韓国キャンプのご案内
English here
FIWC関西委員会は毎年夏に、韓国忠南大學校の学内サークルである助癩会(Cho-Na-Hae)の学生と合同で、韓国のハンセン病定着村(ハンセン病快復者が集まって自活している村)で10日程度のワークキャンプを行っています。今年は33回めになります。
 |
韓国労働キャンプの作業風景
(韓国ソンシム村)
今年のキャンプ情報:
-
キャンプ地:
-
今年は韓国忠清南道の永楽(ヨンラク)農園で行なう予定です。
-
日程:
-
8月4日 − 8月19日 (部分参加も可)
-
作業内容:
- 石垣積み
- 道路舗装
- 畜産のお手伝い
- etc...
-
村の子供達との交流、大人の人達との交流
-
参加資格:
-
特にありません。
子供から中高年まで、どなたでも参加できます。
-
参加費用:
-
全日参加の場合約五万円。
(下関から現地までの交通費、旅行保険、現地での食費を含みます)
-
申込期限:
-
6月末日頃。
-
説明会の予定(中国キャンプと合同):
- 大阪:6月 6日,19:00 - 於 大阪梅田ビックマン前集合
- 奈良:6月 11日,17:30 - 於 交流の家
-
問い合わせ先:
-
神戸: 090-7576-5452 久米 幸子 (sa3150@hotmail.com)
-
大阪: 090-2016-7355 李 聖和 (lee_seonghua@msn.com)
-
京都: 080-1025-3213 有川 真由 (mayuge_0120@hotmail.com)
-
奈良: 0742-44-0776 交流(むすび)の家 (FAX: 0742-41-2251)
-
資料:
++ データが古い可能性があります。
韓国キャンプ広報サイト、
[Mognet]ワークキャンプ
も併せご覧下さい **
FIWC主催の他の韓国キャンプ:
-
FIWC関東委員会主催の韓国キャンプ
-
今年も韓国外大日本語科の学生と協同で開催します。
韓国労働キャンプ活動の記録
城間さんの日韓問題のページ
Copyright 1996,1997,1998,1999,2000,2001,2002,2003,2004,2005 FIWC Kwansai comittee.
作成: K. Sakaguchi
Last updated, May. 25.'05