ケニヤの昆虫切手

ケニヤは、国の中央を赤道が走るアフリカ東部の国です。面積は日本の1.5倍でインド洋に面しています。交通の要として交易で栄えたこの地にバスコ・ダ・ガマが来訪したのは15世紀のことです。19世紀末にはイギリス領となり、1920年からは植民地として支配下に入りました。1963年に独立を達成し、1964年には共和国となりました。
このケニヤから2011年に国際昆虫生理生態学センター設立40周年を記念して昆虫切手25種が発行されました。

Republic of Kenya ケニヤ共和国
2011.11.16 国際昆虫生理生態学センター設立40周年記念昆虫切手
コガネムシの一種
Oplostomus haroldi
(コガネムシ科)
ゴキブリの一種
Cartoblatta sp.
(ゴキブリ科)
「毛むくじゃらの」ハエ
Mormotomyia hirsuta
(Mormotomyiidae)
ハンミョウの一種
Cicindela cancellata
(ハンミョウ科)
ハムシの一種
Nosognatha ruficollis
(ハムシ科)
キリギリスの一種
Hetrodinae sp.
(キリギリス科)
メクラカメムシの一種
Helopeltis schoutedeni
(メクラカメムシ科)
カミキリムシの一種
Ceroctis sp.
(カミキリムシ科)
クサギカメムシの一種
Bagrada cruciferarum
(カメムシ科)
マメコガネの一種
Popillia aeneipennis
(コガネムシ科)
タマムシの一種
Lampetis sp.
(タマムシ科)
サイカブトの一種
Oryctes sp.
(コガネムシ科)
メンガタクワガタ
Homoderus mellyi ♂
(クワガタムシ科)
オンブバッタの一種
Zonocerus variegatus
(オンブバッタ科)
シリアゲコバチの一種
???
(シリアゲコバチ科)
カメムシの一種
Agnoscelis versicolor
(カメムシ科)
トゲハムシの一種
???
(ハムシ科)
ゾウムシの一種
???
(ゾウムシ科)
オサムシの一種
Cypholoba perspicillaris
(オサムシ科)
ベニボタルの一種
???
(ベニボタル科)
ヘリカメムシの一種
???
(ヘリカメムシ科)
オビゲンセイの一種
Mylabis tristigma
(ツチハンミョウ科)
アリガタハネカクシの一種
Paederus sp.
(ハネカクシ科)
ビワハゴロモの一種
Pyrops turritus
(ビワハゴロモ科)
ゴミムシダマシの一種
???
(ゴミムシダマシ科)


NEXT 切手へ ホームページへ