● (No.345) 衛星AO-7, テレメトリ解析 今昔 (2002年7月3日)
------------------------------------------------------
衛星 AO-7 から CWビーコンとして発信されているテレメトリのうち、27年前に
得られていたフレームデータと、先日 得られた現在のフレームデータを、比較
分析してみました。
下記の左半分の Frame 1-4 は、打ち上げから5ヶ月が経過した 1975年4月27日
に得られた4個のフレームで、右半分の Frame 5-8 は、つい先日の 6月30日に
F6AGR/ Jean-L. RAULT 氏により得られた4個のフレームです。これらを、先日
AMSAT 上で公開された AO-7 テレメトリ解析用エクセルシート 'AO7tlmSS.xls'
により解析し、その結果を下記の後半にまとめました。
http://www.amsat.org/amsat/ftpsoft.html#ss
http://www.amsat.org/amsat/ftp/software/spreadsheet/AO7tlmSS.zip
http://www.amsat.org/amsat/sats/n7hpr/ao7_tlm.html
AMSAT-OSCAR 7
フォーマット
1A 1B 1C 1D
2A 2B 2C 2D
3A 3B 3C 3D
4A 4B 4C 4D
5A 5B 5C 5D
6A 6B 6C 6D
下記において、参考のためフレーム番号を付けてあります。
フレーム Frame1-4: 1975年 4月27日受信
フレーム Frame5-8: 2002年 6月30日受信
Date: 27 April 1975 Date: 30 Jun 2002 22:20:02 +0200
Provided: Martin Davidoff, K2UBC AOS : 19:39 UTC
Submitted: John Fox, W0LER Submitted: Jean-L. RAULT, F6AGR
About 5 months after launch 435,1 MHz beacon active (fast CW)
Orbit: 2041 Orbit: 26402
Frame1 Frame5
00 86 57 80 00 75 80 70
56 00 57 52 99 01 01 55
80 71 34 52 78 82 32 54
53 33 57 56 45 55 48 51
54 11 55 49 42 01 53 52
38 07 01 49 00 11 01 51
Frame2 Frame6
00 70 64 75 00 73 80 72
41 00 57 51 99 01 01 55
76 69 33 53 78 80 32 54
52 32 56 56 45 55 47 51
53 13 54 51 42 01 53 52
40 05 00 50 00 12 01 51
Frame3 Frame7
00 57 65 71 00 71 80 74
36 00 61 51 99 01 02 55
79 70 31 51 77 79 32 54
52 32 57 56 43 55 46 50
51 13 54 50 42 01 54 52
37 05 00 51 00 12 01 51
Frame4 Frame8
00 52 76 68 00 71 80 74
49 00 59 51 99 01 02 55
75 66 31 52 77 79 32 54
52 32 56 57 43 55 45 50
52 14 54 50 42 01 54 52
43 05 01 50 00 12 01 51
1A Total Array Current I = 29.5N ma
1B +X Quad. Array I I = 1970 - 20N ma
1C -X Quad. Array I I = 1970 - 20N ma
1D +Y Quad. Array I I = 1970 - 20N ma
2A -Y Quad. Array I I = 1970 - 20N ma
2B 70/2 Rptr RF Power Output P = 8(1 - 0.01N)^2 watts
2C 24 Timer Value t = 15.16N hours
2D Battery Charge/Discharge I I = 40(N - 50) ma
3A Battery Voltage V = 0.1N + 6.4 V
3B 1/2 Battery Voltage V = 0.10N V
3C Battery Ch.Regulator #1 Voltage V = 0.15N V
3D Battery Temperature T = 95.8 - 1.48N C
4A Baseplate Temp. T = 95.8 - 1.48N C
4B 2/10 Rptr PA Temp. T = 95.8 - 1.48N C
4C +X Quad. Array Temp. T = 95.8 - 1.48N C
4D +Z (S/C Top Plate) Temp. T = 95.8 - 1.48N C
5A 70/2 Rptr PA Temp. T = 95.8 - 1.48N C
5B 2/10 PA Emitter Current I = 11.67N ma
5C 70/2 Modulator Temp. T = 95.8 - 1.48N C
5D Inst. Swithing Regulator Input I I = 11 + 0.82N ma
6A 2/10 Rptr RF Power Output P = (N^2)/1.56 watts
6B 435MHz Beacon RF Power Out. P = 0.1(N^2) + 35 watts
6C 2304 MHz Beacon RF Pwr. Out. P = 0.041(N^2) watts
6D Midrange TLM Calibration Value V = 0.01N V
1A 総計 太陽電池パネル電流 Total Array Current
1B +X 太陽電池パネル電流 +X Quad. Array I
1C -X 太陽電池パネル電流 -X Quad. Array I
1D +Y 太陽電池パネル電流 +Y Quad. Array I
2A -Y 太陽電池パネル電流 -Y Quad. Array I
2B 435/145MHz レピーター RF 出力電力 70/2 Rptr RF Power Output
2C 24時間タイマー値 24 Timer Value
2D バッテリー 充電/放電電流 Battery Charge/Discharge I
3A バッテリー電圧 Battery Voltage
3B 1/2 バッテリー電圧 1/2 Battery Voltage
3C バッテリーレギュレーター #1 電圧 Battery Ch.Regulator #1 Voltage
3D バッテリー温度 Battery Temperature
4A ベースプレート温度 Baseplate Temp.
4B 145/29MHz レピーター PA 温度 2/10 Rptr PA Temp.
4C +X 太陽電池パネル温度 +X Quad. Array Temp.
4D +Z (S/C トッププレート) 温度 +Z (S/C Top Plate) Temp.
5A 435/145MHz レピーター PA 温度 70/2 Rptr PA Temp.
5B 145/29MHz PA エミッター 電流 2/10 PA Emitter Current
5C 435/145MHz モジュレーター 温度 70/2 Modulator Temp.
5D 定スイッチレギュレーター入力電流 Inst. Swithing Regulator Input I
6A 145/29MHz レピーター RF 出力電力 2/10 Rptr RF Power Output
6B 435MHz ビーコン RF 出力電力 435MHz Beacon RF Power Out.
6C 2304MHz ビーコン RF 出力電力 2304 MHz Beacon RF Pwr. Out.
6D テレメトリ測定中央値 Midrange TLM Calibration Value
Frame1 Frame2 Frame3 Frame4 Frame5 Frame6 Frame7 Frame8
1A 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 ma
1B 250.00 570.00 830.00 930.00 470.00 510.00 550.00 550.00 ma
1C 830.00 690.00 670.00 450.00 370.00 370.00 370.00 370.00 ma
1D 370.00 470.00 550.00 610.00 570.00 530.00 490.00 490.00 ma
2A 850.00 1150.00 1250.00 990.00 -10.00 -10.00 -10.00 -10.00 ma
2B 8.00 8.00 8.00 8.00 7.84 7.84 7.84 7.84 w
2C 864.12 864.12 924.76 894.44 15.16 15.16 30.32 30.32 h
2D 80.00 40.00 40.00 40.00 200.00 200.00 200.00 200.00 ma
3A 14.40 14.00 14.30 13.90 14.20 14.20 14.10 14.10 V
3B 7.10 6.90 7.00 6.60 8.20 8.00 7.90 7.90 V
3C 5.10 4.954 4.65 4.65 4.80 4.80 4.80 4.80 V
3D 18.84 17.36 20.32 18.84 15.88 15.88 15.88 15.88 C
4A 17.36 18.84 18.84 18.84 29.20 29.20 32.16 32.16 C
4B 46.96 48.44 48.44 48.44 14.40 14.40 14.40 14.40 C
4C 11.44 12.92 11.44 12.92 24.76 26.24 27.72 29.20 C
4D 12.92 12.92 12.92 11.44 20.32 20.32 21.80 21.80 C
5A 15.88 17.36 20.32 18.84 33.64 33.64 33.64 33.64 C
5B 128.37 151.71 151.71 163.38 11.67 11.67 11.67 11.67 ma
5C 14.40 15.88 15.88 15.88 17.36 17.36 15.88 15.88 C
5D 51.18 52.82 52.00 52.00 53.64 53.64 53.64 53.64 ma
6A 925.64 1025.64 877.56 1185.26 0.00 0.00 0.00 0.00 w
6B 39.90 37.50 37.50 37.50 47.10 49.40 49.40 49.40 w
6C 0.04 0.00 0.00 0.04 0.04 0.04 0.04 0.04 w
6D 0.49 0.50 0.51 0.50 0.51 0.51 0.51 0.51 V
太陽電池パネル電流
Frame1 Frame2 Frame3 Frame4 Frame5 Frame6 Frame7 Frame8
1A 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00
1B 250.00 570.00 830.00 930.00 470.00 510.00 550.00 550.00
1C 830.00 690.00 670.00 450.00 370.00 370.00 370.00 370.00
1D 370.00 470.00 550.00 610.00 570.00 530.00 490.00 490.00
2A 850.00 1150.00 1250.00 990.00 -10.00 -10.00 -10.00 -10.00

バッテリー電圧
Frame1 Frame2 Frame3 Frame4 Frame5 Frame6 Frame7 Frame8
3A 14.40 14.00 14.30 13.90 14.20 14.20 14.10 14.10
3B 7.10 6.90 7.00 6.60 8.20 8.00 7.90 7.90
3C 5.10 4.95 4.65 4.65 4.80 4.80 4.80 4.80
6D 0.49 0.50 0.51 0.50 0.51 0.51 0.51 0.51

温度
Frame1 Frame2 Frame3 Frame4 Frame5 Frame6 Frame7 Frame8
3D 18.84 17.36 20.32 18.84 15.88 15.88 15.88 15.88
4A 17.36 18.84 18.84 18.84 29.20 29.20 32.16 32.16
4B 46.96 48.44 48.44 48.44 14.40 14.40 14.40 14.40
4C 11.44 12.92 11.44 12.92 24.76 26.24 27.72 29.20
4D 12.92 12.92 12.92 11.44 20.32 20.32 21.80 21.80
5A 15.88 17.36 20.32 18.84 33.64 33.64 33.64 33.64
5C 14.40 15.88 15.88 15.88 17.36 17.36 15.88 15.88

Date: Thu, 04 Jul 2002 19:10:38 +0900
From: Mineo Wakita [ei7m-wkt@asahi-net.or.jp]
To: jamsat-bb@jamsat.or.jp
Subject: AO-7 CW beacon wave file
衛星AO-7 を、今までは 145.972MHz の CWビーコンを何度か聞いていましたが、
本日(7/4), 09:45-10:06JST のパスで、初めて 435.107MHz の CWビーコンを捉
えることができました。
皆様の今までのレポートのとおり、その CW のスピードがあまりに遅く 間延び
してしまっていて、耳でもソフトでも解読することができませんでした。 (^^)
しかし、ただ では起きません。 wavファイルとして、しっかり録音はしておき
ました。
下記 URLに、2m/70cm両方の CWビーコンの wavファイルを登録しておきました。
聞き比べてみて下さい。この 2m の wavファイルの方は、AO-7 が復活している
ことが確認された直後に受信した、生々しい証拠オーディオファイルです。
23 June 2002, 09:26-09:47JST. 145.972MHz, 1720Kbytes:
http://www.ne.jp/asahi/hamradio/je9pel/20623a07.wav
04 July 2002, 09:45-10:06JST, 435.107MHz, 1008Kbytes:
http://www.ne.jp/asahi/hamradio/je9pel/20704a07.wav
AO-7, information web:
http://www.ne.jp/asahi/hamradio/je9pel/ao7cwtlm.htm
トップ へ戻る.
前のページ へ戻る.
次のページ へ移る.
ホームページ(目次) へ戻る.