1998年1月25日 更新

人間の目がまだ触れない

Unseen by Human Eyes

野田昌宏宇宙大元帥の「SFは絵だねェ」じゃないけど、思わずチェック入れてしまったSF絵など。


「Microsoft Office for Windows 95, Professional Edition Internet ValuePack」(買った日本語版 Microsoft Office 95 Professional についてたやつ)のサンプル素材に入っていた写真素材。(載せても大丈夫だよね?)

私の知る限りで、2冊の本に使われている。

  1. ブライアン・スティブルフォード、デビッド・ラングフォード『2000年から3000年まで〜31世紀からふり返る未来の歴史〜』TheThird Millenium; A History of the World AD 2000-3000 (1985) 中山茂 監訳. パーソナルメディア株式会社 昭和62年3月1日初版 定価2,800円 ISBN4-89362-017-7
    2-3ページと214ページにあり。現在のこの写真とは空の構成がちょっと違う。
    214ページのキャプションによれば、写真は著者らが「「進歩の終焉」の問いに耽」っているところで、「実は、彼らはラングフォードの保養地の家に居て、この歴史を出版したらすぐに旅立とうとしているエプシロン・エリダニから見た空の投影を調べている」のだそうだ。
    いいですねェ。本書のために新しく合成した写真なのでしょうか、それとも流用したものなのでしょうか。本書には他にも、想像を刺激してくれそうな合成写真がいろいろあります。

    本書は、イギリスのSF作家、SF研究家である著者らが31世紀人になりきって、この20世紀から著者らの時代までの歴史を著したもの。
    本書の出版年月日はご覧の通り1989年のペレストロイカ以前だったので、29世紀までソ連が存続しており、米ソ間で20〜21世紀の間、「戦略核兵器制限交渉(SALT) は、だらだらと、時には中断しながら1世紀間にわたって続けられ」(19ページ)たそうな。
    いや〜未来ってわかりませんね〜

    ちなみに、本書では、日本は2084〜85年、大地震によって本州と四国が破壊されてしまう(49〜50ページ) のだそうだ。その後の日本人の運命といい、小松左京『日本沈没』(英訳題 Japan Sinks、ただし抄訳らしい?) あたりが元ネタなのでしょうか。

  2. あさりよしとお『まんがサイエンスV』(ノーラコミックス DELUXE)学研 1996年2月8日初版 本体777円 ISBN4-05-601183-4
    カバーの裏表紙に使われており、上の写真と同じ構図になっています。
    まんがは、あさりよしとお節が爆発かつ勉強になってお勧め。

[野村 真人の SF のページへ戻る]
NOMURA Mahito (野村真人)

1997年10月 作成