長野県 三城いこいの広場

オートキャンプ場

さて,いよいよ夏も真っ盛り.今年4度目のキャンプです.

場所は,美ヶ原の三城いこいの広場オートキャンプ場.標高1450m だけあって,昼間も涼しく,川も流れているし,キャンプ場の横から 塩クレ場に登って行けるすばらしい場所.最高のキャンプを楽しめました. 来年もぜひ行きたいです.あ,トイレも水洗できれいでしたよ.

1日目(8月10日)

出発の時は,なんか気が重くて.. 内山牧場が暑かったから今回も暑そうなんて思っちゃうのと, その後,団地の祭りでやきとり焼いたり,奥さんが子供会で6年生を 率いて,キャンプに行ったり,上の子のクラスでやっぱりキャンプに 行ったりで,なんだかとても忙しかったのと. あと,今回はキャンプのはしごでさ,後半は総勢26家族集まっての キャンプということで,皆が楽しんでくれるか心配で心配で..

そんな訳でどうも元気がでなかったんだけど,家族の前でそんな顔する 訳にもいかず,「憧れの美ヶ原でのキャンプだぞぉ〜,沢山のMLのメンバ と騒げるんだぞぉ〜」なんて自分に言い聞かせての出発でした.

渋滞を避けるため,朝3時におきての出発.前日から荷物を積み込んで いたのですんなりと準備は進み,予定通り3時半には出発できました. 中央高速に乗って,後はひたすら松本を目指して...

道は空いていてがんがんと走っていけます.途中サービスエリアで朝ご飯を 食べて,あっという間に松本,そしてキャンプ場に.着いたのは7時前. たまに霧のような雨が降る状況でしたが,まあ,高原の朝はこんなもんでしょ う.

さっそく奥さんが交渉に行きましたが,さすがに受付けには誰もいないという ことで,車の中で仮眠です.あっという間に眠りについて,気がつくと8時..

ぼーとしていると,奥さんがむっくりと起き上がって,「受付の人,きたみた い..」といって外に出て行きます.やがて戻って来たのですが,どうも 前日から入っている家族がいるらしく,その人がでたら入っていいとのこと. ま,覗いてみますか.

ところが行ってみると教えられたサイトには誰もいない.おお,こりゃついて るなぁ〜.ということで,9時半には設営が終わってしまいました. キャンプ場は白樺が立ち並んでいて,他のサイトも気にならない気持ちのいい 作りです.トイレはちょっと遠かったけど,すぐ前に水場もあり,快適です. とりあえず,テントの中でごろごろしてましたが,風が気持ちよく,気分が ときほぐされて行くのを感じます.う〜ん.すばらしいキャンプになりそう..

11頃,テントを出て,奥さんと散歩.近くには小川があり,水も綺麗です. 後で子供達と遊ぼうなどと考えながら歩いていくと,塩クレ場への山道の入 り口があり,さらに行くとキャンプ場ガイドにでていたきみかげ荘というお 店が.店では氷や野菜が売っています.別経路でサイトに戻りましたが,途 中には,アスレチックもあるし,100点満点という感じ.

サイトに戻ると,とりあえず,昼食を食べて,子供たちと小川へ.そこで 沢蟹でもいないかな,と石をどかしてみると,お? なんか変なのがいる ぞ?? なんと山椒魚です..子供たちも目を輝かしてよってきます.

結局,2時間以上遊んで,戻ってきたときには,晴留奈はずぶぬれ,有希 奈は靴がびしょびしょ.そして私はビーチサンダルの鼻緒(?)が切れて 裸足..まともなのは安寿奈だけという状況でした.

その後は,受付の近くで売っていたソフトクリームを食べに行きます. ぜんぜん暑くなくて快適なんだけど,この前のキャンプで食べたソフトクリー ムがすごく美味しかったから,ここでも美味しいんじゃないかってね.

で,結果は,いまいち! 前回の神津牧場のソフトがすっきり味だとすると こっちはこってり味.ちょっとしつこかったな.

そうこうしているうちに,日は傾いてだんだん薄暗くなってきます.この日 の夕食はシシカバブ.ご飯炊きは安寿奈にまかせて,私は炭をおこします. シシカバブは有希奈,晴留奈が担当.だんだん楽になってくるなぁ. ようはつくねとハンバーグのあいの子なんだけどね.炭火で焼くとこれが 美味しいこと美味しいこと.み〜んな満足です.

外はすっかり暗くなったけど,残念なことに雲空,星は見えません. まあ,しょうがないよね.そうそうすべてうまくいくもんじゃない,今日は しっかり寝ましょうね.明日は山登りの予定だしね.

9時過ぎに布団に入ると皆あっという間に夢の中です.でも,私は,なぜか キャンプでは夜中にトイレに起きるんです.そんなに水分をとってないと思う んだけどね.で,外にでると,見えました! 星,星,星. 端には雲があったけれど,雲の無いところは,星の海です.天の川もしっかり 見えます.そして,ときどき,流れ星が流れるんです.極大日ではないけど, ペルセウス座流星群なんでしょうね.しばらく眺めたあとは,子供たちに声を かけます.が,起きてきたのは晴留奈一人.ま,いいや,二人で見ようね〜

8つほど流れ星を数えて二人は満足...はしてないけど,明日は早いしね. その後は朝までぐっすりでした.

サイトです.木々に囲まれてとても涼しかった [サイト]

二日目(8月11日)

目覚めると7時すぎでした.いつもはもっと早く目が覚めるんだけど,やっぱ り昨日星を見てたからかな? ちっとも起きだそうとしない奥さんを無理矢理 おこして,朝食,お弁当の準備.朝食はホットサンド,横では晴留奈がご飯炊 き.これもばっちり炊けました.もう私の出番はないかな?

しっかり準備をして,さあ出発! え?どこへ? もちろん,山登りですよ. キャンプ場から,百曲がりを通って,塩クレ場,そこから,王ガ頭を 通って王ガ鼻へ.そこでお弁当を食べて,同じコースを戻る予定です. 9時ちょっとすぎに,キャンプ場を出発〜.

道はひたすら上り坂.そんなに急ではないんだけど,普段から運動をしていない 私には結構つらい.奥さんも娘達もヒーヒ言ってる.でもね.道には色々な花が 咲いていているから,気が紛れるし,たまに湧き水があったりして悪くない. あ,今回は例の時計,役にたったよ.出発時はちゃんと1450mだったし,だん だん塩クレ場が近づいてくるのもわかる.途中でなんどか休憩をしながら, やっとたどり着きました.

時計の示す標高は1950m.ちょっと雲が多いけど景色は最高です.風は冷たく て汗をかいた体を冷やしてくれるしね.11時過ぎだから少々予定オーバーかな?

ここから,王ガ頭までは緩やかな上り坂です.逆方向に5分あるけば美しの塔が あるんだけど,今回は止めときましょう.さあ,王ガ頭へ向かおうぜ〜

王ガ頭まではひろびろとした草原です.マツムシ草やゆりが沢山咲いているし, 牛がところどころでのんびりと草を食べています.雲の間から顔を出す空は すばらしく青いしなんだか夢の中にいるようでした.

さて,王ガ頭は標高2000m.ロープーウェイでそのまま登ってこれるみたい でそこだけ,ちょっと観光地という感じでした.王ガ頭をさっさと通り過ぎて 王ガ鼻に向かいます.途中,雨が降ってきてびっくりしましたが,王ガ鼻に着く ころにはしっかり止んでくれて,嘘のように晴れてきました.

王ガ鼻から見た景色,これまでにもまして,すばらしかった...なんだか宙に 浮いているような気分になりますよ.娘達もびっくりしていました.

王ガ鼻ではお弁当を食べて,写真をとって.このままずっとこうしていたい気分 ですが,今日はお風呂に入りたいし,夕食の準備もあるし,そろそろ戻りましょう. 途中,王ガ頭から塩クレ場へ向かっていると,草原に雲の陰が流れていくのが見え ました.美ヶ原,大好きです.私の前世は,王ガ頭に渡ってくるつばめだったのかも 知れないなんて,考えながら,百曲がりを下っていきました.

キャンプ場についたのは4時過ぎ.体中ガクガクで動く気がしませんが,昨日も お風呂に入っていないし,体に鞭打って扉温泉へ向かいます.といっても車でなんだ けどね.扉温泉は家族全員で千円もかからない安い温泉でしたが,綺麗だししっかり 露天風呂もあって疲れた体をしっかりと休めることができました.なんだか体に力が 戻った感じがします.帰りの運転は奥さんにまかせる予定でしたが,元気が出てきた ので私が運転して戻ります.

戻ったら,さっそく夕食の準備.奥さんはパエリアを,私は鮭,チーズ,ソーセージ の薫製を作ります.今回はチップが燃え出すこともなく,しっかりと作ることが出来 ました.食べ終わるともう8時過ぎです.さすがに疲れがどっと出てきたので,だいぶ 早いけどもう寝ましょう.おやすみなさい..

さあ,山登り,出発! [出発]
綺麗な花が一杯咲いていました. [花]
もう少しで塩クレ場.結構辛かった...年だなぁ. [もう少し]
塩クレ場に到着.でも撮っている私はまだ途中にいるんです (T_T) [塩クレ場]
そして王ガ頭.雲が多いのが残念. [王ガ頭]
王ガ鼻にて.直前に雨が降ったとは信じられない,最高の景色でした. [王ガ鼻]
王ガ鼻から見た王ガ頭...すばらしい.. [王ガ鼻から見た王ガ頭]

3日目(8月12日)

目が覚めたのは6時ぐらい.まあ,8時半に寝たんだから遅すぎるぐらいだけ どね.奥さん,娘達は起きてくる気配はないけど,今日はゆっくりする日だか らもう少し寝かしてあげよう.さて,焼き芋を焼きましょう.今日は時間がある からね.

7時を過ぎて芋が焼けると,皆誤ごぞごぞと起き出してくる.奥さんはともかく 子供たちまで体がいたいなどといってるのは情けない話です. さあ,朝食だよ.今日は焼きおにぎりですね.醤油をたっぷりたらして焼くと それはもう良い香りです.

朝食後は再び小川に行って,山椒魚の写真をとりました.それからは森に入って キノコ探し.変なキノコが一杯あって皆びっくりです.なんやかんやであっとい う間にお昼となりました.

さて,これからは料理の時間です.まずお昼ご飯は,アイアホポテトにパンを 焼きます.今回焼くのはチーズパン.最高...ではないけど,まあまあの出来 でした.その後,しばらく休んで,奥さんは激辛インドカレーを,私はロースト ビーフを作ります.これらは13日に蓼科キャンプ場で食べるための料理. だってさ,13日はかなり急がしそうだし,カレーは二日目の方が美味しいじゃ ない? ローストビーフも冷えたほうが美味しいんだよ.どっちもかなり時間が かかるしね〜.

そんな感じでやっと出来上がったときには3時を過ぎていました. その後は,アスレチックで薄暗くなるまで子供たちと遊んでサイトに戻りまし た.と,雨が. かなり激しい雨です. 隣のサイト,今日新しい人が入ったんですが,テントにレジャー用のパラソル だけ.器材は皆,外にでています.道具を広げるとすぐにどこかに出かけて 行きましたが,まだ帰ってないないようでコンロもテーブルももうびしょびしょ です.う〜んどうするんだろう...

そうこうしているうちに日は沈み,ランタンを灯して夕食.ご飯炊きは有希奈, 私は炭で焼き鳥を焼きます.炭で焼く焼き鳥ってほんと美味しいんですよ〜 子供たちも大好きです.焼くのと食べるのとの競争は,どうも焼くほうの分が 悪そう.私はひたすら焼きつづけました. さて,わいわいと食事をしていると 隣のサイトの家族が帰ってきてきました.お父さん,お母さん,びっしょりに なって道具を片づけています.夕食はどうするんだろう??

子供をおんぶして,テントに運んだりとかなり大変のようでしたが,そんな 作業が一段落したころ,雨は止みました.. ご苦労様でした..

その後,子供たちとトランプをして,子供たちが寝た後は奥さんとワインを 空けて乾杯! 明日は蓼科へ移動なんで,ゆったりと過ごす最後の夜です. 炭をいじり,いろいろお話をしながら夜はふけていったのでした.

小川で見つけた山椒魚.初めて見ました. [山椒魚]
ガマガエルを捕まえた子供たち.笑って見ていたんだけど, 渡されたらどうしようと内心ドキドキでした. [ガマガエル]
森で見つけた変なきのこたち.結構気持ち悪い. [きのこ]

4日目(8月13日)

朝,6時に起きるつもりだったけど,結局目が覚めたのは7時でした. 9時にはキャンプ場を出たいということで,朝食と撤収を並列して行います. でも,涼しいから苦じゃないんだよね.朝食が終わり,半場片付いたころ となりのサイトの家族があっという間にテントをたたんで出て行きます. ....彼らは何しに来たのかなぁ....

撤収作業は,子供たちもしっかり手伝ってくれて,8時半には撤収完了. キャンプ場を出たのは8時40分でした.

さあ,次は蓼科だね.

(蓼科湖キャンプ場へつづく)

トップへ戻る    キャンプ99のページへ戻る