コガネムシ科

ハンガリー 1954日本 1987赤道ギニア 1978
ヨーロッパヒゲコガネ
Polyphylla fullo ♂
(コガネムシ科)
ヒゲコガネ
Polyphylla laticollis
(コガネムシ科)
ヒゲコガネの一種
Polyphylla polyphylla
(コガネムシ科)
イギリス 2008スイス 1957オーランド諸島 2006ユーゴスラビア 1966日本 1997
ノビリスアシナガコガネ
Gnorimus nobilis
(コガネムシ科)
バラツヤハナムグリ
Cetonia aurata
(コガネムシ科)
ミドリハナムグリの一種
Potosia cupurera
(コガネムシ科)
ミドリハナムグリ
Potosia aeruginosa
(コガネムシ科)
コアオハナムグリ
Oxycwtonia jucunda
(コガネムシ科)
マガダスカル 1988フランス 1982サントメ・プリンシペ 2002ナミビア 2013
アオフハナムグリの一種
Euchroea auripigmenta
(コガネムシ科)
フランストラハナムグリ
Trichius gallicus
(コガネムシ科)
ホソコモンマラガシーハナムグリ
Euchroea clementi
(コガネムシ科)
ハナムグリの一種
Pachnoda sinuata
(コガネムシ科)
フィリピン 2010フィリピン 2010フィリピン 2010
センパーオオヒラタカナブン
Agestrata semperi
(コガネムシ科)
オオヒラタカナブンの一種
Agestrata luzonica
(コガネムシ科)
オオヒラタカナブン
Agestrata antoinei
(コガネムシ科)
エルサルバドル 1994ニカラグア 1988ニカラグア 1988エルサルバドル 1994
ハナムグリの一種
Cotinis mutabilis
(コガネムシ科)
ハナムグリの一種
Euphoria lineoligera
(コガネムシ科)
ハナムグリの一種
Euphoria candezei
(コガネムシ科)
コフキコガネの一種
Phyllophaga phyllophaga
(コガネムシ科)
キューバ 1988ニカラグア 1988ガンビア 2012キューバ 1988
ウグイスコガネの一種
Plustotis argenteola
(コガネムシ科)
ムネアカウグイスコガネ
Plustotis victoriana
(コガネムシ科)
プンクタァタァペリディノータコガネ
Pelidnota punctata
(コガネムシ科)
コガネムシの一種
Heterosternus oberthuri
(コガネムシ科)
ニカラグア 1988キューバ 1988ホンジュラス 2003キューバ 1988
センチコガネの一種
Ceratotrupes bolivari
(コガネムシ科)
ウグイスコガネの一種
Platycoelia flavoscutellata
(コガネムシ科)
ウグイスコガネの一種
Platycoelia humeralis
(コガネムシ科)
アシナガキンコガネ
Chrysophora chrysochlora
(コガネムシ科)


サンマリノ 1974 アルミ
フランストラハナムグリ
Trichius gallicus
(コガネムシ科)

カナブン
Pseudotorynorhina japonica
(コガネムシ科)
(甲虫目)


コガネムシの仲間の特徴としては、触角先端の数節が鰓場や球状となる点、腹節が6節からなる点などがあげられます。
甲虫はその姿から、鈍重で飛ぶのが苦手のように思われますが、活発に飛び回る種類も多いです。その飛び方は、鞘翅を飛行機の固定翼のように大きく広げ、下に折り畳まれていた柔らかい後翅を伸ばして、これを羽ばたかせるというものです。
小型のコガネムシのように、鞘翅を広げず後翅だけを伸ばして飛ぶものもあり、この方が運動性能は良いです。

NEXT 切手へ ホームページへ