道路脇にあるこの看板を目印に。 
      
        |  | 
    
  
  この看板の手前を左に入ると駐車場の入口の小屋がありますから、自転車なら構わず入ります。
   
  
    中央に見えるのは駐車場ゲート。 この左側が駐車場で、
まっすぐ奥がマウンテンバイクコース  
      
        |  | 
    
  
  駐車場の脇を抜けると、中央の草原がありますが、その右手がマウンテンバイクコースになっています。
   
  
    左手は駐車場、中央はトイレ 
      
        |  | 
    
  
  マウンテンバイクコースの入口には何も表記がありませんので、最初はどこがコースなのかわかりにくいかも知れませ
ん。白いフェンスが続いていますが、その切れ目がマウンテンバイクコースへの入口です。
   
  
    右手の駐車場から来ると白いフェンスが続いていますが、その切れ目(中央のポールすぐ右)が入
口です。 
      
        |  | 
    
  
  中に入ると、そこがコースのスタート地点ですが、説明の立て看板があります。注意書きとコース説明が掲示されていま
す。
   
  
    注意書き:コース利用上の注意 
      
        |  | 
    
  
  
   
  
    コース説明 
      
        |  | 
    
  
  コースは1周800メートルほどで、周回コースの初心者用コースは高低差とカーブのみのコースです。ただ、スタート
地点直後の上り坂は雨の後はぬ
かるんでドロ田状態になりますので要注意です。乾くとボコボコの状態で堅く固まった状態になりますので、少し走りづらいです。あとは特に難所はありません
ので、子どもから大人まで楽しめます。
  また、所々にジャンプ台などの障害を設けた中級者用コースもあり、それぞれのレベルの方が楽しめるように作られてい
ます。通 常は無料で開放されていますが、ここでマウンテンバイク関係の大会が開催されることもあります。そういう時は一般 の方は使用できません。