57週目(11月20日〜11月26日)
今頃気づいた・・・これはなに?(爆)
日付 | PaPaの日記 | 唯ちゃんの日記 |
11月26日 | 唯ちゃん・・・テストは?(汗) 今日のレッスンは木下先生もきてくれたそうで,一緒に唯ちゃんは説得されているようです。で,テストはどーした(笑) あさってで,レッスンはおしまいだそうです。ということは・・・・(泣) |
昨日、ヘンな夢を見た…。あまりにも変な夢だったから、日記に書いておこうと思う。…後ろ姿の男の人がいて、それが本当のお父さんだっ!ってわかって、必死になって追いかけるんだけど、全然追い付けなくって…。もう、息があがるくらい走り続けてくんだけど、そしたら、お兄ちゃんとか、カズとか、亜美とか、木下先生とか、とっつあんとか、唯の知ってる人が順々に出てきて…。唯は、あの人をつかまえてっ!って叫んでるんだけど、誰も手伝ってくれなくって…。 そのうち頭にきたのと疲れたのとで走るのをやめちゃうんだけど、そしたらみんな、少しずつうすくなっていって消えていっちゃうの。 それで、独りぼっちにしないでーっ!って叫んだら、突然本当のお父さんが目の前に現れて、振り向いたと思ったら… その人、実はお母さんだった…。そこで目が覚めた。ものすごく汗かいちゃった。ヘンな感じ…。 |
11月25日 | いよいよ明日から期末テストか・・・受けに行くのか,勉強もせずに(汗)・・・ 今日のレッスン後池田先生から「ロンドンはいいところだよ〜」と言われたそうです。でも,唯ちゃんは「この町が一番好き。お兄ちゃんがいるからね」だって・・・照れる照れる(笑) |
先生、ずいぶんノリ気でレッスンしてくれてて…それもちょっと頭の痛い悩み…。なんて言ってあきらめてもらおう、ロンドン行き…困ったな。でも、特待生に合格したかどうかもまだわかんないんだし、バイオリン自体は楽しいんだし。もうすぐこのレッスンも終わりになるけど、その時に、合格かそうでないかがわかるから、結果を聞いて、ちょっと時間をくださいって言いながら時間稼ぎして、木下先生から断りの返事を伝えてもらったりすれば、なんとかなるかなぁ…。木下先生、すっごく怒っちゃうだろうけど…また、唯のこと、先走りすぎてるとか言うんだろうなぁ…。もちろん、先生の言いたいことはよくわかってるつもり。唯だってロンドンのこと、まったく投げたりあきらめたりしちゃったワケじゃない。ただ、今はそのタイミングじゃないって思ってるだけ…。お兄ちゃんとの生活の方が大事なだけ…。 |
11月24日 | 今日は池田先生と二人で演奏したそうです「なんか別世界にいるみたい」と唯ちゃんは言っていました。それにしても,お父さんの話・・・どうしよう(汗) いよいよ期末テストが近づいてきたそうです。でもね・・・(汗) |
バイオリン、弾いてて楽しい! やっぱり、ちゃんとした先生に教えてもらうと張り合いがあるよね! ロンドン行きのことは気分的にも吹っ切れたし、もうムリなものはムリなんだから。でも…ちゃんと考えなきゃいけないこと…お母さんの残してくれたお金のこと…このままお兄ちゃんのところでの生活を続けたいんだったら、なんとしてでもまとまったお金を用意しなくちゃ…。ガダニーニ、処分しちゃわないとダメかもね…。お母さんの形見、手放すことはものすごく辛いけど…今まで心の支えだったから…。お母さん、唯、どうしたらイイ? これからの生活のために、お母さんとお別れしちゃう気がしてて…。だけど、今の唯には、それしかお金を用意する手立てがない。唯は唯のためにガダニーニを処分しなきゃいけないって決断、できるだろうか…。 |
11月23日 | 今日は唯ちゃんお疲れさま。あれ・・・マラソン大会は?(汗)レッスンだけ? | また練習の後、池田先生とお話しした。なんだか具体的な話で、留学費用はいくらで、むこうでの生活費にどれくらいかかってとか…。困っちゃった…お母さんの残してくれたお金も、もうすぐ底をつきそうだし。そうなっても、このお家に甘えられない。そんな状態だっていうのに、留学費用なんてあるわけないよぉ。こりゃ、いくら唯に留学する気持ちがあったとしても、ムリ…。そう考えたら、なんだかスッキリしちゃった。お金で解決できないんだもん。もう、仕方ないってことになるね。バイオリンのレッスン、今のうちにできるだけやっておいて、少しでも上手に弾けるようになって、お母さんの音が出せるようにガンバろう!…ホントは少し、未練がましくロンドン行きのこと、考えてたんだ… でも、もうそんなこと言ってる場合じゃない。これでキッパリあきらめられるよ。 |
11月22日 | 今日の練習で,お母さんのバイオリンの音と少しだけ同じ音が出せたそうです。唯ちゃん曰く「涙出てきちゃった」この調子だね。 冬と言えば「おこた」だそうで,唯ちゃんはおこたが大好きだそうです。「お兄ちゃんの部屋におこたあるの?」と聞かれてしまいました。今唯ちゃんはその上にいるんだよ(笑) 明日は,マラソン大会とレッスンの掛け持ちか・・・大変だなぁ(汗) |
今日はなかなか感じよく練習できた。やっと…やっとだけど、お母さんの音、出せたんじゃないかなって気がした。バイオリンがこんなにおもしろくって、こんなに楽しいなんて、今まで感じたことなかった。このままバイオリンを弾き続けていくことができたら…そしたら、お母さんのバイオリンを上手に弾けるようになるっていう約束も果たせるかも。だけど、プロのバイオリニストとかにはなれなくてもいいんだ。ロンドンにも、行かないの…。だって、そんなことよりお兄ちゃんの方が大事なんだもん。お兄ちゃんのことほっぽって、自分の好き放題に…なんてできっこない。ここでの生活を続けながら、私は私なりにガンバッてバイオリンの腕を磨いて、このガダニーニでお母さんみたいな音が出せるようになれば、それでイイ。 |
11月21日 | 今日も唯ちゃんはバイオリンの練習に行って来ました。練習はとても楽しそうです。「でも,留学なんて絶対しないからね」って・・・そういえば,まだお父さんが見つかったこと言って無いなぁ・・・(汗) | 練習の帰り、カズと亜美と待ち合わせしてお茶しに行く。あの2人、まーだ私とお兄ちゃんのこと冷やかすモンだから、ちょっとふくれちゃった…。カズが思ってるみたいなことになってるわけないのに、まったくぅ。唯のこと、そんなにエッチなコだと思ってたのかしら…。でも、冷やかされるのも、それはそれでウレシ恥ずかしだったりして…なーんて、バカなこと言いながらワイワイはしゃいできちゃった。もちろん、ちゃんとノート写させてもらったりもしてきたんだけど。…たまにハラの立つこととか言われることもあるけど、あの2人と一緒にいると、なんて言えばいいのかなぁ…ものすごく、なごめるんだ。お兄ちゃんといるのとはまた違う。今の唯にはお兄ちゃんの次に大切な存在。仲良し3人組…これからも、ずーっと一緒だよね、カズ! 亜美! |
11月20日 | 今日,木下先生がまたやってきました。なんでも,唯ちゃんのお父さんが見つかったそうで・・・南アフリカの赤十字か・・・唯ちゃんびっくりするだろうな・・でも,イギリスか・・・ 唯ちゃんも「私の宝物はバイオリンとお兄ちゃんだよ」と言われるし・・・ |
練習の後、池田先生とお話しした。なんだか気に入られちゃったみたい。自分ではよくわかんないんだけど、“さすが、あの人の娘さんだ”って…。お母さんのこと、ほめてもらえるのはウレシーんだけど…唯はどうなんだろう? ピンとこないや。でも、お母さんの音に近づいてる手応えはあるし、けなされたりするよりはイイよね。それにしても、こんなに連続して練習するのって久し振りだから、ちょっと疲れ気味。だから、池田先生のとこから帰る途中、カズの家に寄って息抜き。そしたら夕御飯、およばれしちゃった。カズ、私が怒ったの、ちょっと気にしてるみたい。当たり前だよー。ヘンなことばっか言うカズの方が悪いんだから。プンスカ! でも、ちゃんと和解はしたよ。おばさんとも盛り上がっちゃって、「今日は泊まっていきなさい」なんて引き留められちゃったけど、そこまで甘えるわけにはいかないから帰ってきちゃた。…気悪くしてないよね。…そう言えばお兄ちゃん今日変だったな…どうしたんだろ…? |