Akira Takada's Home Page
いままで乗った自転車

Biginner's Impression


PANASONIC ORDER 510mm

7年くらい前、渋谷区幡ヶ谷にある店の、自転車オール22%引きという広告につられて購入。パーツはシマノ105で、特に不満もなくビギナークラスレースに出たりした。オリベッティで4位が最高成績。これに乗ってるときは、フレームの違いなんて分からなかった。

BOTECHIA SL-1 505mm

上野のアートスポーツで購入。イタリア製で色は赤白、フォークとシートステー、チェーンステーがメッキの美しいバイク。

自分でも乗ってすぐに違いが分かる走るフレーム、路面が悪いところでも、振動を吸収しながら力が逃げず前に伸びていく感じ。
始めは105をつけたがDURAACEにパーツをグレードアップしてレースにも参加。

ところがシーズン最後の日刊スポーツ西湖のレース、集団の中で目の前の奴が落車、回収のトラックに乗せられスタートに戻って良く見ると、何とトップチューブにシワを発見、ヘッドラグもパイプから浮いており修理不可能。
ショックはでかかった。

GIANT CARBON 510mm

15万円一発あの世行きのショックから立ち直れず、PANASONICに乗ってたが、重さを感じてきたので安いカーボンフレームを道具とわりきって購入。当時は登録選手も使っていた平均点の高いフレームだが、所有する喜びみたいのはあまりなし。
汗でぬれても錆びないところが良いところ。

RITCHEY P-23

会社でMTBが流行ってきて物欲魂に火がつき購入。先日、白樺湖マウンテンバイク大会にでました。9月22日、台風17号直撃の中、3時間エンデューロが1時間に短縮されて開催。ソロ28名エントリー中19名がゴール、12位でした。しかしみんな自転車乗るの上手ですね。

PANASONIC ORDER 460mm

妻が購入。105+DURAのパーツで以前はよくレースに出てた。

ラバネロ ORDER 480mm

クラブの先輩からステレオと交換でもらう。妻用に105+DURAのパーツを組みつけたが乗る機会が少ない。リヤエンドを両側から押してみたらPANASONICとの剛性の差にびっくり。ちょっと乗ってみたけど走りそう。

結論

一人で乗ってる分には、買い換えることもないと思う。車と同じで使えないわけじゃないけど次がほしくなる。ちなみに車はALFA 155 が欲しい。

余談

去年のサイクルショーでChiappucciと握手してからCARERRAに乗りたくなった。


ホームページへ戻る

家族紹介のページへ