田辺氏盾の城城門
|
![]() |
明白院山門 南方に、梅郷として有名な吉野 郷を見渡すように建っていて、山 門のすぐ前を青梅街道が通ってい ます。早春の頃には明白院の境内 にも白梅が咲き揃います。 |
![]() |
山門の内部 柱材の深い皺と簡素な木組みが 山城遺構を思わせます。また同じ く北条の支城だった茨城逆井城址 の復元城門にも全体の作風などが 似ているように思います。 |
![]() |
盾 の 城 址 もとは両側の深い谷に挟まれて 多摩川の渓谷にせり出すような丘 だったそうですが、青梅線と青梅 街道に南側を削られ、西側の谷も 沿道部分が埋められて注視しない と見過ごしてしまいそうです。 |