kbys's List of Movies: TITLE A

TITLE A

戻る
A.I. ☆☆☆
A.I. Artificial Intelligence 2001/07/29-シネマR170−6
Directed by Steven Spielberg Haley Joel Osment Jude Law
Frances O'Connor John Williams/m ILM/x
随所にクーブリックを意識させるが統一感に乏しい
ピノキオが下敷きだが、母への愛にすり変わってないか?

アビス ☆☆☆
Abyss 1990/04/19--
Directed by James Cameron ILM/x Dream Quest Images/x
Ed Harris Mary Elizabeth Mastrantonio Michael Biehn
液状の生物の造形は見事だ、しかしそれだけ
今一何を言いたかったのかもはっきりしない

偶然の旅行者 ☆☆☆☆
Accidental Tourist; The 1989/12/01-コマシルバー
Directed by Lawrence Kasdan John Williams William Hurt
Kathleen Turner Geena Davis Amy Wright
ウイリアム・ハートの普通の演技があまりにも巧すぎる
ジーナ・デイビスはコミカルな演技で得した感じ

エアフォース・ワン ☆☆☆☆
Air Force One 1998/01/26-梅田スカラ座
Directed by Wolfgang Petersen Harrison Ford Gary Oldman
Glenn Close Jerry Goldsmith/m Richard Edlund/x
これはジャック・ライアン主演の幻の空のダイ・ハードだ
オールドマンももう少し路線を変えた方が良いのでは?

世界の空軍 ドッグファイト ☆☆
Air Force'82 1982/09/15-梅田東映パラス
Directed by - -
-
ビデオとしてリリースされるべき作品ではなかったのか?
でもこの頃の飛行機はなかなか個性があって良かった

エイリアン3 ☆☆
Alien 3 1992/08/31-北野劇場
Directed by David Fincher Richard Edlund/x Sigourney Weaver
Charles S.Dutton Charles Dance Lance Henriksen
二転三転した3作目はついに宗教映画に変貌
本当にシガニーは満足したのか?リプリーに合掌

エイリアン・ネイション ☆☆
Alien Nation 1989/06/22-ピカデリー2
Directed by Graham Baker James Caan Mandy Patinkim
Terence Stamp -
なぜ宇宙人が地球に溶けこみ刑事をやっているのか?
冷静に考えれば、そのシチェーションのみの映画だろう

エイリアン4 ☆☆☆
Alien Resurrection 1997/12/07-Metropol@Zurich
Directed by Jean-Pierre Jeunet Sigourney Weaver Winona Ryder
Dominique Pinon Ron Perlman Gary Dourdan
デザインもコンセプトも1作目に戻そうと苦労の痕あり
ほとんど異形の愛って感じでゲテモノ映画に近付いた

エイリアン ディレクターズ・カット ☆☆☆☆
Alien direcotor's cut 2004/02/27-TOHOシネマズ高槻4
Directed by Ridley Scott Tom Skerrit Sigourney Weaver
Veronica Cartwright Harry Dean Stanton John Hurt
噂の卵に変わりつつある乗員のシーンは2とそっくりだった
キャメロンはこれを観て2作目を作ったのだろうか

エイリアン ☆☆☆☆☆
Alien 1985/01/23-大毎地下劇場
Directed by Ridley Scott Tom Skerrit Sigourney Weaver
Veronica Cartwright Harry Dean Stanton John Hurt
姿の見えないエイリアンに緊張の連続
並みのホラーよりはるかに恐いSFサスペンスの傑作

エイリアン2 ☆☆☆☆
Aliens 1986/09/08-北野劇場
Directed by James Cameron Sigourney Weaver Carrie Henn
Michael Biehn Paul Reisen Lance Henriksen
エイリアンと言ってもこれは続編ではない
弱いエイリアンがうじゃうじゃ出て来て壮絶なバトル

Mr.エンジェル 神様の賭け ☆☆☆
Almost An Angel 1991/10/13-三越劇場
Directed by John Cornell Maurice Jarre/m Paul Hogan
Elias Koteas Linda Kozlowski -
ポール・ホーガンは結局クロコダイル・ダンディー
田舎者が天使に変わっただけで、ヒロインは同じ

オールウェイズ ☆☆☆
Always 1990/05/11-北野劇場
Directed by Steven Spielberg John Williams/m Richard Dreyfuss
Holly Hunter John Goodman Audrey Hepburn
ドレイファスはうまいけど、幽霊の役だしなあ
ヘプバーンの遺作となったが、カメオに近い

世にも不思議なアメージング・ストーリー ☆☆☆
Amazing Stories 1987/09/07-ピカデリー3
Directed by William Dear Steven Spielberg Kevin Costner
Casey Siemaszko Tom Harrison Bronson Pinchot
爆撃機の話の緊迫感がなかなか良く、解決方法も奇抜
でも首を持って走ったロイドの度を越した演技に爆笑

アメリカン・ビューティー ☆☆☆
American Beauty 2000/05/14-OTSUシネマ3
Directed by Sam Mendes Kevin Spacey Annette Bening
Thora Birch Wes Bentley Mena Suvari
登場人物が皆一癖二癖あって話も最後まで迷走する
スペイシーのおじさん演技は見事だが、作品賞は疑問

アメリカン・グラフィティー ☆☆☆
American Graffiti 1985/10/30-梅田東映ホール
Directed by George Lucas Francis Ford Coppora/p Richard Dreyfuss
Ron Haward Charles Martin Smith -
ルーカスの監督作ので、オムニバスっぽい作り
主人公のその後を語るエンディングは反則だと思う

エンジェルス ☆☆
Angels 1995/05/08-メルパルク・ホール
Directed by William Dier Danny Glover Chrstopher loyyd
- -
可も無く、不可も無くといった感じの家族向けドラマ
しかし、これだけ見え見えのストーリーでは。。

張り込みプラス ☆☆☆
Another Stakeout 1994/03/09--
Directed by John Badham Richard Dreyfuss Emilio Estevez
Rosie O'Donnell Dennis Farina -
ドレイファスは役者である。いいアジ出している。
でも、どうもすっきりしないのは何故だろう

エニイ・ギブン・サンデー ☆☆
Any Given Sunday 2000/06/20-ナビオシネ4
Directed by Oliver Stone Al Pacino Cameron Diaz
Jamie Foxx LL Cool J -
フットボールの緊張感や緻密さはほとんど伝わらなかった
何故かテーマもありきたりで、細部にも丁寧さが欠ける

アポロ13 ☆☆☆
Apollo 13 1995/09/26-梅田松竹
Directed by Ron Howard Tom Hanks Kevin Bacon
Bill Paxton Gary Sinise Ed Harris
サターンの打ち上げは感動物で、すごい迫力!
しかし、ドラマは現実のジーン・クランツには勝てない!

アルマゲドン ☆☆
Armageddon 1999/02/01-北野劇場
Directed by Michael Bay Bruce Willis Ben Affleck
Liv Tyler Will Patton Steve Buscemi
ここまで無茶な考証は間違い探し映画のジャンルを開いた
これで泣けるなら凝りに凝ったキャメロンも甲斐無し

恋愛小説家 ☆☆☆
As Good As It Gets 1998/04/30-OS劇場
Directed by James L. Brooks Jack Nicholson Helen Hunt
Greg Kinnear Cuba Gooding; Jr. Skeet Ulrich
ニコルソンの表情の演技が絶妙、ハントも好感度大
ストーリーにもう少しメリハリがあっても良いかも

アサシン ☆☆☆
Assasin; The(The Point of No Return) 1993/07/06-ピカデリー
Directed by John Badham Bridget Fonda Gabriel Byrne
Dermot Mulroney Anne Bancroft Hervey Keitel
いくら字幕が読みたくないからって、リメイクするか?
ジョン・バダムも何でも撮るなよ

アトランティス ☆☆
Atlantis 1993/02/27-シネモザイク
Directed by Luc Besson Eric Serra/m -
-
はっきり言って、眠気と戦った
絵はきれいなんだが、スローテンポは罠である

オースティン・パワーズ・ゴールド・メンバー ☆☆☆
Austin Powers in Goldmember 2002/09/14-WMシネマ茨木4
Directed by Jay Roach Mike Myers Beyonce
Michael Caine Seth Green Verne Troyer
オープニングは素晴らしい、特にダニー・デ・ビートには笑った
でも大作の続編になった本作に1作目のパワーは感じられない

オースティン・パワーズ ☆☆☆☆
Austin Powers 1998/08/12-テアトル1
Directed by M.Jay Roach Mike Myers Elizabeth Hurley
Michael York Mimi Rogers Robert Wagner
ここまでバカに徹した映画を作れるのはスゴイ才能!
ファッション・ギャグ・キャラクターの全てがバカらしい

オースチン・パワーズ:デラックス ☆☆☆
Austin Powers: The Spy Who Shagged Me 1999/09/12-ピカデリー4
Directed by Jay Roach Mike Myers Heather Graham
Michael York Rob Lowe Seth Green
前作に慣れたからか、ちょっとパワーも落ちた気がする
少々一般受けするようにトーンダウンしているのかも?

オータム・イン・ニューヨーク ☆☆
Autumn in New York 2000/10/22-京極東宝2
Directed by Joan Chen Richard Gere Winona Ryder
Elaine Stritch Anthony Lapaglia Vera Farmiga
予想通りのストーリー展開で大きな起伏無く話は進む
主演2人の獲得が全てでそれ以外に金が回らなかった?

アビエイター ☆☆
Aviator; The 2005/04/22-TOHOシネマズ高槻6
Directed by Martin Scorsese Leonardo DiCaprio Cate Blanchett
Kate Beckinsale John C. Reilly Alec Baldwin
ひょっとするとスコセッシは大作に向いていないのかもしれない
ぶつ切れのシーンの繋ぎ合わせで人物像もストーリーも迷走している

This page was written by kbys