玉川キャンプ村 |
初めてのキャンプは,とりあえず近場ということで山梨県で奥多摩湖の近くに
ある玉川キャンプ村. ここはあらかじめ費用をすべて送る方式なのでキャンセ
ルはききません. ところが朝起きると,雨. 初キャンプで雨っていうのもなぁ...止めようか?.. なんて話をしてい ましたが,まあ,キャンセルはできないし近いから行くだけいってみようか! ということで出発! たどり着くころには雨も上がって第1回わが家のキャンプ 始まり始まり〜. サイトは狭く5x10mぐらいの縦長. 我が家のタープはでっかいので片側は はほぼ直角にはってやっとでした. 自然はたっぷりなんだけど,隣のサイトが 近いためどうも落ち着けない. せっかく都会(?)を離れてのキャンプなのに せせこましいのもなぁ... 目の前に川があり,釣り代を払うと虹鱒を川にある区画に放してくれます. 10匹以上は放してくれましたが,結局2匹しか釣れずがっかり. また, キャンプ場では鶏をたくさん飼っているのですが夜中の3時ごろから コケッココの大合唱が始まりかなりの寝不足でした. 鶏を飼っている所には もう行くまい..と心に決めたのでした. この時は1泊でしたが,一泊だとせわしないせわしない.. なんだかテントを張るのと撤収作業をするために行ったような気になります. これからは絶対に2泊以上するぞ...とも心に決めたました. |