● (No.675) XI-IV (CO-57) 地球撮像解析 (2010年7月5日) ---------------------------------------------------- 2010年6月14日に XI-IV が撮影した地球画像について、JA1GDE局による詳細な 画像解析が、JA0CAW局のブログ に紹介されました。 実に見事な解析なので、 自局においてもここに再現することを試みました。(さいめーる配信画像を180°回転) 東京大学さいめーるステーション http://www.space.t.u-tokyo.ac.jp/ximail/top.html JA1GDE局による画像解析
> XI-IV 撮像情報 > ・撮影時刻:2010年6月14日 6:50:05JST > ・撮影場所:ロシア上空 > > XI-IV 健康状態 > ・電池残量:7.9% > ・充電電流:153.4mA > ・発電量 :0.61W > ・平均温度:12.5℃ 次の画像は、「ひまわり6号」(MTSAT-1R) が 2010年6月14日9:00JST に撮影した画像。 気象衛星画像(デジタル台風) http://www.digital-typhoon.org/ http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/
次の画像は、高知大学気象情報頁「保存書庫」archive fareast 2010年6月14日からダウンロード。 高知大学気象情報頁 http://weather.is.kochi-u.ac.jp/
2010年8月12日17:06:34JST 地球撮像解析 http://ja0caw-je0mzi.mo-blog.jp/syumi/2010/09/xiiv_d119.html JA1GDE局による画像解析
次の画像は、高知大学気象情報頁「保存書庫」からダウンロード。 「ひまわり7号」(MTSAT-2) が 2010年8月12日17:00JST に撮影した VIS画像。 http://weather.is.kochi-u.ac.jp/ http://weather.is.kochi-u.ac.jp/wiki/archive http://weather.is.kochi-u.ac.jp/sat/JPN/2010/08/12/
![]()
トップ へ戻る.
前のページ へ戻る.
次のページ へ移る.
ホームページ(目次) へ戻る.