kbys's List of Movies: TITLE B

TITLE B

戻る
ベイブ 愛と勇気と挑戦と ☆☆☆
Babe 1996/03/06-ABCホール
Directed by Chris Noonan George Miller/p James Cromwell
Christine Cavanaugh/v Miriam Margolys/v Danny Mann/v
まさしく童話を観ている感じのする、かわいいお話
ブタの演技ではGGは獲れても、AAは獲れないはず

ベイビー・オブ・マコン
Baby of Macon; The 1994/03/07-シネマ・アルゴ
Directed by Peter Greenaway Julia Ormond Ralph Fiennes
Phlip Stone Jonathan Lacey -
久々に映画が終わる事を祈ってしまった
むごすぎると思うのは私だけなのだろうか?

バック・ドラフト ☆☆
Back Draft 1991/06/10-御堂会館
Directed by Ron Howard Kurt Russel William Baldwin
Scott Glenn Robert De Niro -
子供をかかえ炎の中から脱出するラッセルを見て爆笑寸前
やっぱりロン・ハワードの映画は肌に会わないなあ

バック トゥ・ザ フューチャー ☆☆☆☆☆
Back To The Future 1985/11/11-SABホール
Directed by Robert Zemeckis Steven Spielberg Michael J.Fox
Christopher Lloyd Lea Thompson Crispin Glover
これが面白くなければ、アメリカ映画に縁が無い
特にラストは素晴らしく、試写会でも拍手が起こった

バック・トゥ・ザ・フューチャー・2 ☆☆☆
Back to The Future Part II 1989/12/12-北野劇場
Directed by Robert Zemeckis Steven Spielberg/p ILM/x
Alan Silvestri/m Michael J.Fox Christopher Lloyd
前回の完璧な終わりを続けてしまうとは。。。
でも思ったより出来は良く、外伝としては許せる

バック トゥ・ザ フューチャー3 ☆☆☆
Back to The Future Part III 1990/06/26--
Directed by Robert Zemeckis Steven Spirlberg ILM/x
Michael J.Fox Christopher Lloyd Mary Steenburgen
西部っぽい音楽が軽快で気に入った
アメリカの鉄道は何でも破壊できるんだなあ

バットマン リターンズ ☆☆☆
Batman Returns 1992/07/01-御堂会館
Directed by Tim Burton Michael Keaton Danny DeVito
Michelle Pfeiffer Christopher Walken -
よくこんなに暗い画面の映画を撮ったものだ
キャット・ウーマンの決めゼリフ「ミャウ」には笑った

バットマン ☆☆☆
Batman 1990/01/22--
Directed by Tim Burton Prince/m Michael Keaton
Jach Nicholson Kim Basinger -
ニコルソンとプリンスは大いに楽しめたのでは?
アメリカで大ヒットした訳は日本人には理解不明

ニューヨーク東8番街の奇跡 ☆☆
Batteries Not Included 1988/01/25-北野劇場
Directed by Matthew Robbins Steven Spielberg Jessica Tandy
Hume Cronyn Frank Mcrae Elizabeth Pena
UFOが生きている事がこの映画のテーマなのか?
ハート・ウォーミングは分かるが、見え見え

ビーン ☆☆
Bean 1998/06/03-ホクテン座2
Directed by Mel Smith Rowan Atkinson Peter MacNicol
Pamera Reed Tricia Vessey Andrew Lawrence
1.5時間の長さは無理かも?という予感は的中した
迷惑な変人でこそビーンで、人に好かれたら終わり

ビューティフル・マインド ☆☆☆
Beautiful mind;a 2002/05/29-WMシネマ茨木1
Directed by Ron Howard Russell Crowe Ed Harris
Jennifer Connelly Christopher Plummer -
クロウが実在の人物を熱演し、コネリーが久々の好演
ハワード監督の演出はストレート過ぎてメリハリに欠ける

美女と野獣 ラージスクリーン・フォーマット ☆☆☆☆
Beauty and the Beast 2002/06/15-サントリーミュージアム
Directed by Gary Trousdale Kirk Wise/d Paige O'Hara/v
Robby Benson/v Richard White/v -
ディズニーの王道を行くストーリーが堂々と展開
綿密な修正で超大画面が活かされたミュージカル・アニメ

マルコヴィッチの穴 ☆☆☆
Being John Malkovich 2000/10/02-新宿ミラノ座
Directed by Spike Jonez John Cusack Cameron Diaz
Catherine Keener Orson Bean John Malkovich
どのような物語なのか?結局、かなりまともな話だった
しかし発端となる穴を見つけるまではかなり楽しめる

ビッグ・フィッシュ ☆☆☆☆
Big Fish 2004/06/06-WMシネマ茨木5
Directed by Tim Burton Ewan McGregor Albert Finney
Billy Crudup Jessica Lange Helena Bonham Carter
どのように説明したら良いのか迷うが、感動が残る不思議な作品
おとぎ話的な話と現実を行き来しながら一人の男の半生が語られる

ゴースト・ハンターズ ☆☆☆
Big Trouble In Little China 1987/02/27-ニューOS
Directed by John Carpenter Kart Russell Kim Cattrall
Dennis Dun James Hong Victor Wong
変な見せ場といい、ラストといいやっぱりカーペンター
カート・ラッセルの頑張りで持っているが支離滅裂

バード・オン ワイヤー ☆☆
Bird on A Wire 1990/10/03--
Directed by John Badham Mel Gibson Goldie Hawn
David Carradine Bill Duke -
ジョン・バダムもテンポのない映画を作ったもんだ
しかしゴールディー・ホーンはいったいいくつなんだ?

ブラックホーク・ダウン ☆☆☆☆
Black Hawk Down 2002/03/30-シネマR170−6
Directed by Ridley Scott Jerry Bruckheimer Josh Hartnett
Ewan McGregor Tom Sizemore Sam Shepard
人間ドラマや政治的背景を排除して戦争シーンに徹した
緊迫感が続くが決してグロテスクでは無い映像は見事

ブラックレイン ☆☆☆
Black Rain 1989/09/26-御堂会館
Directed by Ridley Scott Michael Douglas Ken Takakura
Andy Garcia Kate Capshaw Yusaku Matsuda
堺の製鉄所のシーンでこの映画は終われたはずだ!
その後大失速で悲しい。松田は怪演に近い。

ブレードランナー 最終版 ☆☆☆☆
Blade Runner The Director's Cut 1992/11/02-ピカデリー2
Directed by Ridley Scott Vangelis/m Douglas Trumbull/x
Harrison Ford Rutger Hauer Sean Young
監督が持って行きたい方向は良く分かる
しかしそのプロットにはどうしても納得がいかない

ブレードランナー ☆☆☆☆☆
Blade Runner 1985/01/23-大毎地下劇場
Directed by Ridley Scott Harrison Ford Rutger Hauer
Sean Young Edward James Olmos M.Emmet Walsh
これはひとつの世界を映像化したものである
最後の晴れた山々のシーンで別世界に抜けて終わる

ブルーサンダー ☆☆☆☆☆
Blue Thunder 1983/10/15-北野劇場
Directed by John Badham Roy Scheider Warren Oates
Candy Clark Daniel Stern Joe Santos
本作が遺作となったオーツの渋い演技が場を引き締める
登場シーンから主役のヘリがカッコ良過ぎる

ブルース・ブラザース2000 ☆☆☆☆
Blues Brothers 2000 1998/05/31-ピカデリー1
Directed by John Landis Dan Aykroyd John Goodman
Joe Morton J.Evan Bonifant Aretha Franklin
エイクロイドはちょっと太ったがやっぱりカッコ良い
ストーリーは甘いが音楽が楽しいので十分満足できる

ボディガード ☆☆
Bodyguard; The 1993/03/02-梅田東映パラス
Directed by Mick Jackson Alan Silvestri Lawrence Kasdan/s
Kevin Costner Whitney Houston -
ホイットニーの音楽だけが妙に印象的だ
だからと言って、映画が素晴らしいとは限らない

ミリィー ☆☆☆☆
Boy Who Could Fly; The 1987/03/13-SABホール
Directed by Nick Castle Lucy Deakins Jay Underwood
Bonnie Bedelia Fred Savage Colleen Dewhurst
見え見えの筋だが結構感動するから不思議
主演のルーシーはこれ1本で結構人気があった

ブレイブ・ハート ☆☆☆
Braveheart 1996/04/15-三番街シネマ2
Directed by Mel Gibson James Horner/m Sophie Marceau
Patrick McGoohan Catherine McCormack Brendan Gleeson
自然と戦闘シーンは壮大でバグパイプも素晴らしい
飽きさせる事は無いが3時間はかかり過ぎ?

未来世紀ブラジル ☆☆☆
Brazil 1997/11/06-テアトル1
Directed by Terry Gilliam Jonathan Pryce Robert De Niro
Katherine Helmond Ian Holm Bob Hoskins
あんなに楽しそうで乗ってるデ・ニーロを初めて見た
風刺映像だけで映画を作るとこんな感じになると言う例

ブリジット・ジョーンズの日記 ☆☆☆☆
Bridget Jones's Diary 2001/10/07-WMシネマ茨木5
Directed by Sharon Maguire Renee Zellweger Hugh Grant
Collin Firth Gemma Jones Jim Broadbent
ゼルウィガーのコメディエンヌとしての好演が光る
音楽の使い方も程良くまとまって安心して見る事が出来る

再会の街 ブライトライツ・ビッグシティー ☆☆
Bright Lights Big City 1988/12/08-OS劇場
Directed by James Bridges Michael J.Fox Kiefer Sutherland
Phoebe Cates Swoosie Kurtz Tracy Pollan
マイケルにはシリアス・ドラマは無理があるように思う
何だか悲しくなるばかりの映画だった

ブローン・アウェイ 復讐の序曲 ☆☆
Brown Away 1994/11/26--
Directed by Stephen Hopkins Jeff Bridges Tommy Lee Jones
Suzy Amis Lloyd Bridges -
史上最大の火薬量との評判だったが、映画は不発
とにかく良く爆発して、死体の山を築いた

バグジー ☆☆☆☆
Bugsy 1992/03/20-梅田東映パラス
Directed by Barry Levinson Ennio Morricone/m Warren Beatty
Annette Bening Harvey Keitel Ben Kingsley
ラスト直前、アネットの表情だけでも価値あり
そのアップの数秒は、複雑な心境を物語る

さよならジュピター
Bye-bye Jupiter 1984/03/30-北野劇場
Directed by - -
-
映画を観て初めて腹が立った
こんな映画を公開する邦画は10年間観る価値無し

This page was written by kbys