旅行記・アルバム編
中国の足場は、竹でできている。 外灘。かつての租界地。 龍華寺。中国の人は信心深い
女王号の船室。かなり立派。 白帝城。劉備の終焉の地。 この集落は2009年には長江の下に沈む
籠に乗って階段を上ることも。 荊州古城は城壁に囲まれている 荊州の町並みもまた碁盤の目
武漢〜西安は、プロペラ機 華清池は、温泉地 大雁塔は、三蔵法師ゆかりの地
北京空港。ネオンが中国 北京の朝市。中国は朝が早い 紫禁城。この景色は見覚えある?
ラストエンペラーが自転車を練習したとこ 万里の長城。これを見ずして中国に来たことにはならない 万里の長城は登るのが大変。
最後の夕食は、天橋楽茶園で。 北京ダックを食べる。 ついでに京劇・雑技もつく

表紙へ戻る。
copyright(c)1999 Hiroe Katagiri. All rights reserved.