|
張形 江戸をんなの性 |
田中優子著
河出書房新社 2000円 |
いい年した男性がねえ・・・と苦笑されてしまうが、私モテナイ独身男性の類に属する青年は、未だに女性をモデルにした写真集だとか、男性向け成人雑誌の類を購入する機会がある。たまにだよ。たま〜にだからね・・・コホン;
最近はコンビニでもこの類の書籍を販売しているので、遠い本屋へ出向かなくても良い場合もあり便利は便利になった。 昔はもちろん購入が恥ずかしいので、東海林さだお氏がエッセイで指摘していたが如く真面目な経済書などのお堅い書籍と合わせて購入をしていたが、最近はとうとうそれもせず、割とその類の本のみ堂々と購入してしまうようになった。
最近はもうかなり開き直ってきて、例えばコンビニで若いお姉ちゃんがレジをしていると、ドギツイ言葉が表紙を飾っているような、その手の雑誌の表紙を清算時に臆することなく、むしろお姉ちゃんの目につきやすいようあからさまに差し出して、そのお姉ちゃんの反応を伺う、といったことにまでエスカレートしてしまっている。これはある種セクハラでは無いかと言われるかもしれない。 ところがこちらの期待(?)に反して、お姉ちゃん側の反応は大抵素っ気無い。 もう女性が性的なものにポッと頬を染め恥じらい・・・、なんて風に慎ましやかな抵抗感を示す時代では無くなっているようなのである。
そういえば、そんな中以前PLAYBOY誌に記事が載っていた面白い本を購入した。
もちろん僕は女性の担当するレジで、開き直ってむしろそれを誇示するかのよう堂々と購入した。 「張形」というのは、ここでは声を大にしては言えないが、江戸時代に女性が自分自身で楽しむため用に開発されたグッズである。何を楽しむかはご想像にお任せする。まあ「張形」の形を見てみれば一目瞭然であるが。「こけし状」という単語でお察しいただければ幸いである。現代では酷似した用具が、バイブルとかイラストレーターというような語句の響きから想起されるような名称で、巷にも流布している。 本書には現代のヘア解禁状態もなんのそのという感じに、ダイレクトに人間の局部の描かれた浮世絵が多数紹介されていて、それだけでも面白い。
この本には更にいろいろな感激がある。
あと、浮世絵に描かれている「張形」の中に現代の洋モノビデオなどにも出てきそうな、2方に張形が突出している形のもので、一人の女性が腰につけて、もう一人の女性に対して使用する、いわゆるその今の言葉で言うと、あまり声を大にしてはいえぬが、女性同士が愛しあうというか、その・・・(最後の字が「ズ」、最初の字が「レ」、ということだけで申し訳ないがお察し願いたい)、まあそういった人達用と思われるような仕様の器具(「互形」というらしい)も出てきたりで、これにまた一感激。 更にこの本の著者が女性で、それもPLAYBOY誌掲載のご本人のお写真を拝見させていただくと、これがまた「美人の熟女」である、ということでも一感激。
ここ最近女性が性を割と普通に話題にしている本を見かける機会が多くなった。
常々疑問に思っていたのだが、今後女性が男性と同じように同じレベルで性をとらえだすと、女性用の風俗産業というものが男性用と同じような状態で、果たして成立してくるのだろうか?
江戸時代から女性用の性器具が発達していた日本であるから、近い将来仕事帰りのオネエチャンなどの「ネエネエ、カヨコー、今日池袋にヌキに行かナーイ?」などという会話が、ごく普通になされる日も近いかもしれないではないか。
(2000.7.15) |