「2002.1.31(木)」晴・慌ただしかった1月
シーチキンはまぐろで油に限る・・などと他愛もないことをほざいてお茶を濁しませう。 |
「2002.1.30(水)」晴・無常で良かった?
「諸行無常」という言葉は、どことなく儚いというか、空しいイメージがある。
|
「2002.1.29(火)」晴・薬それぞれ
最近は疲れても回復にかける時間が単純に減った為、どうも疲れが溜まってしまっているようだ。
それから可愛い女性は、やっぱ心が和んで、これも見ているだけで薬になりますな。 電車に乗る際に、どの車両に乗るか選択する場合、僕は時間に余裕があれば、目の合った異性、まあ僕の場合は女性だが、その女性の並んでいる車両に乗ることにしている。こうすると、この女性と、とは必ずしも限らないが、この女性、もしくは別な女性などとお近づきになれて、なんか良い気分にさせてもらえることが多い。
|
「2002.1.28(月)」晴・たぶん四谷御茶ノ水
誰しも夢に良く出てくる同じ景色というのがあることであろう。
まずどんな景色かと言うと、山間を走っている電車の車両の中で駅に停車中の時もある、おそらく特急列車のようである。
さて、その景色なのだが、どうやらこれは中央線快速の四谷〜御茶ノ水間の景色らしい、ことが最近判明しつつある。 「特急列車」は、どうやら中央線の快速のことらしい。これは夢で見る乗客のほとんどがビジネスマン、すなわち通勤列車では無いか、ということでピンときた。
最近仕事の都合で、短期間だが錦糸町に通うことになった。
そう言えば以前も津田沼に行っていた時など、すなわちその時も中央線快速を利用したが、その時にもこの夢を見ていたことを思い出したのである。 |
「2002.1.27(日)」雨後晴・弱音
最近以前より仕事がタイトになったせいか、生活面も精神的にもちょっとユトリが減ったようだ・・・はあ・・・。
|
「2002.1.26(土)」雨・Gコードなぜ?
常々担当の方に確認したいと思っていたが、なんでGコード予約の時間設定は大雑把なのか?。
これを僕は毎回一々修正して録画しているが、最初はどうってことなかったのだが、段々いい加減にしろ状態になって来た。
話は変わるが、NHK総合で毎週火曜の午前10:30〜11:00まで「奥の細道をゆく」という番組をやっている。昨年で終了したと思っていたが、すぐ再放送シリーズが同じ時間枠で始まったようだ。
モー娘。の妹分でデビューした松浦亜弥ちゃん、最近結構カワイクなったような気もし、気になり出した。 |
「2002.1.25(金)」晴・ハヒーン
今日帰りの電車の中で、僕の前に親子連れのような女性二人がいて、何か会話をしていた。
大体母親と思われる方が喋っていたようだったが、その最中、一瞬話が止まった、と思った次の刹那、母親が「ハヒーン!」といったような音声のクシャミをした。 その後何事も無かったかのように会話は再開された。
しかしすぐ後ろにいた僕には、その「ハヒーン!」というサウンドが妙に耳に残ってしまった。
たぶん小学校だったら大爆笑もんだっただろう。しかしさすが電車の中の他の乗客は全く興味ないようであった。どうやら僕だけが面白がっていたようであった。
|