田舎館城

概説 田舎館部落の半分が城域内になっていたが、いまは城郭の痕跡がすこぶる不明になっている。が、堀跡をたどると郭が確認できる。郭の西北隅に「盛コ(ヤマコ)」と称するわずかの場所があり、サイカチの老木が残っていて、根元の土居が城の主郭の跡を物語っている。[『日本城郭体系2』より]
本郭跡には生魂神社がある
その他の写真
  1. 外郭には農協が入っている。道路は堀跡
  2. サイカチの木のある土塁の残欠(地元でヤマコと呼ばれる場所)
  3. 今話題の3種の稲で描いた巨大なモナリザ(2003/09/20)
訪問記[2003/06/13]生魂神社の西側および農協の北東側には水路が流れていて、これらが堀跡あるいは堀と連結された堰の跡に相当するのだろう。「盛コ(ヤマコ)」や、サイカチの老木、標柱などを確認できなかった。
[2003/09/20]ヤマコは役場の南東約200mにあった。去年はこちら側へ回り込まなかったから気が付かなかったのが、農協のすぐ裏側だった。巨大モナリザは役場最上階の展望台から見ることができる。ちなみにこの役場の展望台は例のあやしい天守閣タイプです。あやしすぎて写真撮り忘れた!D-oneさんの『あやしい城』の田舎館村役場訪問記をご覧下さい。
所在地青森県南津軽郡田舎館村田舎館。生魂神社および農協の付近。
参考書『日本城郭体系2』