1997.9.12 update

| ・明日月曜日って時に | |
|---|---|
| ミア・マリア | オリジナルラヴ |
| 「RAINBOW RACE」収録 | |
| ・とにかく挫折してしまった時 | |
|---|---|
| 引き潮 | さだまさし |
| 「夢供養」収録 | |
| ・ムシャクシャした時 | |
|---|---|
| 紫の炎(BURN) | ディープパープル |
| 「紫の炎」収録 | |
| ・とにかく絶望してしまった時 その1 | |
|---|---|
| 孤独(ISOLATION) | ジョン・レノン |
| 「ジョンの魂」収録 | |
| ・とにかく絶望してしまった時 その2 | |
|---|---|
| 傷心の日々(HOW CAN YOU MEND A BROKEN HEART) | ビージーズ |
| 「トラファルガー」収録 | |
| ・壁にぶち当たってしまった時 | |
|---|---|
| ワンバイワン | ドゥービーブラザーズ |
| 「ワンステップクローサー」収録 | |
| ・何か刺激がほしい時 その1 | |
|---|---|
| ヴードゥーチャイル | ジミヘンドリックス |
| 「エレクトリックレディランド」収録 | |
| ・何か刺激がほしい時 その2 | |
|---|---|
| ブリリアントコーナーズ | セロニアスモンク |
| 「ブリリアントコーナーズ」収録(JAZZ) | |
| ・何か刺激がほしい時 その3 | |
|---|---|
| ソフトパレード | ドアーズ |
| 「ソフトパレード」収録 | |
| ・何か刺激がほしい時 その4 | |
|---|---|
| 「ピアノソナタ11番 3楽章トルコ行進曲」モーツァルト | グレン・グールド |
| 他の奏者ではなくグールドの「ピアノソナタ集」収録(classic) | |
| ・何か刺激がほしい時 その5 | |
|---|---|
| 「カプリース(奇想曲)作品1」パガニーニ | イツァークパールマン |
| ヴァイオリンの速弾きでございます。(classic) | |
| ・恋がしたい時 | |
|---|---|
| 私の彼氏(THE MAN I LOVE) | エラ・フィッツジェラルド |
| 「エラインベルリン」他収録(JAZZ) | |
| ・恋に落ちてしまった時 その1 | |
|---|---|
| シークレットラヴ(SO DEEP IN LOVE) | デニース・ウィリアムズ |
| 「シークレットラヴ」収録 | |
| ・恋に落ちてしまった時 その2 | |
|---|---|
| 魅せられし心(HAUNTED HEART) | ビル・エヴァンス |
| 「エクスプロレイションズ」収録(JAZZ) | |
| ・失恋してしまった時 その1 | |
|---|---|
| もう一度 | 松山千春 |
| 「浪漫」収録 | |
| ・失恋してしまった時 その2 | |
|---|---|
| NEVER FALL IN LOVE AGAIN | サザンオールスターズ |
| 「綺麗」収録 | |
| ・失恋してしまった時 その3 | |
|---|---|
| あなたにいてほしい(NOW YOU'RE NOT HERE) | スィングアウトシスター |
| 私の中では最近(といっても1996ですが)の曲ではかなりイイ線いっておりました「ザベストオヴスィングアウトシスター」収録 | |
| ・失恋してしまった時 その4 | |
|---|---|
| くよくよするなよ(DON'T THINK TWICE IT'S ALL RIGHT) | ボブ・ディラン |
| 「フリーホイーリン」収録 | |
| ・一人で何か考えたい時 その1 | |
|---|---|
| オン・マイ・オウン | パティ・ラベル&マイケル・マクドナルド |
| 「ウィナー・イン・ユー」収録 | |
| ・一人で何か考えたい時 その2 | |
|---|---|
| ミスティ(Misty) | ケニー・ドリュー |
| 「ケニードリュー・バイ・リクエスト」他収録(JAZZ) | |
| ・とにかく元気のでる曲 その1 | |
|---|---|
| 愛のハーモニー(THAT'S WHAT FRIENDS ARE FOR) | ディオンヌ・ワーウィック |
| 「グレーテストヒッツ」他収録 | |
| ・とにかく元気のでる曲 その2 | |
|---|---|
| 君の瞳に恋してる(Can't take my eyes off you) | ボーイズタウンギャング |
| フランキーヴァリのヒット曲カヴァー。かつて新宿のディスコ「ニューヨークニューヨーク」でトリによくかかっておりました。 | |
| ・ひと夏の思い出を彩る | |
|---|---|
| 愛しきナラレオン(NARA) | ジョイス |
| 「ゲッツボサノヴァ」収録 | |
| ・いろんな思い出を残して引っ越しする時 | |
|---|---|
| 空が高すぎる | 小田和正 |
| 「K.ODA」収録 | |
| ・旅先の列車の中で | |
|---|---|
| 夢想花 | 円広志 |
| 「回奏録(ヤマハコレクション)」等収録 | |
| ・新しい出会いに その1 | |
|---|---|
| 朝もやの二人(BABY,WHAT A BIG SURPRISE) | シカゴ |
| 「シカゴゥ」収録 | |
| ・新しい出会いに その2 | |
|---|---|
| Be with you | 辛島美登里 |
| 「恋愛事情」収録 | |
| ・運命の人かも?!と感じた時に その1 | |
|---|---|
| 恋する惑星 | カズン |
| 「ラヴ&スマイル」収録 | |
| ・運命の人かも?!と感じた時に その2 | |
|---|---|
| ユーア・ルッキング・ライク・ア・ラヴ・トゥ・ミー | ピーボ・ブライソン&ローバータ・フラック |
| 「愛に生きて(BORN TO LOVE)」収録 | |
| ・愛しあう二人のために その1 | |
|---|---|
| 我が愛の至上(BEST OF MY LOVE) | イーグルス |
| 「オンザボーダー」他収録 | |
| ・愛しあう二人のために その2 | |
|---|---|
| ロンガー | ダン・フォーゲルバーグ |
| 「フェニックス」収録 | |
| ・愛しあう二人のために その3 | |
|---|---|
| 二人だけ(WERE ALL ALONE) | ボズスキャッグス |
| 「シルクディグリーズ」収録 | |
| ・愛がすべてと思う時 | |
|---|---|
| 愛がすべて(CAN'T GIVE YOU ANYTHING) | スタイリスティックス |
| 「ベストコレクション」他収録 | |
| ・明日休みって時に! | |
|---|---|
| 土曜日の恋人 | 山下達郎 |
| 「オレたちひょうきん族」のエンディングに使われておりました。「POCKET MUSIC」収録 | |
| ・いかす渋めのギターでも聴いてみようかという時 | |
|---|---|
| 愛の経験(HAVE YOU EVER LOVED A WOMAN) | デレク&ドミノス |
| 「いとしのレイラ」収録 | |
| ・妖艶なサックスでも聴いてみようかという時 | |
|---|---|
| ダンシングインザダーク | キャノンボールアダレイ |
| 「サムシン エルス」収録(JAZZ) | |
| ・家の中でダイエットの為のトレーニングをする時のBGMに | |
|---|---|
| ラヴアイランド(TRY JAH LOVE) | サード・ワールド |
| プロデュース、作はスティービーワンダーでございます。「ラヴアイランド」収録 | |
| ・芸術的気分に浸りたい時 | |
|---|---|
| 「半音階的幻想曲とフーガニ短調」J.S バッハ | アルフレッド・ブレンデル |
| 題名からして、いかにもそれらしい感じでございます。(classic) | |
| ・更に突っ込んで芸術的陶酔感に麻痺したい時 | |
|---|---|
| 舞台神聖祝典劇「パルシファル」ワーグナー | クナッパープッシュ&バイロイト祝祭管弦楽団合唱団 |
| 長いけど辛抱して聞きましょう。(classic) | |
| ・日頃の行いを改めてやりなおしたい時 | |
|---|---|
| 「大ミサ曲 ハ短調 より クレド」モーツァルト | カラヤン、ベルリンフィル |
| K427(classic) | |
| ・瞑想のBGM に | |
|---|---|
| 「弦楽四重奏曲第15番第3楽章」ベートーヴェン | アルバンベルク四重奏団 |
| 瞑想を始められる方で、どうしても最初は音楽のほしい方、長さは15分程度のこの曲がピッタリ。(classic) | |
| ・たまには合唱でも聴いて幼い頃のやさしい気持ちを取り戻したい。 | |
|---|---|
| 「心の四季」高田三郎 | 日本アカデミー合唱団 |
| 合唱名曲コレクション1「水のいのち」収録 | |
| ・日本の唱歌には非常に優れた名曲があることを再認識したい。 | |
|---|---|
| 花の街 | 鮫島有美子 |
| 「日本のうた」収録 | |