2025/5/18
曇りなのに湿気が多いな
8時すぎまで寝ていて、ウォーキング2周回
布団を干した後、洗濯を回して、アイロンかけて家事完了
午後はウォーキングを兼ねてゴルフ練習
足は軸足側の右股関節の上
目線は、利き目で見るため、左目を前に
腹筋に力を入れて、右上腕は固めたまま左わき腹を側屈
すると勝手に腰が回ってテイクバックが始まる
直ぐに上に上がっているように見えるので、スウェイなし
そのまま腕は固定したまま、右側屈を入れる形でダウンスイングからヒット
これでかなり良かったかも
あと、10yd以内のアプローチで腕を止めるという意識を持つこと
30ydまではアプローチの止め打ちが必要かな
ウォーキングをして、お布団引いて、だらだらして終了
なんかのんびりした日曜日になってしまった
夜は寝室アマプラでまた映画鑑賞かな
2025/5/17
体重がリミット目安の78kgを超えそうになったので
ダイエット期間に移行
運動は十分しているので、食事の量をがっつり減らす
減らしすぎて少しダウン気味
眼鏡を作ったけど、近場に調整しすぎている気がする
朝から装着するとかしないとだめだな
平日用、休日用と分けようぞ
LIVINにいって、売り尽くしセールを
スーツケースを見に行って、半額ってことで、大型と小型を調達
新しいACEのスーツケースは軽いねぇー
海外とか使う機会はわからないけど
午後はジム。ウォーキングしてから、ストレッチしてから、スイング
利き足で踏ん張って、上腕は固めて、前腕は軽くして、あとは利き目でしっかり見る
これがコツだなぁ
サウナで体絞って夕飯をいただいて就寝
新しいテレビでAmazonPrimeが見れたりするのは、、、いいかも
2025/5/16
今週はオフィスに顔出していないなーと思って出社
したら新人とあと数吊ぐらいで全然人がいない
こんなに新人がいなくていいのだろーか
午前中のうちに集中して資料の校正作業
クオリティが上がったところで午後を捌いて定時上がり
ビックカメラでフラッグだけ買わないとあかんな
2025/5/15
本日は、つくばへ
マラソンもしたしなつかしいあ
午前中の講演は退任講演
あっとほーむな感じ
午後見学して、17時に上がって、ミライザカで90分だけ
2025/5/14
朝6:30起床。少し寝坊
さすがに眠いな
資料と打ち合わせとをこなして
午後もホームページやらmailやらを整理
夕方、テレビが届く
2Fに設置したら、WiFiもちゃんと飛ぶやん!
YoutubeやAmazonPrimeもちゃんとみれて、おーすげー
あとはウォーキングだけ
2025/5/13
在宅勤務
資料の取りまとめと作業して夕方からウォーキング
模様替えを少し、洗濯スペースを検討
明日も在宅でいーかな
2025/5/12
本日はオフィスへ
ウォーキングで昼休みに5000歩
帰りに池袋のビックカメラによって、エアコンとテレビを調達
テレビは壊れたし
エアコンは娘の部屋用
ん*、今月だけでも、また、35万円の臨時出費か
新生活というのは金がかかるもんだな
2025/5/11
朝5時20分起床
ゴルフ場へ
本日は、腕をまったく使わないで腰の回転だけでうつを心がけてみようと
焦らなければいい感じでしたが―
スタートからガッツパーで調子よかったけど、4パットした。。。
あとは9番ホールで、池超えに失敗した。。。打ち下ろしのドライバー苦手や
OBと池ポチャで10叩いた。サイテー
パターもなんか合わなかった。34パットか
午後も出だしから連続で、ダボをたたいて、まぁ、難関だが
最難関の4番で、パー。とか、よくわからん
最後の方は疲れたかなぁ。やはりスタミナがなくてヘッドアップしたかもしれん
が、まぁ、全体にショットの手ごたえはあったかも
あとはアプローチとかいろいろと精度。パターの精度かな
15時に実家に立ち寄り
マイナンバーカードの申告を代理で実施した
毎回ウィンドウズアップデートをかけるとか時間かかるー
帰りに母の日の花束を買って帰宅
2025/5/10
土曜日の朝ー寝坊はしないけどゴミ出しは成立
水槽、靴磨き、眼科、薬局、眼鏡屋、と大忙しでした
夜は夜で、ジムにいってからの食事会でー
2025/5/9
本日は在宅
万博の歩き方レポートを出したり
なかなかゲストはト取れないなR
2025/5/8
本日も出社―
やっぱり遠いな
打ち合わせをして、普通に撤収
2025/5/7
ちょっと早めに出社と思って15分前でも結局10分前になるという
会社に行って、あれやこれやの打ち合わせをして
幹部の予定に合わせようとしたら、これまたキャンセルの嵐だし
オフラインの打ち合わせがオンラインだったとか早く言えよー
帰りにウォーキングしながら帰宅。
お疲れ様でしたー
2025/5/6
朝から結構な雨
ゴルフの予約を入れなくて正解だった
山のように洗濯ものあったしね
散髪に行こうとしたら休みだった。。。
まぁ、火曜日だしねぇ
夕方にジムに行って、ハーフショットだと素直に回転で打てるというのがよく分かった
打てる範囲がトップなんだな
ビールを飲んで終了
2025/5/5
朝5:30に起床
ウォーキングにいって、練習。500円使って紊得いかないから、さらに300円
右を固めて回転するっていうのが身についていないなぁ。。ゴムで右手も縛った方がいいか
戻ったら8:00過ぎてしまった
見送った後、家を掃除して片付けて、軽井沢へ
思ったより渋滞せずに16時から婦人朊巡り
しかし、この軽井沢アウトレットモールも30年か
19時すぎまで20店舗回ったが、ラルフローレンのワンピースがサイズもはまったら模様
24000円はなかなかの一撃でした
20時から帰路に就いたが、思ったより高速が渋滞中
碓氷峠を抜けて、富岡から乗って、藤岡はたいして渋滞していなかった
が、嵐山から先がさらに渋滞中なので、そこで降りて、飯能の実家に忘れ物を届けてした道で帰宅
所沢あたりもガラガラでスイスイと帰れた
結局、24時帰着。たぶん高速に乗っても一緒だったでしょう
流石に少し疲れた
2025/5/4
朝5時起床。そのまま起きだして、車らゴルフクラブとシューズケースを取り出してウォーキング
朝もやでしたが、6時ごろまで50球
やはり右一軸を意識して右腰のハリをつくってから
その重心位置から、右肩を押し込めばよいと
明日も練習予定
5月の月例対策がターゲットか
脇締め、右腰回転とセットでマスターしましょう
昼までウォーキング
午後に草津温泉に上がったら、なんと途中の坂から大渋滞
こんなに混雑するとは
大滝の湯に車を置いて、食事と散策をして、お風呂に入って家で、焼肉して終了
2025/5/3
朝8時からラウンド
なんか全然ボールが当たらん。。。
右軸からずれて左に乗っている。。と気が付いたのは後の祭り
よく考えると、ティーショットから打ち下ろしのレイアウトが多い
そうすると視線が下を向いてより左軸に突っ込みやすい
そんなこんなで悔しかった。。。
そのままゴルフバックを担いで、歩いて帰宅。1kmぐらいは歩けるもんだ
荷物を積んで、スーパーへ買い出し。スーパー大津だとアルコールが売っていないんだと
帰宅してから、お刺身と餃子とビールと真澄の生酒をいただいて家族麻雀
予想外の娘のバカづきぶりで終わり
夜、ストーブが着く、着かないでもめて、30分経てば動くという
あと、妹夫婦は共和党のトランプ信者。これはこれでステレオタイプというのはよく勉強になりました
2025/5/2
本日も午前在宅
午後、休んでウォーキング
午後から、なんかすごい暴風雨になったんですが
西友のLIVINまでいって、閉店前のクリアランスセールはいいんだが
洗濯などなどの雑用をして、夜から群馬へ
明日からのGW前にしけこみ作戦
2025/5/1
午前中仕事
mailを数本投げてOK
午前中で業務終了して、午後は銀行にいって積立預金の枠を見直そうとしたが
ん*、よく考えると無用かな?と
本日もゴルフの練習に行って、側屈を意識しながら動きつつ
右を畳んだまま打つ。なお、この時下半身をきっちと締めること
右側で待つのかがポイントだなぁ
夕飯はピザをいただきました
[トップページ] [ゲーム] [イベント] [旅行] [風景] [エトセトラ] [リンク] [日記] [メール] |