![]() ![]() ![]() |
||||||||||
|
![]() |
|
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
中段:さまざまなレリーフや彫像もあるが、どれもディズニー色が弱いのが特色。魚の噴水は一体何を示そうとしたのだろうか。どこだかは内緒。行ってみて探してみよう。真ん中の地球儀はUSJのメインエントランスに置かれたUniversal Stadioのオブジェにそっくり。パクリじゃないのか?
下段:入り口を入って、広場を抜けると、そこはイタリア。ベニスとフィレンツェが微妙に交じり合った奇妙な空間は、相方曰く「作り物っぽい」。右はリストランテ・ディ・カナレット。開園と同時に閉店までの予約を開始するので、食べるのに並びたくない方は、予約必須。昼時は1時間待ちだった。1stアニバーサリー記念ランチコースを頼んだが、アンティパスト、パスタの後にメインの肉か魚が出てこなかったのが非常に残念。全体的にディズニー価格(市価の3割増しな雰囲気)。
copyright(c)2002 Hiroe KATAGIRI. All rights reserved. このページの写真の無断転載を禁じます。