Monologue2003-41 (2003.10.1〜2003.10.8)
 「2003.10.8(水)」曇後晴・いるか

 いるかは人を癒してくれるって良く聞くよね。
 僕はまだ近くで見たことはないけど。
 何ヘルツだったかな?・・・忘れたけど、もしかしたら愛と同じ周波数の波動出してんのかな?。あくまでも推測。もしそうなら癒しの力も納得。
 蘇我入鹿ちゃうで。こんちわー蘇我入鹿いるかーっ?。キャーハッハッ・・・。
 ん?難しうて字が読めん?、こりゃ「そがのいるか」じゃ。
 ん?漢方薬じゃ無いて。歴史上の人物じゃよ。え?、ジジ臭い?。
 あーあ。歴史駄洒落は、相変わらず冴えんのう。
 「2003.10.7(火)」曇・女の修羅

 今日のテレ朝の「さまあ〜ず優香の怪しいXX・・・」は、申し訳ないけど大爆笑の連続だった。最近女の子同士のバトルもんが多いけど、女の子の喧嘩、見ていて申し訳ないけど結構爆笑もんだ。皆口悪いし口達者で、全く感心するよ。
 「2003.10.6(月)」曇時々雨・by窪塚

 立ち食いのそば屋やラーメン屋などで、一人で食べている女の子を見かけると、たまらなく愛おしくなる。
 できれば近づいて後ろから、そっと抱きしめてあげたい。メガネをかけて女の子に背中から覆いかぶさって「オレじゃダメか?」と言ってやりたい。
 たぶんこうなるだろうな。
 「うっさい!。こっちゃ今ソバ食っとんじゃボケッ!、カスッ!、あっち行けいやーッ!」
 えーん。えーん。モテナイ独身中年に冷たくあたらないでくで〜っ。
 ここは一つ、ピースな愛のバイブスでポジティブな感じでお願いします。
 「2003.10.5(日)」晴時々曇・風のように

 AV女優じゃからいうて、あなどったらいけんです。
 たまーにメチャクチャかわいい子が出てきよります。ちいとした芸能人のアイドルなんぞ軽く凌駕するくらいの美形が出てきよる。ま、そういう娘は、すぐ引退しよりますがの。まさに風のように現れ、風のように去る、伝説の美少女、いいますかの。
 数年前の川島和津美嬢なんかは、まさにそうですのお。
 あと最近では中根ゆま嬢ちゅう娘もエエおなごじゃった。ショートカットでワシなんか、まさにストライクゾーンじゃった、これが。カワイイつうか妖艶つう感じですかのお。
 なんようのお、たぶん、右のような等式が成り立つ思います:(椎名林檎+新山千春+広末涼子)÷3=中根ゆま.
 あー、こんなおなごじゃったら、二回目もすぐに行けるんじゃがのお。
 ん?、なんの話じゃて?。
 なんのかんのいうてないよ。
 二回目いうたらデートの話よ。デート。
 「2003.10.4(土)」晴時々曇・今シーズン注目の

 今年のNBAの開幕まで一ヶ月を切った。
 今回は田臥勇太君が、NBAに残れるかどうか?、ということで、僕としても例年に無く注目の年になっている。
 状況は未だ厳しいようだけど、この際アジア方面への商業戦略の為でも何でもいいから残してくれ、という感じだ。
 ちなみに田臥君の公式HPができてた。冒頭のムービーがイイ感じ出してた。
 「2003.10.3(金)」晴・ダークサイド考

 昨今世間を賑わす事件を見ていると、やはり愛が無いゆえに起ったものだと感じる。
 だから愛が有ればこうした出来事は起こらないだろう。愛がある時は人を殺傷しようという発想は起こらないはずだ。
 逆を考えてみると、人を殺傷しようとする心情の根底には何があるか。
 それは「怒り」だろう。
 愛に満たされればよもや人を殺める気など起こらない人間も、一度怒りに囚われるや、人を虫けらのように扱おうとする発想は、いとも簡単に出てきてしまうものだ。
 実を言えば恥ずかしながら白状すると、僕がそうだ。通勤電車の中など毎日殺気立ってる有り様だ。

 最近僕が感じているのは、愛はとても大事で人間のブライトサイドを見つめ続け、明るく楽しく生きていくことも勿論大事だが、まず僕らが抱えている「怒り」の原因を探ること、その「怒り」を何らかの形で、解消し癒していくことの方が、優先度が高いかもしれん、ということだ。
 ”どうして怒っているの?”、”何がそんなに怒らせたの?”。

 自分に精神的な余裕ができた時に、人間のダークサイドの部分にも心をオープンにしてみることも、時には必要な気がしている。
 「怒り」を解決するのは愛だ。しかし、まずそれに対するアプローチをする場合、ダークサイドに対する理解と知識が必要だ。それが無いと、身の回りで起きる問題・人間は全てが「理解不能」なものに映ってしまうだろう。
 僕がコンピューターの仕事に携わって得た教訓は、トラブルに「理解不能」なものは無い、必ず納得できる原因がある、ということだ。「理解不能」になるのは、原因と結果の間にギャップがありすぎて(プロセスが長すぎて)追跡する努力を放棄させてしまうことがあるからだ。
 ダークサイドから目をそむけず、それを理解し、そうなった原因を根気よく探っていくこと、それが問題解決への確実な手段だと思う。

 勿論自分がわざわざダークサイドに陥る必要は無い。心はブライトサイドでダークサイドを有るがまま見るのである。
 勿論自分が不安定な時には敢えて心を開くことは全く必要無い。むしろそうしてはいけない。あくまでも自分が少し余裕が出来たと感じたら、の話だ。

 究極には、ダークサイド・ブライトサイドも超越し、全てがこの世界で起こるべくして起った必要なこととしてあるがままに愛を持って受け入れることができればと思うけれど・・・果たしてそこまでに達するには、どれくらいかかることやら・・・。
 「2003.10.2(木)」晴・これから・・・

 ここ数日降水確率0%の日があると妙に懐かしく嬉しい。これから秋晴れに散策の季節。11月生まれの僕にとって秋は昔から過ごしやすい季節だ。

 今日も平凡な日。
 ただそれだけのこと。
 あとは君がいれば、それでいい。

 え?君って誰じゃって?。
 あーあ、ちいと言うてみたかっただけじゃっ!。どーせ、わしゃいろいろ忙しいうて君も白身も無いんじゃっ!。君どころか、ワシの周りにおるのは生まれ立てのゴキブリの子供ばっかよっ!。えーい馬鹿くさいっ!。今日もさっさとイモじゃイモじゃっ!(イモ・・・手を引くこと)。
 「2003.10.1(水)」晴・抱きしめたい

 まずは見かけましたネタ。
 昨日は笹塚で、ワハハ本舗のポカスカジャンの太い人。今日は新宿で電撃ネットワークの南部虎弾。
 二人とも女性同伴だった。

 え?、おどれの見かける有名人は微妙なのばかりじゃて?。
 あーあ、どうせワシャやることなすこと微妙じゃ!、人生も微妙じゃっ!。

 ところでaikoの曲だったかのう?、聴いていたら、好きなモンに「抱きしめられたい」いう歌詞が出てきよりました。
 さすが女性じゃのう、思いました。
 ワシなんざ男ですけえ、発想はやはり「抱きしめたい」の方に行くです。
 そりゃ美女がワシをどうしても抱きしめたい言うなら、勿論抱きしめられるにヤブサカでは無い思うちょりますがの。やっぱ衝動いうたら、おなご抱きしめてやりたいいう感じになりますかのう。
 「抱きしめたい」と「抱きしめられたい」じゃ、気持ちがエラク違うように思いますけえ、そこが男女の違いいうとこに行きよるんですかいのう?。
 ワシが「抱きしめたい」いうなら、「抱きしめられたい」女性となら、ちょうどガッチリ行くんじゃないですかいのう?。
 ほいじゃ、「抱きしめられたい」女性、大募集ー!。
 ん?、反応無しですかい。えーいイモじゃイモじゃっ!。(イモ・・・手を引くこと)
back to ●Monologue Index
back to●others
back to the top