Earthing やってみました 

車のエンジン周りの各機器を確実にアースすることによって、電装系の効率を向上させるという簡単チューンアップのアーシングをやってみました。燃費アップ、トルク向上の効果があると言うことですが、果たして結果は?
車は購入後8年目になったスズキのエスクードノマド1600、さすがに飽きてきたというのが本心です。なにか手を入れて愛車ごころを盛り上げないと、物欲に負けてしまいそうなので、費用がかからず効果がありそうな作業をしてみることにしました。
準備した材料は主に秋葉原で調達しました。ケーブルと言えばオヤイデ電気です。勧められるままにオーディオテクニカのOFC8スケアとかいう480円/mのケーブルを5m、熱収縮チューブ200円/mを1m、、端子を少々購入、合計で3000円ほどでした。
アーシングポイント、その1
エンジンヘッドカバーフロント側ボルトに共締め
アーシングポイント、その2
エンジンヘッドカバー、デスビ下のボルトに共締め
アーシングポイント、その3
サージタンクのM6ねじ穴にM6の10mmボルトで取り付け
←バッテリー端子は純正のものをそのまま使用。ボルトを40mmの長さに替えて5つの端子を共締めしました。
アーシングポイント、その4
灯火電装系のシャーシアース部ボルトに共締め
アーシングポイント、その5
バッテリー横オリジナルボディアースのM6ボルトに共締め
←問題は圧着工具です。8スケア対応のものはホームセンターで4000円以上。そこで、圧着工具の形状をよーく観察して似たもの探しの結果、ワイヤークリップ60円!を発見。これに端子を置いて家にあった釘締でガツンと圧着。
ワイヤークリップ
60円で購入、圧着用の台として利用
釘締
大工道具の釘締めが食い込むくらいにたたく
←ケーブルの取り回しです。
汚れたエンジンルームに色鮮やかなケーブル。結局使用したケーブルは4m弱。自己満足度はかなり高いのですが、効果のほどはどうでしょうか。
いままでの燃費は都内は8から9km/l。遠出のドライブで9から10km/l。最高で10.5km/lでした。結果は後ほど報告します。
注意:上記作業は個人の責任において行っています。同様の作業をして問題が発生しても一切責任は負いませんのご注意ください。