トゥルーマン・ショー | ☆☆☆☆ | Truman Show; the | 1998/12/30-梅田東映パラス2 |
Directed by Peter Weir | Jim Carrey | Ed Harris |
Laura Linney | Noah Emmerich | Natascha McElhone |
アイデアの勝負か?観客はいつしか番組の視聴者となる ジム・キャリー自身の少々特異なキャラクターがはまり役 |
プライベート・ライアン | ☆☆☆ | Saving Private Ryan | 1998/11/02-北野劇場 |
Directed by Steven Spielberg | Tom Hanks | Tom Sizemore |
Matt Damon | John Williams/m | ILM/x |
巻頭早々の上陸作戦の壮絶さと圧倒的な迫力に唖然 ハンクスの抑えた演技が命の尊さを見事に伝えている |
マーキュリー・ライジング | ☆☆☆ | Mercury Rising | 1998/10/25-梅田東映パラス |
Directed by Harold Becker | Bruce Willis | Alec Baldwin |
Miko Hughes | Chi McBride | ILM/x |
子役はうまいのか良く分からないが不思議なキャラクター ストーリーは無理があるけど、贅肉落として単純な展開 |
ムトゥ踊るマハラジャ | ☆☆☆ | Muthu | 1998/08/20-テアトル1 |
Directed by B.Kandaswamy | Rajinikanth | Meena |
- | - | |
これがインドの娯楽映画マサラ・ムービーなのか! 常識を越えたストーリーに脱帽し、素早いパンにフラフラ |
オースティン・パワーズ | ☆☆☆☆ | Austin Powers | 1998/08/12-テアトル1 |
Directed by M.Jay Roach | Mike Myers | Elizabeth Hurley |
Michael York | Mimi Rogers | Robert Wagner |
ここまでバカに徹した映画を作れるのはスゴイ才能! ファッション・ギャグ・キャラクターの全てがバカらしい |
LAコンフィデンシャル | ☆☆☆ | L.A.Confidential | 1998/08/11-OS劇場 |
Directed by Curtis Hanson | Russell Crowe | Guy Pearce |
Kevin Spacey | James Cromwell | Kim Basinger |
何かすっきりしないストーリーで終わった気がしない ベイシンガーのアカデミー演技ってこれなのか?謎だ |
ディープ・インパクト | ☆☆☆ | Deep Impact | 1998/07/07-梅田東映パラス |
Directed by Mimi Leder | Robert Duvall | Tea Leoni |
Elijah Wood | Morgan Freeman | ILM/x |
デュバルとフリーマンの渋い演技が光る人情サスペンス ストーリーはまとまったが、ちょっと淡々とし過ぎ |
スターシップ・トゥルーパーズ | ☆☆☆ | Starship Troopers | 1998/06/03-梅田スカラ座 |
Directed by Paul Verhoeven | Casper Van Dien | Dina Meyer |
Denise Richards | ILM/x | Boss Film/x |
なぜか皆戦士となって未知の敵と戦い、死者の山を築く 宇宙船と戦闘シーンを撮るためにこの映画は作成された? |
ビーン | ☆☆ | Bean | 1998/06/03-ホクテン座2 |
Directed by Mel Smith | Rowan Atkinson | Peter MacNicol |
Pamera Reed | Tricia Vessey | Andrew Lawrence |
1.5時間の長さは無理かも?という予感は的中した 迷惑な変人でこそビーンで、人に好かれたら終わり |
ブルース・ブラザース2000 | ☆☆☆☆ | Blues Brothers 2000 | 1998/05/31-ピカデリー1 |
Directed by John Landis | Dan Aykroyd | John Goodman |
Joe Morton | J.Evan Bonifant | Aretha Franklin |
エイクロイドはちょっと太ったがやっぱりカッコ良い ストーリーは甘いが音楽が楽しいので十分満足できる |
ウィンター・ゲスト | ☆☆☆ | Winter Guest; the | 1998/05/17-OS・CAP |
Directed by Alan Rickman | Phyllida Law | Emma Thompson |
Gary Hollywood | Arlene Cockburn | Sheila Reid |
朝から昼過ぎまでの日常を綴った謎の多い難解作品 そっくりのトンプソン親子が本当の親子を熱演?| |
ジャッキー・ブラウン | ☆☆ | Jackie Brown | 1998/04/30-梅田東映パラス |
Directed by Quentin Tarantino | Pam Grier | Samuel L. Jackson |
Robert Forster | Bridget Fonda | Robert DeNiro |
余りに分かり易い普通のストーリーは逆の狙いか? ジャクソンもデ・ニーロもうまいけど、もったいない感じ |
恋愛小説家 | ☆☆☆ | As Good As It Gets | 1998/04/30-OS劇場 |
Directed by James L. Brooks | Jack Nicholson | Helen Hunt |
Greg Kinnear | Cuba Gooding; Jr. | Skeet Ulrich |
ニコルソンの表情の演技が絶妙、ハントも好感度大 ストーリーにもう少しメリハリがあっても良いかも |
007/トゥモロー・ネバー・ダイ | ☆☆☆ | 007/Tomorrow Never Dies | 1998/04/13-梅田スカラ座 |
Directed by Roger Spottiswoode | Pierce Brosnan | Jonathan Pryce |
Michelle Yeoh | Teri Hatcher | Ricky Jay |
久々のスパイアクションでブロスナン・ボンドも定着か? でもダイハード的活躍を見ると昔が懐かしく思える |
グッド・ウィル・ハンティング旅立ち | ☆☆☆ | Good Will Hunting | 1998/03/22-ピカデリー3 |
Directed by Gus Van Sant | Robin Williams | Matt Damon |
Ben Affleck | Stellan Skarsgard | Minnie Driver |
大きな起伏も無く淡々と話は続くが何故か感動を呼ぶ 主演の2人を始め俳優の確かな演技力が話を支える |
タイタニック | ☆☆☆☆ | Titanic | 1998/03/21-北野劇場 |
Directed by James Cameron | Leonardo DiCaprio | Kate Winslet |
Billy Zane | Kathy Bates | ILM/x |
史実に忠実なタイタニック沈没シーンの迫力は見事 しかしラブ・ロマンスと同時進行はちょっと欲張り過ぎ? |
セブン | ☆☆☆ | Se7en | 1998/02/26-シネマワイズ |
Directed by David Fincher | Morgan Freeman | Brad Pitt |
Gwyneth Paltrow | Kevin Spacey | Rob Bottin/x |
雨の追っかけシーンはブレードランナーのオマージュか? ラストは後味が悪くて、ちょっとやり切れない感じ |
ピース・メーカー | ☆☆☆ | Peacemaker; the | 1998/02/15-東宝公楽 |
Directed by Mimi Leder | George Clooney | Nicole Kidman |
Marcel Iures | Alexander Baluev | Hans Zimmer/m |
結構金はかかっているが、妙に淡々と話は進んでいく しかしテンポがある訳でも無いし、結局盛沢山なだけか? |
フル・モンティ | ☆☆☆☆☆ | Full Monty; the | 1998/02/11-OS CAP |
Directed by Peter Cattaneo | Robert Carlyle | Tom Wilkinson |
Mark Addy | Lesley Sharp | William Snape |
笑った。笑った。これ程笑える映画は滅多にない 深刻な悩みを笑いで飛ばす英国らしい秀逸コメディー_ |
エアフォース・ワン | ☆☆☆☆ | Air Force One | 1998/01/26-梅田スカラ座 |
Directed by Wolfgang Petersen | Harrison Ford | Gary Oldman |
Glenn Close | Jerry Goldsmith/m | Richard Edlund/x |
これはジャック・ライアン主演の幻の空のダイ・ハードだ オールドマンももう少し路線を変えた方が良いのでは? |
メン・イン・ブラック | ☆☆☆ | Men in Black | 1998/01/18-梅田東映パラス |
Directed by Barry Sonnenfeld | Steven Spielberg/p | Tommy Lee Jones |
Will Smith | Linda Fiorentino | ILM/x |
ハワードを思い出すが、抜群のテンポで最後まで飽きない 緻密な荒唐無稽にジョーンズの真面目な演技がマッチ |