[ 家系ラーメン | 家系ラーメン索引 ]

家系ラーメン関係商標登録

家系ラーメンそのものの商標に関しては,拒絶査定が出ています.その他の店舗に関して判明した限りの情報を掲載いたします.特許庁特許電子図書館の商標出願・登録情報検索から調べた内容です.商品及び役務の区分では,『42 中華料理を主とする飲食物の提供,ラーメンを主とする飲食物の提供,その他の飲食物の提供』となるでしょう.
家系ラーメン 拒絶査定!
何と桃家の主人が出願したが,あえなく拒絶.誰でも家系ラーメンと看板に出すことができます.
【出願番号】 商願平10−57647
【出願日】 平成10年(1998)7月7日
【先願権発生日】 平成10年(1998)7月7日
【最終処分日】 平成12年(2000)7月6日
【最終処分種別】 拒絶査定

吉村家 拒絶査定発送済!
これも2000年まで出願していなかったのも驚きだが,あっさり拒絶も驚き(最終処分ではないので、拒絶査定不服審判、審決取消訴訟により可能性はまだあり).まあ,吉村家という名前の店は他にもありそうだが.最終処分が出れば,誰でも吉村家と店名に出すことができるけど,イメージ悪すぎる?
【出願番号】 商願2000−112357
【出願日】 平成12年(2000)10月16日
【先願権発生日】 平成12年(2000)10月16日
【拒絶査定発送日】 平成13年(2001)11月2日

六角家 登録!
1999年に出願って遅すぎない?即席めんは,別登録(登録4511193)
【登録番号】 第4450620号
【登録日】 平成13年(2001)2月2日
【出願番号】 商願平11−74981
【出願日】 平成11年(1999)8月19日

笑の家 登録!
開店前(1999.11.11)よりも前から出願.出願日が六角家と同じということで、森田さんの発案?
【登録番号】 第4442292号
【登録日】 平成12年(2000)12月22日
【出願番号】 商願平11−74982
【出願日】 平成11年(1999)8月19日
【称呼】 ショーノヤ,ショーノケ,ワライノイエ (変な呼び名も・・・・)

吉本家 登録!
中山の系列のロゴのような気がする.別の系列はライセンスor侵害
【登録番号】 第4007488号
【登録日】 平成9年(1997)6月6日
【登録公報発行日】 平成9年(1997)8月14日
【出願番号】 商願平5−1186
【出願日】 平成5年(1993)1月8日
【氏名又は名称】 株式会社アイトゥー

横濱家 登録!
最も早い出願.出願者が経営母体か?
【登録番号】 第3091866号
【登録日】 平成7年(1995)10月31日
【出願番号】 商願平4−200455
【出願日】 平成4年(1992)9月21日
【氏名又は名称】 神奈川中央住宅株式会社

横浜家 出願中!
こちらの出願は遅い.横濱家に対して、登録なるか? 横濱家の商標の侵害の可能性も.
【出願番号】 商願2001−71993
【出願日】 平成13年(2001)8月7日

だし屋 登録!
藤沢市石川のだし屋
【登録番号】 第4298880号
【登録日】 平成11年(1999)7月30日
【出願番号】 商願平10−34343
【出願日】 平成10年(1998)4月23日

大黒家
株式会社浅草大黒家総本店 てんぷら というのがあるが,ラーメン屋はなし.

横浜ラーメン 拒絶通知!
日ハムは、即席中華めんで出願.あえなく拒絶
【出願番号】 商願平10−92388
【出願日】 平成10年(1998)10月26日
【最終処分日】 平成12年(2000)6月9日
【最終処分種別】 拒絶査定
【氏名又は名称】 日本ハム株式会社

商標登録とは?
商標登録を受けることができない商標
・普通名称を普通に用いられる方法で表示する標章のみからなる商標
・その商品又はサービスについて慣用されている商標
   「家系ラーメン」など?
・商品の産地、販売地、品質、原材料、サービスの提供の場所、質、提供の用に供する物、効能、用途等からなる商標    「横浜ラーメン」など?
・ありふれた氏又は名称を普通に用いられる方法で表示する標章のみからなる商標
   「吉村家」など?
・極めて簡単で、かつ、ありふれた標章のみからなる商標

拒絶査定とは?
拒絶査定からの復活
拒絶査定→拒絶査定不服審判→拒絶審決→審決取消訴訟
 
[Go To 家系ラーメン]
[Go To 家系ラーメン索引]
Last updated : 2002.3.2
1st edition : 2002.2.27

et7t-tum@asahi-net.or.jp