Monologue2003-09 (2003.2.19〜2003.2.23)
 「2003.2.23(日)」曇・吉本林檎ノラあやや

 今日はルミネ・ザ・吉本へ。
 前半のラインナップは、 中川家、チャイルドマシーン、 おはよう。 、ティーアップ、 たむらけんじ、 はりけ〜んず。
 後半は新喜劇(木村祐一 大山英雄 千原兄弟 山田花子 星田英利 宮川大輔 ブラザース アップダウン 本田みずほ 原万紀子 山根木夏花  )。

 中川家は、ネタは以前と同じものだったが、人気が有り安心してみてられた。
 チャイルドマシーンも以前見た昔話のネタ。これも上々だった。
 おはよう。も前回と同じネタ。前回の時は今一だったけど、今日は乗ってたのか、結構良かった。概して今日は客の入り・反応とも良く、芸人さんもやりやすかったようだ。
 ティーアップは大阪出身の中堅らしい。味が出てて個人的には今日一番良かったように思う。
 たむらけんじは、いつも場内で配布しているアンケートをイジるネタ。僕は初めて見たのであるが、いつもやってるらしい。このたむら氏、新喜劇ではいつもイイツッコミを見せてくれる。完全にツッコミタイプの芸人さんだ。
 はりけ〜んずも大阪の中堅。今日はかなり乗ってたようだ。

 新喜劇は僕は初のネタ。今までの印象だと、木村祐一 &千原兄弟のラインナップは個人的に大変面白い。
 演者で劇の雰囲気がかなり変わるところは、意外に見所である。
 本田みずほ嬢を久々に見て、ちょっと感動。
 花ちゃんはカワイイね。

 今日は、椎名林檎の新作「加爾基 精液 栗ノ花(カルキ ザーメン クリノハナ)」、ノラジョーンズ「come away with me」、松浦亜弥「Yeah!めっちゃライブ(DVD)」の女性作品を3枚を購入。

 椎名林檎は、音楽的にかなり深化して、新しい局面に突入した感じ。かなり退廃的・前時代的匂いがプンプンで、好き嫌いが別れそうだけど、僕は今の音楽シーンを代表するアーチストのパフォーマンスを象徴する作品として芸術的には大変いいと思う。

 ノラジョーンズはまだ一通り聴いただけの印象だけど、やはり噂通り完成度は高い。目新しさよりも、今までの良い音を追求している感じ。アコースティックでアダルトな女性ヴォーカル好きの人にはいいだろう。

 あややは、やっぱいいね。
 あややを見ていると、トップアイドルに必要なのはカワイサもそうだけど、「切なさ」って感じがするね。
 本人そのものでもいいし、楽曲が切なくてもいい。生い立ちとか背景とかそういうものでもいいし。
 いわゆる「胸キュン」感ってやつ。それがあれば我々男性陣が擬似恋愛感を抱けて、彼女達に入り込んでいけるんだろうな。
 思い起こすと、僕が子供の頃のアイドル、天地真理、アグネスチャン、桜田淳子、山口百恵、ピンクレディー、それから浅田美代子なんかも、時代が下って、松田聖子、それから、おにゃん子では新田恵利とか・・・みんなカワイさと同時に切なさを感じさせてくれた。
 あややは、今その「切なさ」をかなり感じさせてくれるね。イイと思うよ。

 ちょっと今日は普通の日記だったな。ま、いいか。日曜だし。

 「2003.2.22(土)」曇・レギュラー確保

 今の職場も、もうそろそろ終了の時が近づいて来た。
 心残りは、朝通勤で出会う美女達(?)に会えなくなることだ。
 八ヶ月あまりの期間中お蔭様で、ようやく何人かの通勤時定例接近遭遇美女を確保できてきたところであった。
 ほぼ毎朝見かける、言わばレギュラーで4〜5人、週に1、2回の準レギュラーを合せれば10数人の人員を確保できてきたところであった。
 僕の脳内美女ファイルには、どこそこ駅○分発ではジーンズチャン(名前はわからないので全て愛称)、などといったデータが整理され保存されて来たところであった

 よく巷では、退社・引越しなどの折りに世話になった人々に挨拶回りをする習慣があると聞く。
 僕は面倒臭い儀礼が甚だ苦手で、会社でほとんど会ったことも無い部長や本部長に挨拶などする気は起らぬが、かの美女達には是非ともお礼方々挨拶回りをしたいと心の底から思う。やってみたいし、やらねばいかん、とすら思う。
 私モテナイ独身中年の殺伐とした通勤に、実に瑞々しい潤いを与えてくれた、かの美女達に、最後に当たって丁重に謝辞を述べておきたいと思う。福山雅治のCMで「うるをいたいだろう?」というのがあったが、僕は「こちらこそうるおっちゃっわせていただきありがとう」と礼を言いたい。
 ちなみに”良く見かけるオッサン”というのも存在はするが、こちらは何らの益も無く、むしろ鬱陶しい故に、度外視・割愛とさせていただく。

 もはや美女達との遭遇も残り僅かとなった今、挨拶回りが緊急最重要課題として浮上して来た。
 しかしながら通常の生活において、こんなことを敢えて行なう輩は、おそらく誰もいないだろう。
 かくいう僕だって、実はやる勇気など無い。いくら天然ボケの僕でも、この作業の遂行は至難の業である。
 恋愛青春ドラマのように、唯一一人の意中の人物にターゲットを絞って告白する、などというのであれば、カワイげもあり、それこそドラマにも成得よう。
 しかしこのモテナイ中年エロオヤジのケースにおいては、意中の対象となる美女が複数人おり、このモテナイ中年エロオヤジ氏は、できればその全員を囲いたい・・・?いや、失礼。その全員に小遣いをあげたい・・・?、いや、失礼。その全員に挨拶をして回りたいと欲張っている為、事態は格段に難易度を高めている始末だ。

 確かに挨拶回りと言ったって、いつもの混雑した通勤時に、これらの美女達を各駅毎に一人一人引き止め、ほとんど口を聞いたこともないのに「えー、私モテナイ独身中年、本日を持ちまして、かの電車にての通勤を終了いたすこととあいなり、つきましては貴君との・・・」などと始めた日にゃあ、ビンタの一つ二つ、三つ四つなどくらうことすらも発生しかねない。事実上挨拶回りなどは不可能と言って良い。

 少し可能性のあり得る手段として、謝辞を書状にしたためて美女達に配布する、という手も考えられる。
 書状の中には謝辞の他、僕のメールアドレスや、海に行った際に撮ったセミヌード風の写真なども添え、何かの折りには是非とも連絡を望む旨などを明記し配布すれば、時間も取らせずに用件を伝達することが可能だ。
 とはいえ美女達からすれば、朝の機嫌の悪い時に、いかにも女性に飢えたような様相の薄気味悪い独身中年から訳のわからない書状を貰っても困惑、いや嫌悪、憎悪すら抱きかねないだろう。僕のせっかくの愛のこもった(?)手紙も、駅のホームのゴミ箱に捨てられ、スポーツ紙や花粉症の鼻をかんだティッシュなどと共に消えて行くのがオチであろう。
 いや、消えて行けばまだいいが、ゴミ箱あさりをしている不審なオッサンにでもそれが見つかって持っていかれた日にゃあ、その後どんな悲惨な展開が待っているかもわからない。これはかなり危険な手段である。

 謝礼が無理なら、せめて僕がその内その電車から姿を消す、と言うことだけでも彼女達に伝えて置きたい。
 たぶん彼女達も僕が突然姿を消したら、残念に思うに違いない。そうに決まっている。絶対にそうだ。いや、そうでなければならない。そうと言ったら、そうなのっ!(また切れたよ・・・)。そうでないと話が先にいかないのっ!。

 あ〜あ。僕がジェダイになっていたらなあ。
 書面など使わなくても、念で彼女達に意思を伝達できるのになああ。
 「○○よ、私は今日でこの地を去る。私がいなくても決してダークサイドには落ちてはならぬ。フォースと共にあらんことを・・・。それからあと連絡ちょうだいねえ〜。携帯とメールアドレスはかくかくしかじか〜。」などと言った旨を伝達できるのになあ(このエロジェダイめがっ!)。

 あとは最終日に名札のようなものを付けて通勤するという手もある。名札でアピール作戦。
 名札に「本日通勤最終日」などと書いて、彼女達の目につき易い位置に貼って通勤するという手もある。
 これをすれば取り敢えず彼女達に僕がいなくなるということを伝えることができるじゃないかっ!。
 ・・・でも、だからどうしたの?、という話である。
 そうしたところで、僕が以降彼女達に会えなくなることには、何ら変わりは無い。
 そうしたところで、じゃあ彼女達に次の通勤地まで付いて来てほしいのか?、などという変な話にもなってくる。

 結局、である。
 又新天地で新レギュラーの確保に励むしかなさそうである。ジャンジャン。

 「2003.2.21(金)」晴・キーはAm

 テツ&トモの「なんでだろう?」の歌、テレビを見ながら聞き取りましたところ、コード進行は、”なんでだろー(Am)、なんでだろうー(Dm)、なんでだなんでだ(E7)、ろうー(Am)”でした。キーはAm(エーマイナー=イ短調)。ちなみに、ギターで、ジャッジャッジャッ、って3連打入れるのは、AmE7Amです。以上で〜す。

 「2003.2.20(木)」晴・オフコースでも

 これから春になっていくこの時期、なんかやけにセンチメンタルにもなるんだよな。
 卒業、別れ、門出、帰省、再出発・・・。
 又々古い音楽の話で申し訳ないけど、オフコースのアルバムを、こんな時聴くといいんだよね。
 「ワインの匂い」「ソングイズラブ」「スリーアンドトゥー」「We are」「Over」・・・思い付くだけでもいいのあるなあ。まだまだあるよ。
 音楽にも旬みたいなのがあるのかもな。

 「2003.2.19(水)」晴・たぶん次元が違う

 今日のフジの「ごきげんよう」でやった心理テストを僕もやってみたら、今”自分に必要なもの”は”愛”だそうだ。
 そーかー。オレは愛に飢えていたんだ〜。
 誰かオレに愛をくれ〜!。なんなら分割でもいいから!、三回払い、六回払い、その他ご希望に応じたお支払い承っております。愛をくれた方には、もれなく穴開き包丁つけます。
 当方只今独身、年齢は70ヘクトパスカル。ん?それ違うって?。じゃ70パクトヘスカル(そこ変えるんかよっ!)。
 趣味はランバダ。えーと現在4段です。
 小さい頃の夢は、日本一の結婚詐欺師になること。
 血液型は、”約B型”もしくは、”されどB型”。
 好きな女性のタイプは梅林ギャル。
 好きな言葉は「ルネッサンスそうざんす」。
 好きな曲はペニー&スーの「バイバイバイアグラ」。
 好きな小説はアンナ・ルーの「栗とリス」。
 好きな映画はソー・ローン主演の「届かぬ始球」。
 口癖は「お達者で」。
 叔父は、木村拓蔵で皆からキムタクって呼ばれてます。

 僕に愛を与えたいと思った人は、僕の携帯糸電話、番号は110-11054(糸、糸かよ)までに今すぐコールしてね。

 ・・・えーと・・・。どうやら愛には、まだ程遠いようだな。

back to ●Monologue Index
back to●others
back to the top