長 念 寺

飯能市白子 



 長念寺の創建について、小田原北条氏の頃には寺領を持っていたらしいのですが、それ以前

の事ははっきりしないようです。当初は臨済宗だったそうで後に曹洞宗に変った時には由来等

の文献を失っていたのかも知れません。道から一段上がった境内には本堂や鐘楼が建ち、観音

堂はやや離れて建っています。



    境  内


 本堂前の境内には紫陽花

等の花木が植えられ、また

池もあるなど、一息つける

場所となっています。







    観 音 堂


 観音堂は蔵のような白壁

の建物ですが、その参道に

は桜が植えられていて、こ

の季節は両側一面に咲きほ

ころび、山里の春を感じさ

せてくれます。






 一つ上   ”巡礼の寺々を巡る

 表 紙  ”小さな旅と四季の風景 ”へ