ネバーセイ・ネバーアゲイン | ☆☆☆ | Never Say Never Again | 1984/12/20-ピカデリー1 |
Directed by Irvin Kershner | Sean Connery | Klaus Maria Brandauer |
Max von Sydow | Barbara Carrera | Kim Basinger |
番外と言う事であのオープニングが見られないのは残念 どうも昔を懐かしむ悲しさが感じられる |
フィラデルフィア・エクスペリメント | ☆☆☆ | Philadelphia Experiment; The | 1984/11/01-梅田東映パラス |
Directed by Stewart Raffill | Michael Pare | Nancy Allen |
Bobby Di Cicco | Eric Christmas | Kene Holliday |
タイム・トラベル物と言えばこんな感じだと思う 実験をノンフィクション仕立てで映画化した方が面白そう |
ロマンシング・ストーン 秘宝の谷 | ☆☆☆☆ | Romancing The Stone | 1984/10/15-梅田スカラ座 |
Directed by Robert Zemeckis | Michael Douglas | Kathleen Turner |
Danny Devito | Zack Norman | Manuel Ojeda |
冴えないターナーが段々きれいになっていくのが見物 ラストのNYでのヨット・シーンがしゃれている |
ライト・スタッフ | ☆☆☆☆☆ | Right Stuff; The | 1984/09/06-SABホール |
Directed by Philip Kaufman | Sam Shepard | Scott Glenn |
Ed Harris | Dennis Quaid | Fred Ward |
サム・シェパードがあまりにもカッコ良い 編集賞をとった作品をカットするとは信じられない |
インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説 | ☆☆☆☆ | Indiana Jones and The Temple of Doom | 1984/07/15-北野劇場 |
Directed by Steven Spielberg | George Lucas | Harrison Ford |
Kate Capshaw | Ke Huy Quan | Amrish Puri |
オープニングのミュージカル・シーンが華やかで楽しい ジェットコースター・ムービーと呼ぶのに相応しい作品 |
ジョーズ3D | ☆ | Jaws-3D | 1984/05/15-三番街シネマ1 |
Directed by Joe Alves | Dennis Quaid | Bess Armstrong |
Simon Maccorkindale | Louis Gossett;Jr. | John Putch |
この調子で行くとサメだけが大きくなるのだろうか? 3Dはなかなか面白い試みだけど目が疲れる |
さよならジュピター | ☆ | Bye-bye Jupiter | 1984/03/30-北野劇場 |
Directed by - | - | |
- | ||
映画を観て初めて腹が立った こんな映画を公開する邦画は10年間観る価値無し |
トワイライトゾーン 超次元の体験 | ☆☆☆ | Twilight Zone-The Movie; The | 1984/03/20-梅田東映パラス |
Directed by Joe Dante | Steven Spielberg/d | Dan Aykroyd |
Albert Brooks | Scatman Crothers | John Lithgow |
オムニバス形式で4作ともなかなか楽しめた 4作目のグレムリンが悪乗りぎみでリスゴーが熱演 |
レイダース 失われたアーク | ☆☆☆☆ | Raiders of The Lost Ark | 1984/03/06-OS劇場 |
Directed by Steven Spielberg | Harrison Ford | Karen Allen |
Paul Freeman | Ronald Lacey | John Rhys-davies |
オープニングのショートシーンが素晴らしい出来 ここまでやってくれるのかと感動すら覚える |