補足《KISS & FTP》
● (FUROKU.54) 補足《KISS & FTP》 (1998年 4月7日)
------------------------------------------------
《補足1》
----------------------
KISS to ASCII について
----------------------
Windows95版の「WiSP32」(GSC v2.01a)上で次の設定をすると、衛星からの
KISSフレームを受信し、「yymmddhh.kss」というファイル名で自動的にHDD
内の衛星フォルダに保存されます。
GSC - Setup - Satellite Setup - KO-25 - Edit -
- MSPE Settings - General - (チェック) LOG KISS frames
受信したKISSファイルは、「kiss2asc.exe」というコンバーターを使用し、
ASCII(TEXT)ファイルに変換することによって、解読することができます。
例えば、KISSファイル「abc.kss」を、TEXTファイル「abc.txt」に変換し
出力するには、「kiss2asc abc.kss abc.txt」とします。
このプログラムの「kiss2asc.zip」は、次のサーバーからダウンロード
することができます。 (pkunzip で解凍して「kiss2asc.exe」を得ます。)
http://www.amsat.org/amsat/ftp/software/PC/kiss/kiss2asc.zip
KISSファイルの中身を見る方法
1. kiss2asc.zip を kiss2ascフォルダにダウンロード解凍。
http://www.amsat.org/amsat/ftpsoft.html
2. 保存KISSファイルを kiss2ascフォルダにコピー。
3. そのKISSファイル名を半角8文字に リネーム。
(例) 2009-12-28-12.kss → 91228xw1.kss
4. WindowsXP - スタート - すべてのプログラム - アクセサリ
- コマンドプロンプト → kiss2ascフォルダに移動
5. 書式に従って、KISSファイルを ASCII(text)ファイルに変換。
DOSプロンプト( > )に続けて、
(プログラム名) (KISSファイル名) (ASCIIファイル名) と打ち込む。
(例) kiss2asc 91228xw1.kss 91228xw1.txt (Enter)
6. 自動的に ASCII(text)ファイルが同じフォルダに作成される。
《補足2》
-----------------------
FTPアップロードについて
-----------------------
バイナリファイルをサーバーへアップロードする仕方について、最初にFTP
専用ソフトを使用する方法を、そして次にWWW用のブラウザを使用する方法
の二通りの方法で解説をします。
サーバーによっては、その管理者にFTPのアップロードを可能にする許可を
得たあと、サーバー側のソフトにアップロードを可能にする設定を管理者
に事前に依頼しておかなければならないところがあります。
次に、どのようなFTP専用ソフトを使用する場合でもクライアント側ソフト
の設定は同様で、基本的な項目では次のように入力します。
ホストアドレス:ftp.******.or.jp(例)
ユーザーID :anonymous
パスワード :******@******.or.jp(例)
FTP専用ソフトの具体的な操作方法について、Windows3.1用とWindows95用
のどちらも基本的には同様な操作で、テキストおよびバイナリファイルを
アップロードすることができますが、下記のように、マウスのドラッグ&
ドロップの操作に一部違いがあります。
1.「Internet Chameleon for Windows3.1」の場合
(1) Custum、およびFTPソフトの中で初期設定をする。
(2) Custumでプロバイダに接続したあと、FTPソフト
を立ち上げ、サーバーに接続する。
(3) サーバーのサブディレクトリに、ローカル側の所
定のファイルを、ドラッグ&ドロップする。
(注)チェンジディレクトリしたあと、コピーボタンで
サーバー側にコピーすることも可能。
2.「WS_FTPLE.EXE for Windows95」の場合
(1) ダイヤルアップネットワーク、およびこのソフト
の中で初期設定をする。
(2) このソフトを立ち上げ、プロバイダに接続する。
(3) サーバーのサブディレクトリに、チェンジディレ
クトリする。
(4) ローカル側の所定のファイルを、コピーボタンで
サーバー側にコピーする。
(注)このソフトの場合は、ドラッグ&ドロップは不可。
3.「NXFTP170.EXE for Windows95」の場合
(1) 2.と同様
(2) 〃
(3) 〃
(4) 〃
(注)このソフトの場合は、1.と異なり、チェンジディ
レクトリする前に、ドラッグ&ドロップで操作し
ようとすると、サーバー側に拒否される場合あり。
なお、上記の「Internet Chameleon」は米国NetManage社の市販ソフトで、
そして、Windows95用の「WS_FTPLE.EXE」と「NXFTP170.EXE」は、下記URL
からダウンロードできるシェアウェアソフトです。
http://www.forest.impress.co.jp/
次に、例えば、WWW用のブラウザ「Netscape_Navigator」を用いてバイナリ
ファイルをアップロードする方法について述べます。Internet_Explorer等
のブラウザでも同様です。
1.プロバイダに接続したあと、ブラウザのLocationの欄
に、FTPのURLを記入して ENTER_KEY を押す。
2.エクスプローラを立ちあげて、アップロードをしたい
ファイルを、上記の接続画面にマウスで「ドラッグ&
ドロップ」する。
(注)ファイル名に空欄を入れたり、半角8文字を越える
長いファイル名のものは、転送を拒否される場合
があるので注意が必要。
この他に、FFFTP や WS_FTP95 などの有名なソフトがあります。
次のページへ移る.
ホームページ(目次)へ戻る.