ウインズ | ☆ | Wind | 1993/05/20-ABCホール |
Directed by Carroll Ballard | Francis F.Coppola/p | Matthew Modine |
Jennifer Grey | Stellan Skarsgard | - |
コッポラがまたまたやってしまった、中途半端な映画 アメリカス・カップの本質を全く理解していない |
バーチャル ウォーズ | ☆ | Virtual Wars | 1992/07/26-ピカデリー3 |
Directed by Brett Leonard | Stephen King/b | Jeff Fahey |
Pierce Brosnan | Jenny Wright | - |
そのラストシーンはやめてくれ!悲しいぞ! 単にバーチャルっぽいシーンで客寄せしたいのか? |
バイブス秘宝の謎 | ☆ | Vibes | 1988/08/09-ニューOS |
Directed by Ken Kwapis | Cindi Lauper | Jeff Goldblum |
Peter Falk | Ramon Bieri | Michael Lerner |
確かボス・フィルムが特撮を担当していたはずだ シンディーも初主演とは思いたくない出来だっただろう |
トイズ | ☆ | Toys | 1993/03/11-御堂会館 |
Directed by Barry Levinson | Robin Williams | Michael Gambon |
Joan Cusack | Robin Wright | - |
ロビン・ウィリアムスやってしまったなあ バリー・レビンソンの暴投とは良く言ったものだ |
クライシス2050 | ☆ | Solor Crisis | 1990/07/12-ピカデリー3 |
Directed by Richard C.Sarafian | Richard Edlund/x | Syd Mead/d |
Maurice Jarre/m | Tim Matheson | Charlton Heston |
金払ってまで観る映画じゃないと思う どうしたらこれ程面白くない映画が撮れるのだろう |
スニーカーズ | ☆ | Sneakers | 1993/03/21-三番街シネマ3 |
Directed by Phil Alden Robinson | James Horner/m | Robert Redford |
Dan Aykroyd | River Phoenix | Ben Kingsley |
オール・スター・キャストであれば良いのか? とにかく盛り上がりのない悲しいストーリー |
風の惑星 スリップストリーム | ☆ | Slipstream | 1989/03/24-梅田東映パラス2 |
Directed by Steven Lisberger | Mark Hamill | Bob Peck |
Bill Paxton | Ketty Aldridge | Eleanor David |
久々に脳天を直撃するような意味不明の映画だった 全編通して目を開けているのが辛いほど眠かった |
未来警察 | ☆ | Runaway | 1985/09/16-ニューOS劇場 |
Directed by Michael Crichton | Tom Selleck | Cynthia Rhodes |
Gene Simmons | Kirstie Alley | Stan Shaw |
分かりやすい印の付いた万能ICに未来世界は大混乱 ジーン・シモンズの厚い唇意外に驚くものはない |
ルビー・カイロ | ☆ | Ruby Cairo | 1992/12/28-ピカデリー |
Directed by Graeme Clifford | John Barry/m | Andie MacDowell |
Liam Neeson | Viggo Mortensen | Jack Thompson |
日本資本が入ると、どうしてこれ程面白くなくなるのか ひいきのマクダウェルでもこの映画は救われない |
レッド・スコルピオン | ☆ | Red Scorpion | 1989/03/09-梅田東映パラス |
Directed by Joseph Zito | Dolph Lundgren | M.emmet Walsh |
Brion James | Al White | Alex Colon |
良く言えば意表を突いた、悪く言えば馬鹿らしい映画 ブッシュマンに助けられたらスペズナツも終わりだ_ |
ゴリラ | ☆ | Raw Deal | 1986/10/08-ピカデリー3 |
Directed by John Irvin | Arnold Schwarzenegger | Kathryn Harrold |
Darren Mcgavin | Sam Wanamaker | Ed Lauter |
なぜ題名がゴリラなんだろう?付けようがなかったから? 正直に言うと全く印象に残っていない |
プレデター2 | ☆ | Predator 2 | 1991/02/15-梅田スカラ座 |
Directed by Stephen Hopkins | Stan Winston/x | Alan Silvestri/m |
Danny Glover | Gary Busey | Ruben Blades |
さすがにシュワルツェネガーは出さないか 街でやるアイデア自体は面白いと思うんだが |
ポルターガイスト2 | ☆ | Poltergeist II | 1986/12/18-梅田東映パラス |
Directed by Brian Gibson | Craig T.nelson | Jobeth Williams |
Heather O'Rourke | Oliver Robins | Will Sampson |
エドランドがSFXを担当しただけの映画 別に恐い訳でもないし、よく分からない |
オーバー・ザ・トップ | ☆ | Over The Top | 1987/03/09-北野劇場 |
Directed by Manahem Golan | Sylvester Stallone | Daned Mendenhall |
Robert Loggia | Susan Blakely | Terry Funk |
腕相撲選手権と親子の話で予告編は面白かった 安っぽいTVみたいで、金払ってまで観る必要無し |
ムーンウォーカー | ☆ | Moon Walker | 1988/11/10-ピカデリー1 |
Directed by Jerry Kramer | Michael Jackson | Sean Lennon |
Kellie Parker | Brandon Adams | Joe Pesci |
オバサンが集団で見に来ていて、場違いに思えた 映画終了後、自分が場違いだった事に気付くが時既に遅し |
マスターズ 超空の覇者 | ☆ | Masters | 1989/09/18-OS劇場 |
Directed by Gary Goddard | Bill Conti/m | Richard Edlund/x |
Dolph Lundgren | Frank Langella | Meg Foster |
やっぱり行かなければ良かったと後悔する映画 エドランドも仕事すれば良いってもんじゃ無いぞ |
ジョーズ3D | ☆ | Jaws-3D | 1984/05/15-三番街シネマ1 |
Directed by Joe Alves | Dennis Quaid | Bess Armstrong |
Simon Maccorkindale | Louis Gossett;Jr. | John Putch |
この調子で行くとサメだけが大きくなるのだろうか? 3Dはなかなか面白い試みだけど目が疲れる |
メタル・ブルー | ☆ | Iron Eagle II | 1989/02/27-御堂会館 |
Directed by Sidney J.furie | Louis Gossett;Jr. | Mark Humphrey |
Sharon H.brandon | Stuart Margolin | Alan Scarfe |
各国のパイロットがエンブレムを捨てて協力するシーン 映画中最高の盛り上がりは、爆笑物だった |
フリージャック | ☆ | Freejack | 1992/05/01-梅田スカラ座 |
Directed by Geoff Murphy | Emilio Estevez | Mick Jagger |
Rene Russo | Anthony Hopkins | - |
ホプキンスはミックに会いたかったらしい 対談で済ませばこんな作品も残らなかったのに |
さよならジュピター | ☆ | Bye-bye Jupiter | 1984/03/30-北野劇場 |
Directed by - | - | |
- | ||
映画を観て初めて腹が立った こんな映画を公開する邦画は10年間観る価値無し |
ベイビー・オブ・マコン | ☆ | Baby of Macon; The | 1994/03/07-シネマ・アルゴ |
Directed by Peter Greenaway | Julia Ormond | Ralph Fiennes |
Phlip Stone | Jonathan Lacey | - |
久々に映画が終わる事を祈ってしまった むごすぎると思うのは私だけなのだろうか? |
007 消されたライセンス | ☆ | 007/Licence To Kill | 1989/09/14-御堂会館 |
Directed by John Glen | Albert R.Broccoli | Timothy Dalton |
Carey Lowell | Robert Davi | - |
泥だらけになってボロボロになりながら復讐するボンド そんなボンドは見たくない。絶対認めん! |