一応タイトル

よく知られた名城?を、本などでは見られない変わった写真で紹介するつもりです。
うちの近くのものに片寄ってしまいますが、随時どんどん追加していくつもりです。

ホームへ戻る


コメント

二本松城 丹羽家10万石の居城で本丸石垣は見事。戊辰戦争で落城しました。
会津若松城 戊辰戦争で落城した著名な城。一大観光都市のメインになってます。
白河小峰城 丹羽長重が築城した東北屈指の名城。三重櫓が復元されました。
水戸城 徳川御三家の水戸藩の城ですね。堀、土塁の一部が残っています。
土浦城 小さい城ながらも1つの現存櫓門と2つの復元隅櫓があるのだ。
躑躅ヶ崎館 有名な城館ですね。意外と大規模な堀などが残っています。
大和郡山城 秀長時代は百万石の居城。野図積みに近い高石垣がみられます。
駿府城 家康が天下普請により築城した隠居城。二の丸、三の丸が残ります。
丸岡城 柴田勝家の甥勝豊が築城した戦国時代の天守が残ります。
福井城 結城秀康が建てた新北庄城はのちに福井城となりました。
津山城 関ヶ原後の森氏による築城で、雄大な石垣による平山城です。
備中松山城 3大山城の一つで現存12天守の1つでもある城なのだ。
高松城 瀬戸内海に突き出た松平17万石の海城で、二基の櫓が現存します。
丸亀城 [新着] 地味な現存天守でもその石垣は日本有数なのだ。
松山城 加藤嘉明が24年かけて築いた絶妙かつ堅固な平山城です。


ホームへ戻る