チョウザメ目

中華人民共和国 1994ブルガリア 2010中華人民共和国 1994
ダウリアチョウザメ
Huso dauricus
(チョウザメ科)
オオチョウザメ
Huso huso
(チョウザメ科)
シナヘラチョウザメ
Psephurus gladius
(チョウザメ科)
中華人民共和国 1994中華人民共和国 2000中華人民共和国 1994
カラチョウザメ
Acipenser sinensis
(チョウザメ科)
カラチョウザメ
Acipenser sinensis
(チョウザメ科)
チョウセンチョウザメ
Acipenser dabryanus
(チョウザメ科)


中華人民共和国 1999 銅
カラチョウザメ
Acipenser sinensis
(チョウザメ科)
(チョウザメ目)

カラチョウザメ
Acipenser sinensis
(チョウザメ科)
(チョウザメ目)


チョウザメは、ロシアやイランをはじめ中国、ヨーロッパ、アメリカ、カナダ等温帯以北の北半球のほとんどの地域(海域)に分布しています。日本でもかつては北海道や、東北地方の河川に産卵の為に遡上する姿が見られたそうですが現在は、中国の近海で数匹程度捕獲されるだけになってしまったそうです。
チョウザメは、生涯淡水で過ごすものと、産卵期と稚魚期の一時期を淡水で過ごしその他ほとんどの期間を海で暮らすものの二種類に分ける事ができます。海に降りるチョウザメも鮭のように産卵の為に、川に帰って来ますが鮭にように産卵が終わって死ぬ様なことは無く、また海に戻って行きます。
寿命は一般的に数十年と言われますが、種類によっては100年を越えると言われており、一生のうち何回も産卵を繰り返します。世界の高級珍味の一つに数えられるキャビアはチョウザメの卵です。

NEXT 切手へ ホームページへ