誠一の気ままな書きつづり(2022年3月) |
今月の雑記帳への訪問数 |
このページのファイル名は、月毎に変わりますので、直接リンクする事は避けて下さい。
- 2022年3月31日(木曜)18時更新
昨夜は曇りのち晴れの天気でした。昨夜の始め頃は曇り空でしたが、22時頃から晴れ間が出始め、夜半過ぎには雲が少なくなり快晴になりました。でも2等星が見えない程の透明度が低い空、星空とはならず、一等星がポツンポツンと見える空でした。今日の日中は晴れのち曇りの天気でした。朝は晴れていたけど、通勤時間帯から薄雲が広がり出しました。昼過ぎまでは雲間から青空が見えており薄日が射していたけど、夕方前から青空が消えて夕方には本曇りに変わりました。気温は最低13.0度最高21.3度と春を通り越して初夏の陽気でした。
今日は2021年度末、年度切り替わりのタイミング。業務にもその影響は強く、年度替わりで各種の規則・規定や運用が変わるので、その通知が大量に届き、それらのプリントや受取り対応で2時間以上かかりました。プリンターもフル稼働、数百枚の紙が消費されました。、あた、今日の勤務終了時に、人事異動で去られる3名の管理職を始めとして複数の教職員に挨拶回りでした。
帰宅途中に月1回の通院で主治医の医院に立ち寄りました。午後の診察開始前に着いた時は3番目だったので、直ぐに終わるかと期待したけど、結局40分待ち、待ちくたびれました。
今日の画像は、勤務校の山桜です。開花と葉が出るのが同時で花の色が真っ白な山桜です。ソメイヨシノも白色系統ですが、この桜は純白です。葉の色も混ざり清楚な雰囲気を感じます。
- 2022年3月30日(水曜)18時更新
昨夜は雨のち曇り時々小雨の天気でした。昨夜の日没直後から雨が降り出し、夜半頃まで本降りの雨が降り続きました。雨は夜半過ぎに止んだけど、その後も夜明頃まで小雨が断続的に降りました。今日の日中は曇り時々晴れの天気でした。朝は曇り空で霧雨が残っていました。通勤時間帯が過ぎた頃から青空が出始め、昼前後は青空と雲が混在する空で、時々青空が広くなり日射しも出ました。夕方前から雲が多くなり、夕方にはベタ曇りの空に戻りました。気温は昨夜の宵の口に雨が降っていた頃に7.5度まで下がり、日付が変わった頃が最低8度程度で低かったけど、日中は18.9度まで上がり暖かくなりました。
年度末前日、勤務校では朝会の時、明日で定年退職や転勤で退任する教職員の最後の挨拶があり、残る教職員から記念品が渡されました。今回は幹部を含めて例年より異動が多そうです。その後、離任する教職員からお礼のお菓子が配られ、両手で持てないほどの多量のお菓子を頂きました。暫くは職場で飲むコーヒーの菓子に困らない感じです。
今日の画像は、勤務校の桜です。勤務校の桜は満開を過ぎて散り始めており、強めの風が吹き抜けると花吹雪状態、桜の見ごろは今週一杯でしょう。画像の桜は勤務校で一番の大木で、校舎の4階から撮影した画像には校庭や校庭の周囲の桜の木々も写っています。天気が良ければ、校庭の先に富士山も見えるのですが、今日は雲が多く、残念ながら見えませんでした。
- 2022年3月29日(火曜)17時更新
昨夜は曇の天気でした。一晩中、厚い雲が空を覆い続けていました。夜明前には、降雨とは言えない程度の極僅かな雨粒を顔に感じました。今日の日中も曇の天気でした。日中も厚い雲が広がり続け、青空も薄日も全くありませんでした。気温は最低9.5度最高11.9度と朝は暖かたっけど、日中は気温が全く上がらず、先週末の最低気温より低く、冬の寒さに逆戻りでした。
先週の土日は雨天曇天、昨日は午前中は青空が広がったけど朝夕は青空は無しで今日も曇天。自宅周辺のソメイヨシノが満開になているけど、青空を背景にした桜が見れません。花曇りの空が続き、今日は花冷えの陽気、この春は天気が良くなく、詰まらないです。
勤務校に20本ほど植えられている桜も全て満開です。その桜の花の蜜を求めて、数羽以上のヒヨドリが鋭い声で囀りながら桜の木々を飛び回っています。
今日の画像は、満開の横浜緋桜です。白いソメイヨシノが目立つ中で、赤みが強い桜が満開になっています。我が家から歩いて10分ほどの所に1本だけ、植えられている桜です。横浜の市民もあまり知らない横浜緋桜、存在感は十分です。
- 2022年3月28日(月曜)18時更新
昨夜は曇り一時雨の天気でした。昨夜も一晩中、雲が広がり続け、夜半頃に短時間ですが雨が降りました。今日の日中は曇り時々晴れの天気でした。夜明頃は曇っていたけど、通勤時間帯頃から昼前は、広くはないけど雲間から青空が見え、日射しも出ました。でも好天は長続きせず、昼前に青空が消えて午後はベタ曇りの空でした。気温は最低11.1度最高18.2度と昨日より下がったけど、暖かく春本番の陽気でした。
今週の勤務校は春休み、部活などで少数の生徒が登校していたけど、校内は静かでした。教員も年休や出張で出勤しなかったので職員室も静かでした。勤務の方は年度替わりの対応や、大学入学の為、今月卒業した3年からの調査書や卒業証明書の数通の発行対応で多忙でした。卒業証明書は大学入学に、調査書は大学入学後の奨学金などの申請に必用です。
今日の画像は、桜の大木が消えた桜が丘です。4年前の桜が丘にはソメイヨシノの大木が並んでおり、素晴らしい光景でした。ここに引っ越して来てから約30年、その桜並木を楽しみ続けて来たので、今は寂しい気持ちです。でも、昨年や今年に植えた若木が花を咲かせているので、それらの若木の成長が楽しみです。
- 2022年3月27日(日曜)17時更新
昨夜は雨のち曇の天気でした。昨夜の日没頃から雨が降り出しました。その後は本降りの雨が夜半過ぎまで止むことなく降り続きました。未明の2時前に雨は止んだけど夜明頃まで曇り空が続きました。今日の日中は曇一時晴れの天気でした。夜明頃から雲間から青空が見え出しました。でも青空は広がらず、曇り空が続きました。それでも朝を中心に、少しだけ青空が見え、僅かですが日射しもありました。気温は最低13.3度最高21.6度と高めで、日中はシャツ一枚で過ごせました。
昨日から気温が上がった影響で、自宅周辺の桜も一斉に咲き始め、中には満開に近い木もあります。桜のシーズンなので、今日の午前中に桜が丘町内会の桜祭りが開催されました。新型コロナ禍の影響で一昨年と昨年は桜祭りは中止だったので、3年ぶりの開催でした。でも横浜では新型コロナウィルスの蔓延が高いレベルで続いており、例年の焼き鳥・トン汁・ビール等の飲食や演芸は無し。その代わりに、バームクーヘンと桜の模様のハンドタオルが配られ、事前に配布された番号でのくじ引きが行われました。残念ながら我が家は外れでした。
今日の画像は、町内の桜祭りの様子です。桜が丘町内会には、75本のソメイヨシノの大木があったけど、この公園の2本を残して全て伐採されました。残った2本も桜の季節が終わったら伐採されるそうです。伐採された後は、本数は少ないけど山桜の若木が植えられています。
- 2022年3月26日(土曜)19時更新
昨夜は曇一時晴れ一時雨の天気でした。昨夜の始め頃は晴れていたけど、直ぐに雲が広がり出し、21時頃には曇り空に変わりました。夜半過ぎには短時間ですが小雨が降りました。今日の日中は曇り時々雨の天気でした。朝から厚い雲が広がり続け、昼前後と夕方に断続的に雨が降りました。気温は最低12.3度最高17.6度と南から暖かい風が流れ込み、日射しが無かったけど暖かい陽気でした。
今日は、甥の結婚式に参列でした。義弟の長男の結婚式が千葉県の流山で行われたので、夫婦で参列してきました。甥は昨年に入籍し既に可愛い赤ちゃんも授かっていましたが。新型コロナウィルス禍の最中で挙式を見送っていましたが、コロナ禍が落ち着き始めるタイミングを狙って挙式を行う判断をしたようです。私と妻は、コロナ禍が始まる直前の2年前に行われた次女の結婚式以降、宴会とは無縁の生活を送っていたので、2年ぶりの宴会でした。
式場では感染防止が徹底されており、参加者は会場の定員の半数程度で、各席はハーティションで仕切られ、歩き回ってのお酌は禁止でした。でも新郎新婦の友人と親族によるハートフルな素晴らしい結婚式で、素晴らしいひと時を過ごせました。甥一家の幸せを願っています。
今日の画像は、その甥の結婚式の一コマです。それほど大きな会場では無いかったけど、料理もお酒も美味しく素敵な式場でした。
- 2022年3月25日(金曜)18時更新
昨夜は快晴の天気でした。昨夕の日没前に雲が出始めたけど、広がることはなく日没後に消え、その後は雲が少ない空が広がり続けました。ただ、空の透明度が低く、2等星が辛うじて見える程度の寂しい星空でした。今日の日中は快晴の天気でした。朝から夕方まで雲が殆んどなく、青空が広がり続けました。空気中の水蒸気が少し減った為か、今朝は霞んではいたけど久し振りに富士山が見えました。気温は最低4.7度最高16.4度と朝はまだ寒かったけど日中は上がり春本番の陽気でした。
今日の勤務校は、本年度の終業式と離任式が行われました。明日から生徒は春休み、生徒はいつもより楽しそうでした。職員室では、クラス担任の学年変わりや退職・転勤に合わせて席替えが行われました。そんなイベントとは無関係に、今日も大量の郵便や宅配便などが届きました。その郵便や資料を配る私は、右往左往でした。
今の業務で最も手間がかかる就学支援金対応に目途が付きました。今年は、間違えや記載漏れを防ぐために、チェックリストを作成したので、記載漏れや間違いは例年より少し減ったけど、まだ多い状態でした。来年は、資料の最後にチェックリストを付けるのではなく、資料の最初に間違い易い点を示す注意書を付けようと思っています。
今日の画像は、ミモザの花です。ミモザは今月上旬から咲き始めました。黄色い可愛い花を咲かせるので良く目立ちます。画像は盛りの時期に撮影したもので、今は盛りを過ぎています。
- 2022年3月24日(木曜)18時更新
昨夜は曇りのち時々雨のち晴れの天気でした。昨夜の始めは曇り空で、21時過ぎから未明の2時過ぎまで断続的に雨が降りました。雨が止むと急速に天気が回復し3時過ぎには晴れ間が出始め夜明前は快晴となりました。今日の日中は快晴の天気でした。朝から夕方まで雲が少なく快晴の天気でした。でも空の水蒸気が多い為か空の透明度は低く富士山どころか丹沢山地も見えませんでした。日没前には雲が目立ち始めました。気温は最低2.5度最高12.7度と朝は冷えたけど日中は日射しがあり暖かくなりました。
朝と日中の気温差が大きいので、通勤の着衣選びに迷ます。朝は冬の寒さだったのでセーターと冬用の厚いコートで出勤し、帰りはセーターを脱いでコートだけでしました。明日はもっと迷いそうです。一昨日から昨日の午前中は使用電力削減で、勤務先の事務室はエアコン無しでした。エアコン無しでの業務に慣れたのか今日もエアコン暖房無しで作業でした。
勤務校の生徒、今年度も残り2日、今日は来年度の教科書や副教材を購入し、新年度に備えていました。新しい教科書を受け取る時は嬉しそうな顔だったけど、春休みの宿題を受け取る時は嫌そうな顔でした。
今日の画像は、勤務校の桜です。22日には咲き始めていました。我が家近くの町内の桜並木の桜は、例年、勤務校より先に咲き始めていました。でも今は木がありません。約300mの緑地に3列並びで数十本生えていた桜の木は、昨年から先月にかけて全て伐採されました。樹齢数十年の老木だったので、倒木や枝倒れによる事故防止が目的なので仕方がありません。
本数は少な目ですが、若い苗木が植えられたので、数年後には桜の花を見れそうです。
- 2022年3月23日(水曜)18時更新
昨夜は曇り一時晴れの天気でした。昨夜の宵の口は曇り空でした。夜半前後に晴れ間が出て星空が見えたけど、未明の中頃から再び雲が広がりました。夜明前には雲が薄くなり、明るい月や金星が薄雲越しにボンヤリ見えていました。今日の日中も曇一時晴れの天気でした。朝は曇り空でした。通勤時間帯から昼前に時々少し晴れ間が出て薄日が射しました。昼頃から晴れ間が消えて午後は曇り空でした。気温は最低1.5度最高10.5度と低めで真冬の陽気が続いています。
勤務校、昨日と今日は期末恒例のクラス対応の球技大会が行われました。昨日は雨だったので体育館でバレーボールとバスケットボールが行われ、今日は校庭でサッカーが行われました。体育受業の一環ですが、机での受業と違って、生徒達は楽しそうに球技を楽しんでいました。21年度も残り2日、年度が替わればクラス替え、球技大会終了後は、中庭でクラス仲間と記念撮影などを行っていました。
今日の画像は、勤務校の昇降口の屋根に出来た氷です。今朝、昨日の雨が氷付いていました。寒さと暖かさの境目の彼岸の季節に氷が張った記憶はありません。
- 2022年3月22日(火曜)18時更新
昨夜は曇りのち雨の天気でした。昨夜の宵の口は厚い雲が空を覆っていました。未明の2時頃から雨が降り出しました。一次的に雨脚が強まったけど、比較的弱い雨でした。今日の日中は雨のち曇の天気でした。未明から降り出した雨は夕方前まで降り続きました。朝の通勤時は雨脚が弱く、傘が無くても良い程度でしたが、本降りの時間が長目で、昼過ぎから夕方前までは雨に白い物が混ざる時もありました。雨は夕方に止みました。気温は昨夜の日付が変わった頃が最も高く10度程度でその後は低下の一途、夜明頃が5度で夕方前の15時頃に最低1.3度を記録と、花冷えの寒さを通り越し、真冬の厳しい寒さに逆どりでした。
16日の深夜に発生した福島県沖の大地震で、東京電力の火力発電所の一部が停止しているので、電力不足により今日の関東地方は節電要請がありました。その為、今日の事務室は暖房無しでした。新型コロナ感染防止で窓とドアを少し開けているので、事務室内は冷蔵庫の中の様な状態。震えながらの業務でした。京浜急行の多くの駅でエスカレータを止めていました。
今日の画像は、紫モクレンです。紫モクレンはハクモクレンより少し遅れて開花する木が多い様に感じます。先日紹介したハクモクレンは、既に盛りを過ぎ、散り始めていますが、この紫モクレンは、そろそろ満開になる感じです。
- 2022年3月21日(月曜) 春分の日 17時更新
昨夜は曇りの天気でした。一晩中、雲が空を覆い続け、月も星も見えませんでした。今日の日中は朝夕曇りで日中は晴れの晴れ時々曇りの天気でした。朝は雲が残り青空は見えない空でした。午前中の中頃から青空が見え始め、昼前から夕方前までは青空が広がりました。夕方から再び雲が広がりました。気温は最低6.5度最高12.7度と早春の陽気でした。
今日は春分の日の祝日でした。でも業務が気になり、休日出勤で4時間ほど作業してきました。
春の季節となり、ウグイスの囀りを聞く様になりました。2日前はお参りに行った霊園の周囲の林から聞こえ、昨日は金沢自然動物公園にバーベキュー広場で聞きました。今朝は自宅近くの林から聞こえました。ウグイスの囀りは何度聞いても気分が良くなります。ウグイスとなれば桜ですが、近くの公園の桜はまだです。それと毎年春分の日頃に咲く彼岸花、今年はまだ見かけません。寒い日が多かった為か、理由は判りません。
今日の画像は、コブシの花です。公園や街路樹のコブシの花が咲いています。コブシの花はハクモクレンに続いて咲き始めるので、まだ満開ではありません。
- 2022年3月20日(日曜)17時更新
昨夜は曇り一時雨の天気でした。昨夕の日没頃は薄曇りでしたが、北から真っ黒な雨雲が徐々に広がり出し、19時頃から22時頃まで雨が降りました。一時的には雨脚が強まりました。その後は曇り空が続き、夜明前には雲間から晴れ間が見え出しましました。今日の日中は曇りの天気でした。夜明頃から雲間が出始めたけど、青空は広がらず日射しも少な目でした。夕方前から本曇りとなりました。気温は最低6.0度最高13.8度で昨日と同じ程度でしたが、日射しが少なく肌寒さを感じる陽気でした。
次女から急にバーベキューパーティのお誘いが入り、昼過ぎから妻と一緒に次女夫婦と孫とバーベキューを楽しみました。場所は自宅から車で10数程の金沢自然動物公園のバーベキュー広場でした。一般駐車場に車を止め、妻はコアラバスで、私は徒歩で金沢自然動物公園の入口まで登りました。当初は妻も歩いて登る積りでしたが、係員から徒歩20分と聞き、妻はバスを選択。私は8分程度で着きました。日曜日でお客が多く、妻は私が着いてから3台目のバスで到着。
次女夫婦は1時間程前に着き、バーベキューを始めていました。私と妻はバーベキューを楽しむより、孫と遊ぶ時間が長目でした。バーベキューは15時で終了なので2時間程度でしたが、楽しい一日を過ごせました。次女夫妻は毎週末、色々な場所に行き、楽しんでいる様です。
今日の画像は、そのバーベキューの一コマです。金沢自然動物公園にバーベキュー広場があることを今日始めて知りました。散策に良さそうな場所なので、また遊びに行こうと思っています。
- 2022年3月19日(土曜)17時更新
昨夜は雨のち曇りの天気でした。昨夜の宵の口は本降りの雨が降り続きました。雨は夜半頃に止み、その後は曇り空が続きました。今日の日中は曇り一時晴れの天気でした。夜明頃から雲間が出始め、午前中は何度か青空が出たけど、その青空は短時間で消え、雲が多い空でした。昼前からは本曇りとなり青空も日射しも出ず、時々、小さな雨粒が顔に当たる天気でした。雨雲レーダーには雨雲は写っていませんでした。気温は昨夜の21時頃に2.7度まで下がった後、徐々に上がり続け日付が変わった頃が5度程度、夜明頃は7.4度、昼前に最高13.6度を記録しました。真冬の陽気だった昨日に比べれば暖かく感じられる陽気でした。
今年の春の彼岸の入りは昨日18日、今日の午前中に妻と一緒に車で墓参りに行ってきました。お彼岸の時期なので霊園近くの道路が混んでいると思っていたけど、それほど混んでなく、スムーズでした。墓石を洗い、仏花とお供えを置き、線香に火を付けようとしたらチャッカマンがつきません。自宅を出る時につくのを確認していたのに・・・。目一杯嫌煙家の私、当然愛車にはシガーライターは無し、仕方なく数百m歩いて霊園の事務所近くの売店で小さなマッチ箱(10円)を買いました。
今日の画像は、ハクモクレンです。近くの公園に植えられている2本のハクモクレンが共に満開です。ハクモクレンが満開になれば桜の開花も近いです。
- 2022年3月18日(金曜)18時更新
昨夜は曇り時々雨の天気でした。昨夕から広がった雲が一晩中空を覆い続け、夜半前後に3時間ほど雨が降りました。一時的には雨音で目が覚める程の本降りの雨でした。今日の日中は曇りのち雨の天気でした。午前中は曇り空で、昼前から小雨が降り始め、午後はシトシトと雨が降り続きました。日没前から雨脚が強まり出しました。気温は昨夜の日付が変わった頃が最高8度程度でその後は低下の一途、夜明頃が6度、夕方に最低3.2度真冬の寒さに逆戻りでした。
暖かい陽気が続いていたので今日の寒さは身に沁みます。真冬の季節に着ていた羽毛コートを引っ張り出して通勤に使用です。クリーニングに出さず正解です。
今日の勤務校、創立80周年記念の式典が行われました。本来ならリフォームが完了し綺麗になった体育館で大々的に行われる筈ですが、新型コロナ禍なので、卒業した3年生の教室を使い、同窓会の一部の方々と管理職を中心に慎ましく実施でした。ただ、式典の様子はオンラインで1・2年の全教室と職員室などで放映されました。
今日の画像は、スズラン水仙です。別名はスノーフレークです。毒があるけど可愛いので好きな花の一つです。スズラン水仙に似ているスズランは残念ながら住宅街では見れません
- 2022年3月17日(木曜)17時更新
昨夜は晴れの天気でした。昨夜は薄雲が点在していたけど一晩中晴れ間が広めでした。でも、花粉なのかダストなのか、モヤ〜とした空で満月前の月が少し潤んでおり、星も一等星がやっと見える程度でした。今日の日中は晴れ時々曇の天気でした。日中も薄雲が点在する空でしたが薄晴れの青空が広めでした。昼前後と夕方に雲が広がり青空と日射しが消えました。気温は最低9.5度最高19.3度と昨日と全く同じ春本番の陽気でした。
昨夜の23時36分に福島県沖で発生した大きな地震、亡くなられた方の居り、各地に被害が発生しています。マグニチュード7.4と規模的には大地震ですが、距離的に遠かったので規模に比較して被害は少なかったと感じます。ここ数年、大きな地震が各地で起きているので不安が募ります。その地震の影響で、東京や横浜で広範囲に停電が発生しました。電気は未明の3時頃に復旧したので、大事には至らなかったけど、不安でした。
今日の画像は、ラッパスイセン−その3です。勤務校の正面玄関前のロータリの植え込みに僅かに咲いている小さなラッパスイセン、近くに置いた形態ラジオと比較してもらえば大きなが判ると思います。冬の小さな水仙程度です。こんな小さなラッパスイセンを見るのは初めてです。
- 2022年3月16日(水曜)17時更新
昨夜は晴れのち曇りの天気でした。昨夜の宵の口から夜半頃までは雲が少なく、満月前の明るい月が輝く星空が広がっていました。夜半過ぎから雲が目立ち出し、未明は曇り空でした。今日の日中は曇りのち晴れの天気でした。朝から通勤時間帯は雲が広がっていました。通勤時間帯が過ぎた頃から青空が見え出し、昼前から青空が広がり午後は快晴となりました。気温は最低9.5度最高19.3度と昨日より高くなり春本番の陽気でした。
今日の勤務校では、2回目の卒業式が行われました。新型コロナに感染もしくは濃厚接触者として3月3日の卒業式に参加できなかった数名の3年生と保護者が登校し、会議室で卒業証書授与式が行われました。他の卒業生とは一緒に卒業式を行えなかったけど、校長・副校長・教頭と3年の全担任に祝福されながら無事に卒業式を行え良かったです。
業務の方は、就学支援金対応を後回しにして、生徒証対応を始めました。生徒証台帳に生徒名・住所・生年月日・通学経路を入力する作業です。郵便番号と通学経路以外は教員が作成した資料をコピーするだけで簡単です。昨年まで手間がかかった郵便番号の入力は、事前に作成しておいた漢字の住所から郵便番号を得るExcelマクロで一挙に入力できました。残るは通学経路の入力、これは全て手打ちなので3日ほどかかりそうです。
今日の画像は、ラッパスイセン−その2です。昨日の画像ラッパスイセンと比較してラッパが短いタイプで、このタイプの方が多く咲いています。
- 2022年3月15日(火曜)19時更新
昨夜は晴れのち曇りの天気でした。昨夜の日没頃から雲が目立ち出したけど、宵の口の始めは晴れ間が残っていました。でも夜半前には晴れ間が少なくなり夜半頃から曇り空になりました。夜明前には雨粒を感じる様になりましたが、降雨とまではなりませんでした。今日の日中は曇りのち晴れの天気でした。朝は曇り空でしたが雨は降りませんでした。通勤時間帯が過ぎた頃から青空が見え出し、昼前には雲が消えて快晴に近い青空が広がりました。気温は最低7.6度最高16.3度と昨夜から北寄りの冷たい風が吹き込み、昨日の季節外れの暖かさから本来の陽気に戻りました。
今日の勤務校は、新入生とその保護者が教科書などの購入で新入生とその保護者が来校しました。入学手続き時に各種書類に不足や申請書類の不備がある保護者に事務室に立ち寄ってもらう様に手配し、不足書類の提出や記載不備対応を行ってもらいました。不足・不備対象者は50数名、9時半頃から16時過ぎまで、事務室に来る新入生とその保護者の対応に追われ、その間に通常に業務や既卒生2名の卒業証明書、在校生2名の学割の発行も加わり、2時間残業でもテンテコマイの一日でした。結局3組が事務室に来ませんでした。電話で来校依頼です。
今日画像は、ラッパスイセンです。春のチューリップとほぼ同じタイミングで春の大きな水仙も咲き始めました。春の水仙はほとんどがラッパスイセンの様です。
- 2022年3月14日(月曜)18時更新
昨夜は曇りのち雨の天気でした。昨夜は宵の口から夜明前まで曇り空が続き、夜明け前の5時頃から雨が降り出しました。今日の日中は雨のち曇のち晴れの天気でした。夜明頃は強めの雨が降っていたけど、7時前には止みました。2時間も降らなかったけど雨脚が強く、久し振りのしっかりした雨でした。雨が止んだ後は曇り空でしたが、通勤時間帯が過ぎた頃から青空が広がり出し、その後は雲が少なく快晴に近い空でした。気温は最低13.8度最高21.9度と朝から高く日中は22度近い初夏の陽気でした。
今日は気温が高くなるとの予報だったので、春秋用の薄いジャケットで出勤したけど、それでも暑く感じられ、朝からジャケットもセーターも脱いでシャツ1枚で丁度良い陽気でした。
通勤で利用している京浜急行、13時半前に東神奈川駅で人身事故が発生し、その影響で帰宅時にダイヤ乱れで30分ほど帰宅が遅くなりました。事故発生から1時間半程度の15時前に運転再開したけど、意味不明のダイヤの乱れが続きました。通常なら10分の間に快速特急・急行・各駅停車の3本を走らせているのに、急行を途中の神奈川新町止まりとしていました。その神奈川新町駅で急行を本線から退避線に入れる作業の為、後続の快速特急に遅れが発生するのです。結局、横浜以南は10分の間に快速特急・各駅停車の2本しか走らせられず、混雑と遅れが増すだけ、急行を途中で止める理由が全く分からない運行でした。
今日の画像は、ムクドリです。自宅周辺ではムクドリはカラスや鳩より多く、スズメと同じほどの数多く見かけます。今の時期は集団にならず、つがいで暮らしているようです。
- 2022年3月13日(日曜)17時更新
昨夜は晴れのち曇りの天気でした。宵の口から夜半過ぎは快晴で星空が広がっていました。未明の2時頃から雲が広がり出し星空は消えました。今日の日中は薄曇りの天気でした。朝から薄雲が広がり続けました。昼前後に何度か青空が少し見えたり薄日が射したけど、青空は短時間で消えました。気温は最低9.2度最高17.9度と高く春の陽気で、日中はシャツ一枚で過ごせました。
今日の午後、次女一家が遊びに来ました。先月のバレンタインデーに妻が次女の夫にプレゼントをあげたので、ホワイトデーのお返しを持って来てくれました。次女から私へのバレンタインデーの義理チョコは無かったので、私からのお返しもありません。
妻と私にとっては、ホワイトデーのお返しより1歳3カ月となった孫に会えたことの方が何倍も嬉しい事でした。次女夫婦と孫と5人で近くの公園を散策し、楽しいひと時を過ごしました。
今日の画像は、その孫です。孫は公園の側溝の蓋に開いている穴に興味があるのか、落ちている木の小枝などを拾っては、その穴に落としていました。また、公園を散歩中のラブラドールに興味を持ち、追いかけて触っていました。
- 2022年3月12日(土曜)17時更新
昨夜は快晴の天気でした。一晩中、雲が少なく星空が広がり続けました。空の透明度は良くなく、上弦を過ぎ丸みが増した月の周囲の空がボウ〜と光っていました。今日の日中は快晴のち晴れの天気でした。朝から昼過ぎは雲が無く快晴でした。夕方前から薄雲が少し出始めたけど青空は広く残っていました。気温は最低7.8度最高19.1度と高く春本番の陽気でした。日中はシャツ1枚で過ごせ、日射しの中では半袖でも十分でした。
今日も先週の週末に続き休日出勤でした。新入生とその保護者が教科書などの購入で来校するので、その時に就学支援金関連の不足書類や記載漏れに対応してもらうため、事務所に立ち寄って頂く予定にしています。その時、対応して頂く書類と対応して頂く事項を月曜日中に準備しなければなりませんが、1日だけでは間に合いそうも無いので、その作業を行いました。平日だと電話・来客・郵便や宅配などで邪魔され丸一日かかる作業でしたが、今日は全く邪魔が入らず、3時間半程度で済みました。これで月曜日は慌てずに業務ができそうです。
今日の今日の画像は、八重のチューリップです。近くの大きな公園の花壇に植えられていた赤い八重のチューリップの花が開き、妖艶な雰囲気を放っています。
- 2022年3月11日(金曜)18時更新
昨夜は晴れの天気でした。時々雲が目立つ時があったけど、晴れ間は広がり続けていました。今日の日中も晴れの天気でした。日中も薄雲が目立つ時が多かったけど、晴れ間が消えることは無く、薄日が射し続けました。空の透明度はかなり落ちて丹沢山地も霞んで見えませんでした。気温は最低5.3度最高16.5度と日中は高くなりました。でも風が強く日射しも弱かったので、体感的には肌寒さを感じました。
空の透明度が落ちているので4時頃に空を見上げても見える星が少なく寂しい星空です。今日の勤務も入学手続きの不備対応に追われました。全申請中で不備が申請は約1/6の数十件で、来週の教科書などの販売日に事務室に立ち寄ってもらう様に準備中です。
今日、東日本大震災発生から11年、発生時刻に校内放送に合わせて黙祷。東日本大震災発生の記憶は少しづつ薄れつつあるけど、今後も関東直下や南海トラフで大地震が起きる可能性が高いので、用心を怠りなくですね。
今日の画像は、満開の河津桜です。9日に紹介した河津桜の近くに生えている大きな桜の木です。公園などでは無く、ビルが立ち並ぶ一角の歩道脇にポツンと1本だけ生えています。
- 2022年3月10日(木曜)18時更新
昨夜は曇りのち晴れの天気でした。昨夜の始め頃は雲が広がっていたけど、直ぐに雲が少なくなり始め、20時頃には晴れて星空が広がりました。その後も雲が少なく快晴に近い星空が広がり続けました。ただ、南の空気が流れ込んでいるの為か、空の透明度が落ちており、2等星がやっと見える空でした。今日の日中は晴れ時々薄曇りの天気でした。朝は晴れていたけど、通勤時間帯が過ぎた頃から薄雲が目立ち出し、昼前後は青空が少なくなりました。夕方前から薄雲が少なくなり青空が広がりました。気温は最低3.3度最高14.0度と朝は冬の寒さでしたが、日中は暖かくなりました。
今日の勤務校は、昨日までの年度末考査の採点作業が行われました。その関係で、生徒は登校せず自宅学習だったので、また校内は静かでした。
就学支援金申請書類の確認は、予定より1日早く済んだのでホッとしています。ただ、最後にアクシデントがありヒヤ〜としました。300数十人分の確認していたけど、最後の一人分の資料が見当たらかったのです。7日に受領し、整理番号のタグを貼り付けたクリアーホルダーに入れた申請資料がクリアーホルダーごと所在不明となり、焦りました。申請書類を仮保管していた文書保管箱箱は、最後から一人前のクリアーホルダーを出した段階で空。
心当たりの場所を探し回ったけど見つかりません。探すのを一旦中止し、空になった文書保管箱を片付けるため分解し始めたら、消えたクリアーホルダーが出てきました。組み立て式の文書保管箱は、補強の為に側面が二重になっており、その間に間違って入れていたようです。文書保管箱の組み立て動画を見れば、何処に入ったか判ると思います。この動画の始めには広告があるので、それはスキップしてください。
今日の画像は、赤いチューリップです。先週の週末に撮影した近くの公園のチューリップはひとまず終了。こんどの土日にまた撮影します。
- 2022年3月9日(水曜)18時更新
昨夜は曇りのち晴れの天気でした。昨夜の宵の口から夜半過ぎまで雲が広がり続けました。未明の2時頃から晴れ間が出始め、未明の後半は快晴となり星空が広がりました。今日の日中は晴れのち曇の天気でした。朝は快晴に近い空でしたが、通勤時間帯の始め頃には薄雲が出始め、昼過ぎまでは青空と薄雲が混在する空でした。夕方前から雲が多くなり、青空と日射しが消えました。気温は最低3.9度最高11.8度と日中は昨日より高くなったけど、春の陽気ではありませんでした。
今日の勤務校、4日間続いた1・2年生の定期考査の最終日、午後から部活動が始まり、久し振りに校庭や校舎内が賑やかになりました。教員の皆さんは、教科書・副教材・体育着などの物品販売や新入生歓迎会の準備に追われています。私は、就学支援金申請書類の確認を続けています。今回は注意書きやチェックリストなど色々と工夫をしたので、書類不足や未記載などの不備は、例年より少な目な感じです。
今日の画像は、満開に近い河津桜です。通勤途中にある河津桜が赤みが強い花を咲かせていました。チューリップの画像は一休みです。
- 2022年3月8日(火曜)17時更新
昨夜は晴れのち曇のち雨の天気でした。昨夜の始め頃は雲が点在していたけど晴間もあり星空が見えていました。でも徐々に雲が多くなり21時頃には曇り空に変わりました。未明も曇り空で、今朝の夜明前の4時頃から小雨が降り出しました。今日の日中は曇一時小雨の天気でした。夜明前から降り出した傘が無くても我慢できる程度の小雨は通勤時間帯の始め頃に止み、その後は曇り空が続きました。気温は昨夜の日付が変わった頃に最大8.0度を記録し、朝の最低は4.1度でした。日中は日射しが無く、冷たい季節風が吹き続け7度以下の真冬の寒さでした。
今日の勤務も新入生の入学手続きで集まった書類の整理でした。昨日に受け取った書類の整理は、昨日は入学手続き対応に専念した事務員が整理作業を手伝ってくれたので、午前中に終わりました。午後は、就学支援金の申請書類の過不足や記載不備有無を確認する作業を始めました。その作業は今週中に完了させるのが目標です。
今日の画像は、ピンクのチューリップです。昨日に続き近くの公園のチューリップです。チューリップは、丸い木製の樽だけでなく、花壇にも植えられており、チューリップが一杯です。
- 2022年3月7日(月曜)19時更新
昨夜は快晴の天気でした。一晩中、雲が少なく星空が広がり続けました。今日の日中は晴れの天気でした。朝は快晴でしたが、通勤時間帯が過ぎた頃から薄雲が出始め、その後は薄雲と青空が混在する空でした。昨夜は北西の季節風が吹き荒れたので、空の透明度が良くなり、今朝は富士山がクッキリと見えていました。気温は最低1.0度最高12.3度と昨夜の季節風と放射冷却で真冬の寒さでした。でも日中は日射しが出たので、暖かくなりました。
今日の勤務、新入生の入学手続き2日目、手続き締め切り時刻の16時丁度に最後の一人が来校し、全新入生の入学手続きが終了しました。私の作業、午前中受付分は何とか就学支援金関連とそれ以外を分けて「あいうえお順」に揃える準備が出来たけど、午後受付分は手付かず状態でした。今日も2時間残業でした。
今日受付分の整理は明日以降で、その後は就学支援金申請書類の過不足や記載不備有無を確認し、保護者への連絡と続くので、多忙な日々が続きます。
今日の画像は、黄色のチューリップです。これも近くの公園のチューリップです。花弁は開いていません。開き出したらまた紹介します。
- 2022年3月6日(日曜)17時更新
昨夜は晴れの天気でした。宵の口は雲が少なく快晴で星空が広がっていました。未明は時々雲が少し広がる空でしたが、晴れ間は広く残っていました。今日の日中も晴れの天気でした。朝から昼前までは雲が少なく快晴でしたが、昼頃から雲が出始め、午後は青空と雲が混在する空で、時々日射しが消える空でした。気温は最低4.7度最高12.3度と朝の冷え込みはそれほどでも無かったけど、日中は風が冷たく、午後の日射しが弱ったので昨日より4度も下がりました。
今日は休日出勤でした。先週の金曜日の入学手続きで集めた資料の整理を行ってきました。明日の入学手続き2日目後、火曜日から行っても良い作業でしたが、今日は暇だったので先行して作業して置けば明日から少し楽になります。金曜日は一人分をクリアーホルダーに入れ、大まかな「あいうえお順」(50人づつ区分け)で箱に入れた書類を、就学支援金とそれ以外に分け、それぞれを正確に「あいうえお順」に並べ替えました。
ついでに封筒に封印されていた就学支援金の申請資料を封筒から出してクリアーホルダーに入れました。「あいうえお順」で1番から連番のタブを付けたクリアーホルダー2セットを準備してあり、それぞれをそのクリアーホルダーに入れて順番に並べるのです。それだけの作業ですが100数十人分あるので3時間以上かかりました。
今日の画像は、花が咲き始めたチューリップです。近くの大きな公園のチューリップ、先週の中頃までは蕾が硬かったけど、週末に気温が上がったので、土曜日に一斉に開花しました。これから暫くはチューリップの花が続きそうです。
- 2022年3月5日(土曜)17時更新
昨夜は曇りのち晴れの天気でした。昨夕の日没頃は雲はあったけど晴れ間が広い空でしたが、直ぐに雲が空を覆い、宵の口は曇り空が続きました。夜半過ぎに雲が東に去り、未明は星空が広がりました。今日の日中は快晴の天気でした。昼頃に僅かな雲が流れていたけど、雲が少なく青空が広がり続けました。朝は冷たい北風が強めでしたが、昼前から南風が強まり、昼過ぎから突風も伴って吹き荒れました。気温は最低4.4度最高16.2度と朝は冬の寒さでしたが、日中は南風で暖かい空気が流れ込み暖かくなりました。その南からの強風で巻き上げられたダストなどで、埃っぽい空となり透明度が落ちました。
好天に恵まれた週末、布団を干したり、1日に降った小雨で汚れが目立っていた愛車を洗えました。ウォーキングを兼ねたショッピングも午前中済ませ、午後はのんびり過ごせました。
天文の方は、火星・木星・土星が太陽に近く、惑星の観測報告が少ないので、月惑星研究会の惑星報告対応に時間が取られず、また空の気流が非常に悪いので、望遠鏡は冬眠中で、自由時間が多くなっています。
今日の画像は、梅の花の蜜を吸っているヒヨドリです。我が家のお向かいのお宅の梅の木にヒヨドリが止まっていたので、撮影しました。ヒヨドリは警戒心が強いので、遠くから望遠端で撮影でした。
- 2022年3月4日(金曜)19時更新
昨夜は曇り時々晴れの天気でした。昨夜の始めは北から雨雲が接近し曇り空でした。でも雨は降らず20時頃には晴れ間が広がりました。夜半前までは晴れていたけど、未明は再び雲が広がりました。今日の日中も晴れ時々曇りの天気でした。昨夜の未明の雲は夜明頃から少なくなり、通勤時間帯は晴れ間が出たけど、その後雲が広がりました。昼前後に晴れ間が広がったけど、青空は長続きせず、昼過ぎから曇り空に戻りました。気温は最低5.9度最高11.9度と昨日より少し下がり冬の寒さに逆戻りでした。
今日の勤務校、2・3年生は今年度最後の定期考査が始まり、午後は下校でした。業務は、新入生の入学手続きが始まりました。新型コロナ感染防止で蜜にならない様に今日と来週の月曜日に分散対応で約160名分を受け付けました。手続き会場となった会議室で事務員3名が事務扱いの書類(入学料納付書・誓約書・授業料自動支払い書・生徒証・就学支援金関連資料が封入された封筒)を確認して受け取ります。
それを私が定期的に受取り、各書類に収受印を押し、データとして入力し続けました。その間、入学手続きの質問や手続きの日時変更の電話が多数かかって来るのでそれにも対応で、天手古舞でした。今日の作業が終わったのが17時、2時間残業でした。来週の月曜日は残り半分。その後は就学支援金関連資料の内容を確認し、過不足や記載不備対応が続くので、今月はハードな一ヶ月になります。
今日の画像は、春のチューリップのツボミです。近くの公園のチューリップです。昨年12月に咲いていたアイスチューリップが終わった後、今年の1月に植えられたチューリップです。花が咲くのはまだ先の感じです。
- 2022年3月3日(木曜)19時更新
昨夜は曇り時々晴れの天気でした。昨夜の始めは、晴れ間があったけど、直ぐに雲が広がり、一晩中雲が多い空でした。夜半前後に晴れ間が出たけど未明は再び雲が広がりました。今日の日中は晴れの天気でした。昨夜の雲は夜明け頃に少なくなり、晴れ間が広がり出しました。通勤時間帯は雲が少し残っていたけど、その後徐々に減り、午前中は雲が点在する空でした。午後は雲が少なくなり、快晴に近い空でした。気温は最低7.0度最高14.2度と昨日同じ様な陽気でした。
今日の勤務校は卒業式が執り行われました。コロナ禍なので、1・2年生は参加せず自宅学習でしたが、保護者は1名だけ参加可でした。卒業式は体育館で午前中に行われました。午後は、各教室で最後のホームルームが行われ、その後は自由行動となり、早々に下校する生徒もいたけど、多くの生徒が校庭や校内で友人やクラス仲間と記念撮影をしたり、別れを惜しんでいました。
私は、明日から始まる新入生の入学手続きの準備に追われました。明日以降に来校出来ない新入生の保護者が数名事前申請で来校され、その対応も行い、さらに今日が登校最後となる3年生の学割発行等で忙しい一日でした。
今日の画像は、我が家のお雛様です。長女は自分のお雛様を持って行ったけど、次女は邪魔だからと我が家に残して行きました。仕方ないので毎年、ひな祭りの時期に出して飾っています。
- 2022年3月2日(水曜)18時更新
昨夜は曇りのち晴れの天気でした。昨夜の宵の口は晴れ間もあったけど雲が多い空でした。夜半頃から雲が少なくなり、未明は夜明前まで星空が広がりました。夜明前から雲が少し出始めました。今日の日中は曇り時々晴れの天気でした。夜明頃から通勤時間帯にかけては雲が少しあったけど青空が広い空でした。その後は雲が多くなり、昼前後や夕方に青空が少し広くなる時もあったけど、日射しが消える時間が長目でした。気温は最低8.5度最高14.5度と朝は高めでしたが、冷たい北風が強く気温より寒い陽気でした。日中も日射しが少なく肌寒さを感じる陽気でした。
今日の勤務校、2月中は登校しなかった3年生が久し振りに登校し、賑やかでした。明日は3年生の卒業式なので、今日の午後に3年生を送る会が体育館で行われました。新型コロナ禍なので、1・2年生は教室で放映される映像を見るだけでした。3年生を送る会では軽音楽部やダンス部のパフォーマンス等が行われていました。
昨日、令和4年度の新入生となる合格者に入学手続きの資料一式が配布されました。入学手続きは4日と7日に行われます。合格者番号で4区分され、2日間の午前・午後に分散来校をお願いしていますが、指定された日時に都合が悪い保護者から来校日時の変更依頼の電話が多数届き、その対応に追われました。
今日の画像は、源平咲きの梅の花です。ご近所のお宅の庭で今年も源平咲きの梅の花が咲いています。白梅に比べて紅梅は少な目ですが、目出度い雰囲気を感じます。
- 2022年3月1日(火曜)18時更新
昨夜は晴れ時々曇りの天気でした。一晩中雲が目立つ空でした。でも晴れ間が消えることは無く、時々雲が増える程度で晴れ間と雲が混在する夜空でした。今日の日中は晴れのち曇り一時雨の天気でした。日中も雲が目立つ空でしたが、朝から昼過ぎまでは青空が広めでした。夕方前から青空が消え雲が空を覆い、夕方に一時的に小雨が降りました。午後は南風が強まりました。気温は最低5.2度最高16.7度と朝の寒さも緩み春の陽気でした。
今日から3月、先月は下旬まで気温が低く真冬の陽気が続いていたけど、月末の26日から暖かくなりました。今月はその続きで春を感じる陽気の日が多くなりそうです。ただ、杉花粉による花粉症に悩まされそうです。花粉症の症状は新型コロナウィルスの症状に似ている点も厄介です。
妻のコロナワクチンの副作用は改善傾向です。まだダルさは残っているけど、主夫が活躍する場面は朝まででした。
今月の眼視でも楽しめる天体現象を紹介したいのですが、今月も目立った現象が少なく寂しい一ヶ月です。惑星が夜明け前の南東の空に集まっています。その夜明前の南東の空で、中旬から下旬にかけて金星と火星が接近します。20日には金星が西方最大離角となり、太陽からの離角が最も大きくなります。でも、金星の軌道が倒れているので地平線からの高度は低めです。下旬には火星に代わって土星が金星に近づきます。これらの様子を見るのは日の出の1時間前頃が良いでしょう。
今日の画像は、ハクモクレンのツボミです。近くの公園のハクモクレンの枝にはふっくらとしたツボミが一杯です。
過去の雑記帳 |
|
|
↓ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2022年 |
1月 |
2月 |
3月 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
Indexへ