関西鉄道ミシュラン対決編

主要線区対決編

関西の鉄道各線(近郊通勤路線・特殊料金不要の列車種別に限定)を、主要区間別に以下の項目に沿って
比較(対決)検討してみました。当然発着駅・通過地域の違い等対決は必ずしもフェアではありませんが、
一つの切り口としてお考えください。また関東・関西の比較データは比較編をご覧ください。
皆様のご意見を掲示板にてお待ちいたしております。

全体としては、特に優れているのはJR・阪急・京阪でしょう。JRVS関西民鉄の競争は戦前からのもので、その歴史は古い。
現在では線形・施設は断然JR有利であり、特別割引運賃と相まって確固たる輸送シエアを誇っています。
対する阪急は明治43年の開業で歴史は古く,3つの本線ともJRの競合路線であり、高水準の輸送品質を誇ります。JRに比べ、
立地には恵まれており、選択のポイントとなっています。一方京阪は同じく明治43年の開業で輸送実績は地下鉄を除いて
関西圏一であり堂々の複々線区間を持ちます。また、カーブの多い線形が不利となる中、テレビカー・2階建て車両など
利用者増加への努力がひしひしと伝わって来ます。これらの3鉄道は特別料金なしに快速快適サービスを行う
日本の鉄道の好例といえるでしょう。鉄道会社ごとに、その生い立ち・線形・地形・人口等環境は異なりますが。
是非、安全・快適・快速・適正運賃の企業努力を続けていただきたいものです。決してユーザーはものではないのですから。


    



対決編                          
路線名 モデルルート 距離Km 時間帯 列車種別 所要(分) 平均時速Km 最混雑区間 混雑率% 1時間最大通過人員 当該運賃 料金単価(円) 評価 コメント
                          .
京都決戦                         長い歴史あり、横綱同士
                          一歩も引かず名勝負 甲乙つけがたし
JR東海道 京都- 42.8 平日朝 快速 32 80.3 茨木- 140 23,480 540 12.6 ★★★★★ JR速し・時間では文句なく第1位 
  大阪 42.8 平日昼 快速 29 88.6 新大阪 63         運賃・着駅での選択か
京阪 四条- 45.6 平日朝 特急 47 58.2 野江- 164 62,247 390 8.6 ★★★★★ 速い・快適・安い
  京橋 45.6 平日昼 特急 37 73.9 京橋 68         これぞ関西私鉄の代表格
阪急京都 河原町- 47.7 平日朝 特急 48 59.6 上新庄- 155 41,294 390 8.2 ★★★★★ 一番時間かかるが、発着駅利便性抜群
  梅田 47.7 平日昼 特急 44 65.0 淡路 48         車両快適
                          .
神戸決戦                         ここは速度快適性でJRの勝利
                          ただ80円差をどう考える
JR東海道 三宮- 29.6 平日朝 快速 21 84.6 芦屋- 128 24,540 390 13.2 ★★★★★ ここでも速いJR・神戸決戦はJRの勝利か
  大阪 29.6 平日昼 快速 21 84.6 大阪 71          
阪急神戸 三宮- 32.3 平日朝 特急 32 60.6 神崎川- 159 46,729 310 9.6 ★★★★★ 阪神より速く車両快適JRより遅いが安い
  梅田 32.3 平日昼 特急 28 69.2 十三 63          
阪神 三宮- 31.2 平日朝 特急 33 56.7 淀川- 147 28,949 310 9.9 ★★★★ 車両のせいで幾分不利な展開
  梅田 31.2 平日昼 特急 30 62.4 野田 54          
                          .
和歌山決戦                         運賃時間ともほぼ互角の戦い
                          快適性では南海の勝利か
阪和 和歌山- 61.3 平日朝 快速 67 54.9 堺市- 182 26,530 830 13.5 ★★★★ 速度遅いが運賃安い
  天王寺 61.3 平日昼 快速 63 58.4 天王寺 83          
南海本 和歌山市- 64.2 平日朝 急行 70 55.0 湊- 150 29,287 890 13.9 ★★★★★ 特急は指定でなければ料金不要
  難波 64.2 平日昼 特急 55 70 47         JRより運賃高いが速く快適
                           
奈良決戦(大阪戦)                         JR意外に検討し勝利に見えるが
                          駅立地悪く そう簡単ではない
関西 奈良- 37.5 平日朝 快速 37 60.8 王寺- 158 17,490 450 12.0 ★★★★★ JR大健闘 しかしJR奈良は不便
  天王寺 37.5 平日昼 快速 30 75.0 天王寺 62         この平均速度・運賃は立派
近鉄奈良 近鉄奈良- 30.8 平日朝 快速急行 38 48.6 河内永和- 170 50,380 540 17.5 ★★★★ 近鉄は有料特急あり 名前の割に
  上本町 30.8 平日昼 快速急行 30 61.6 布施 57         速くはない ただ立地有利
                           
奈良決戦(京都戦)                         勝負にならず 名勝負みられずつまらん
近鉄京都 近鉄奈良- 34.6 平日朝 急行 45 46.1 向島- 160 25,830 540 15.6 ★★★ 事実上競合はなく普通の展開
  京都 34.6 平日昼 急行 37 56.1 桃山御陵前 54         近鉄はどうしても有料特急中心
奈良(比較参考) 奈良- 41.7 平日朝 普通 65 38.5 データなし     690 16.5 ★★★ 意外に健闘するが路線長く
  京都 41.7 平日昼 快速 44 56.9             勝負ならず 快速も1時間ごとのみ


関西鉄道ミシュランTOP    東京鉄道ミシュランTOP   東京小さな旅TOP   掲示板