2000年8月某日

Diskの2段積み

会社のMac(PowerMac 8500)の外付けディスクから異音がする様になり、どうにかせねばならんなとは思っていたのですが、秋葉館でオモロイ物を見つけたので試しに買ってみました。
駄目なら、IDEのコントローラとディスクを買えば良いのだし。

買ったのは、1つのドライブベイに2つのディスクを入れる為のマウンタです。横にファンが2個付いてるから、なんとなく安心。(^_^;
7,200回転とか、10,000回転のディスクを使いたい時にも有効かも。

しかし、こんな簡単な工作物が1万円弱するので、頭が痛い。やはり、Mac用の部品は高価だ(マーケットが小さいから?)。

右の写真は、ディスクを内蔵した所。
二度とやりたくありません。こんな狭い所に指は入りません。
今の所、何の不具合もなく動いているので良しとします。(^_^;

自宅のMacでは、IEDディスクのSCSIコンバータを買いました。
IBMの20GBディスクも問題なくフォーマット出来たのでうっはっははははははは、です。