Monologue2003-23 (2003.5.24〜2003.5.31)
 「2003.5.31(土)」雨・かよちゃん

 雨かよっ!、もう何週間も布団全然干せねえよっ!、久しぶりの風呂掃除だよっ!、換気扇壊れてるよっ!、変な虫が大量発生だよっ!、豪雨なのに家に食料ねえよっ!、買い出しかよっ!、コンビニ着いたらビショ濡れだよっ!、こういう時に限ってオネエチャンのレジしかいねえよっ、不精髭のずぶ濡れオヤジかよっ!、みっともねえよっ!、コンビニに軒下ねえから停めておいた自転車ズブ濡れだよっ!。家に着いた途端雨が弱くなってんじゃねえよっ!。大量に溜まった洗濯3回目だよっ!。メチャいけ休みかよっ!、食パンにつけるもん買い忘れちゃったよっ!。明日出勤かよっ!。厄年かよっ!、SARSかよっ!、モテねえのかよっ!。

 納見佳容っ!・・・写真集注文しちゃったかよっ!。言葉づかい変かよっ?。

 「2003.5.30(金)」曇・バッドタイミング

 わーい。土日出勤の予定だったのが、土曜は出勤が解除されたぞ。谷間のような貴重な休日だあ。
 明日は久しぶりに郊外に散策に出て、日頃の疲れをリフレッシュするぞー。
 何〜っ!?。梅雨前線が北上しとる上に、台風のやつが来ちょるとですかあ〜!?。
 どういうことじゃあ!?。見事に噛み合わんなああ、何もかも、特にこの時期。
 そう言えば僕って、天気だけでなく何事に関してもいつも周りとタイミングが噛み合ってないような気もしないでもないっす。ま、これって天然ボケの重要なファクターだよ。だからいいのさ。ボケに磨きをかけるのさ。ははは。天然ボケに邁進してどうすんだよ。

 「2003.5.29(木)」晴・ジャスト千円

 閉店間際にスーパーへ滑り込んだら運良くカワイイネエチャンのレジに当たることができた。
 清算すると、なんと合計金額が丁度千円!。ピタッと千円。
 こりゃいいわ。こういうのは結構目立つからオネエチャンに僕を印象づけるのには好都合である。
 これ幸いと是非ともオネエチャンに、”小生只今貴殿の御担当されし清算において千円丁度という全く奇特なる額を弾き出したるが貴殿はこの珍事に関し、いかなる感慨を抱かれしや?”と僕をアピールしたいとこだった。
 尚、このモテナイ独身中年、この珍事の感想を聞きたい、などと言っているが、結局自分をどう思うかが聞きたいだけ、なのは言うまでも無い。
 何?、合計1万円丁度ってんなら威張れるけど、千円程度じゃ、セコい中年オヤジに思われるだけだって?。
 しゅううううっ〜(意気消沈していく音)。

 ところでどうも、この欄コンビニやスーパーのオネチャンの話ばかりだな・・・ああ、僕ってなんて話題が豊富なのっ!(豊富とか言う以前の問題だよ)。

 「2003.5.28(水)」曇後晴・そう言えばあんなこと

 現在自分が住んでる場所に、今郷愁を抱くことは無いよね。
 実際確かに考えても、今はこの稲城という地を、そんなに懐かしいなんて思わない。
 只最近、やっぱりここを離れたら、少しは懐かしく思うのかな、って良く考えるようになったよ。もう10年以上住んでるからね。
 それに厄が明けたら、そろそろどこかに越したいなって思ってる。あくまで希望だけどね。だからここにこれからもずっと居るわけじゃないことは自分の中では決めてるつもりだからね。
 何も無い場所だったけど、10年住むと潜在意識に明らかに何かを残している気がするしね。第二の故郷なんて呼べるようになるのか?。今はわからない。
 ともあれ、そう考えてたら、急に風景を写真に納めておきたくなったよ。最近宅地の造成なんかが激しくて結構景色が変わってきちゃってるしね。

 ん?。1番懐かしいのはコンビニのネエチャン達じゃねえかって?。
 アンタ鋭いっ!。

 「2003.5.27(火)」曇・ええと

  疲れてる時には、ちょっと世を果無んだ気味めの歌がいいね。
 僕はバリーマニロウの「あなたのいない夜」とか、ギルバートオサリバンの「アローンアゲイン」なんかがいいわ。あとキリンジの「耳をうずめて」とか。これはどんな時でもいい歌だけどね。

 「2003.5.26(月)」曇時々晴&地震・僕的疲労の果て

  カラスって確かに人を小馬鹿にしてる感じだよな。
 鳴き声もそうだし、飛び方も。
 カラスが飛んでるとこ横から見たことある?。
 なんか下品でさあ、本能的にムカツクよな。
 何?虫の居所が悪いだろって?。
 そう。包丁は使ったらすぐ水気を取らないとサビちゃうんだよ。今ガスは使わないで電気コンロにしてるんだけど、それで・・・何?、そりゃ台所?。
 えーと、じゃあ・・・、それじゃあどちらさんもよろしゅうございやすか、入りますっ!。サイコロじゃ。
 
 残業続きな上に今週来週と休み無しなので、マネーの貯金は無けれど疲労貯金や、人生ろくなこと無い貯金はドンドン溜まってるよ。わ〜い。
 毎年この時期調子悪〜っ。なんかNBAのプレーオフの時期、いつもこんな雰囲気。
 この間失職したと思ったら、いきなり忙しくなったりで、相変わらず不安定な人生だよ。自分が生かせる仕事なら大変でも充実するんだろうけど、とりあえず食いぶちが稼げるだけでも有り難いということで納得しなくちゃいけねえのかよ又。
 ま、今の仕事もいつまでも続けられるわけじゃなし、その後の人生に自分を生かす術なんて今は全然無し、路頭に迷うことも可能性としては無いことじゃないよ、これ。
 ま、厄年だからな。厄年のせいにしちゃえ。ははは。
 全ては僕がダークサイドに落ちないか試されてんだよ。僕がジェダイとして力を持つと困る連中がいるんだよな、きっと。
 ま、厄年中はダークサイドの勉強だと思って、今年は些細な憂き目なら甘んじて受けようと思うよ。それを貯金して、あとでパーッと使ってやるさ(使っちゃうのかよっ!)。
 ダークサイドを知らずして完全体は成し得ず。

 とはいえ今日は嵐の前の静けさで、少し早めに帰れたよ。ありがたや。
 帰って内Pこと「内村プロデュース」を見て元気になったよ。そう言えば以前この番組のアシスタントやってた徳ちゃんこと徳永有美アナが不倫騒動で降板しちゃったんだよな。残念。芸人さんだったらネタにしちゃえばいいんだろうけど、なんで女子アナだと、こう話がややこしくなってくんのかね。
 確かにこの番組ウッチャンはじめ、みんな楽しそうで、いつ恋愛が芽生えてもオカシクないような雰囲気はあったよ。ま、それで毎回女性ゲストが出る形になったから、良しとするか。
 内Pはちょっとアナーキーなモダン笑点的な風味がいいね。

 フジの「ごきげんよう」にマナ・カナちゃんが出てるけど、面白いね。しばしば飛び出すトークでのユニゾンのハモリ。内容よりもこっちで笑えます。

 そうそう昨日のテレ東「ハロモニ」のコントでヨッスイー(吉澤ひとみ)のやってた星一徹のパロディキャラも良かったなあ。これこれ、ヨッスイーは、このオオボケキャラ路線だよ。

 ありゃ?、忙しい言いながら、結構行数稼いだぞ。勿論毎度のこと内容は無かったがね。
 ついでにもうちょいっと字を稼ぐか。
 ア、ジィ、ア、ジィ、ダンパディ、ダンポンディ、ハー!、シャダバディ、キンコンカンコンキン、ハー(出鱈目だぞ、おい)、シャバット、ダバット、バラット、マラッ!、・・・マラ?。マラ。摩羅。

 「2003.5.25(日)」曇・僕的疲労

  ストレスが1番解消されることって何かなあ?。
 今までの経験だと、やっぱ問題が解決して環境が変わること。当たり前か。これが1番だよな。
 あとは睡眠。これも大事だよな。
 それから僕の場合、一人でどこかに出かけること。しばらく日をとって旅行に出かけるも良し、気ままに近場に散策に出るも良し。ただそこにはあってほしいものがあって、それは「青い空」「自由な時間」「音楽」の三つ。これがあると大分疲労が回復するよ。
 上記のどれもが無い時、どうも疲労が溜まりがちになるんだよな。そう、今現在です。

 「2003.5.24(土)」曇・ゲッツしてえ

  全日本女子プロレスの納見佳容の新 写真集『minino』が出てるみたいなんだよな。
 謳い文句が”泡まみれ、緊縛、そして全裸”だって。買いてえー。でも今月金ねえー。
 前回の「CAT」っていうの良かったんだよなあ。結構女子プロの人達の筋肉体型好きなんだよな。
 筋肉&汗。『minino』ゲッツ!、アーンドターン!、アーンドリバース。返すのかよっ!。意味見えねえ。
 そうそう昔、”意味見えねえ”って言い回し流行ったことあんだよな。ま、それがどーしたってことですが。支離滅裂ですな。ホント残業アーンド土日休日出勤の為疲弊してるんです、もうすぐ梅雨なんです。

back to ●Monologue Index
back to●others
back to the top