万 世 橋 

千代田区神田須田町〜同区外神田 





 万 世 橋


  下を流れる神田川は江戸城の外堀

 で、江戸時代には筋違見附橋として

 架けられました。明治以後度々名前

 が変わりましたが、震災後に架け替

 えられてから万世橋となりました。

  なお左の写真は上流側から撮った

 ものですが、下流側の橋詰には大変

 珍しい地下室があります。






 橋詰の地下室


  下流側の橋詰の両側に地下室があ

 るのですが、(これは神田側で、秋

 葉原側の橋詰にも同様の地下室があ

 ります。)何の為に造られたのか記

 録にもないそうです。昔は秋葉原貨

 物駅の船着場がすぐ近くにあったの

 で、川筋を見張る船番所として作ら

 れたのか?あるいは通路の高さから

 小船を横付けして乗り降りするつも

 りだったのか?・・・






 一つ上   ”東京の古い橋

 表 紙 ”小さな旅と四季の風景 ”へ