東名下を潜り松田警察署前に出る。
3 B 44.573 19.505 深沢で右折し山中を抜け、国道246号は使わない。
4 F 63.197 18.642 箒杉茶屋ノボリ前まで行ってからUターンした分、少し多い。
5 D 75.325 12.128 ここは国道246号ルート。
6 A 103.535 28.210 大雄山駅近くの下原トンネル、足柄大橋で東名・大井松田IC。
7 GL 115.283 11.748 国道129号線ルートを使い、少し距離が多い。(反省必要)


参加者の皆さんと、直接比較できるのは、
スタートとC間、BとF間、Aとゴール間だけですが、
Aとゴール間は、佐藤さんに実質で463m負けています。
やはり、国道129号線を使うより、平塚市役所前を通るルートの方が近い様ですね。



次回の開催は8月20日(日曜日)です。



戻る